先日、リウマチの相談させてもらい受診いたしました。血液検査の結果は陰性だったのですが、血液検査だけで完全に否定はできないとのことで、今後の変化で再度相談となり頓服のロキソニンと湿布を処方されました。
初回は両手のひら親指の付け根の痛み、足裏土踏まず辺りの痛み、左膝の痛み、背中のこわばりの受診で、手のひらに少し骨の隙間が狭くなっている以外はレントゲンでは問題ありませんでした。
症状は現在も変わらず、朝のこわばりが少し良くなってるかなと感じていたのですが、それからだんだんと足の指の痛みや、ふくらはぎの鈍痛が時々出てきました。
以前は痛みが朝のみで日中は普通に生活していたのですが、最近は歩く際の下肢の痛みが日中まで残ります。
心配なのが、初回受診の時には気にならない程度だったのですが、右腿の内側にビリビリと痛みが走る事があり、痛みや頻度が増えてきた感じです。見た目にはなんともないのですが、痛みに沿っておさえると痛みがあります。
1分ほどで痛みは消えますが、一応湿布を貼っています。
不安もあるからか分かりませんが、だんだんと痛みが出る箇所が増えていることと、関節以外太ももにも違う症状が出ており、リウマチ?繊維筋痛症? 以外のリンパなどの病気?など余計に不安になってしまいます。
明日以降、リウマチの専門医にかかりたいと思うのですが、症状と血液検査の結果からリウマチやそれ以外で考えられる疾患とはなんでしょうか。