頭パチパチ音に該当するQ&A

検索結果:49 件

自閉症傾向がありますか?

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳1ヶ月の女の子の行動について、自閉症などの発達障害なのかな…と不安になることがあり、毎日頭がおかしくなりそうに不安になってます。 まず、宇宙語の独り言がとても多いです。こちらに向けて話しかけてくるときもありますが、大半は独り言です。 そして、最近両耳を手のひらで塞ぐ仕草をするようになりました。 頭を抱えてるような仕草の時もあります。 耳を塞ぐのは、特定の音というより、なんでもないときに突然やります。 指差しは、〜どこ?〜どれ?と聞くと応答の指差しはしてくれますが、興味のあるものなどは、あっ!といって手差し?するくらいです。 言葉?と思われるものは、誰か発見したときの、『いた!』 返事の『はーい』 かろうじて?ママくらいです。 11ヶ月から歩いていて、今でも解き放つと手を繋いで歩くということは出来ないです。 目はしっかり合うし、こちらの言葉の理解はかなりしていますので、意思疎通は出来ているかと思ってます。 笑顔も沢山見せてくれます。 バイバイ、パチパチ、泣き真似、バンザイ、こんにちはなどの挨拶、もしもしなどモノマネはよくします。 ネットを見なければいいのですが、なかなか相談出来る人がいなく、何かあるとすぐ調べてしまい、その度に自閉症なのでは…と落ち込みます。 まだ診断とかは出来ないのは分かっていますが、お詳しい先生いらしたら、うちの娘は自閉症傾向があるのか教えて頂けたらと思います…。

4人の医師が回答

赤ちゃんの息が止まります。

person 30代/女性 -

2ヶ月すぎの男の子です。 寝ているときに呼吸の速さが変わります。そして、3秒ほど止まりまるで溺れたかのように苦しそうに息を再開します。息が止まりそうになる前は顔をしかめ口をもごもごさせています。また白目をむくこともあります。息が止まった後は余程苦しいのかビクッとして泣きながら起き、またすぐに寝るということを繰り返しています。 1サイクル3分ぐらいで先ほどは30分ほど続いたので可哀想で抱き上げてしまいました。 不思議なことにベビーベッドに寝せたときが特にひどく、腕の中で寝ているときはベッドよりも少し楽なようです。また抱いているときは頭を顔から前に突き出し身を縮めるような動作もします。 鼻からは時々、息に合わせて鼻風船が割れるようなパチパチした音が聞こえます。また鼻づまりのような音もしますが鼻水は全く見えません。 いつも口を開けていることが多いです。 よだれが多いのか母乳があがってくるのかよく口の中で溺れたようになっています。 上手に説明が出来ず申し訳ありません。 昨晩からは特に酷く、一晩中唸っていました。 赤ちゃん呼吸が不規則になることがあるようですが、様子見で良いのでしょうか? またビクッとしたり身を縮める動作に点頭てんかんではないかとも心配しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

11ヶ月男児の言葉の発達について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

11ヶ月2週の男児の発達についての質問です。 この時期になると、マンマンやパパパパ、アムアムなどの喃語が出るのが普通とありますが、また息子はアーアー、うーうー、ターなどの単音のクーイング?や、唇や喉の奥を震わせるような発語ばかりで、発達に遅れがあるようで心配です。 その他の発達としては ・9ヶ月で伝い歩き、10ヶ月でハイハイ、現在は1人で立とうとし始めています。 ・あやしたり、こちらから笑顔をすると笑います ・何かに集中している時は声をかけても反応しないことがあります ・音が出るおもちゃが好きで、自分でスイッチを押して遊んでます ・母親の後追いなどはします ・指差しは好きみたいで、よくしています。またこちらが指差した方向も見ます ・ご飯の時、飽きてくるとベビーチェアからすぐ抜け出そうとします ・物真似はパチパチはしますが、バイバイはしたりしなかったり。口真似は前述したようにまだしません ・生後3ヶ月ごろから前頭縫合が隆起しており、8ヶ月頃病院にて閉鎖しているとの指摘されました。その際、大泉門の閉鎖も確認されました。頭の形はいびつですが、経過を見ていいと説明されました。 言語の発達については月齢の範囲内でしょうか?

4人の医師が回答

発達の遅い娘との接し方

person 30代/女性 -

1歳1ヶ月の娘がいます。 自閉症を疑い、娘との接し方がわからなくなってしまいました。 バイバイ・パチパチ・指差し等何もできません。目が合いにくく、抱っこも嫌がり後追いもしません。 テレビばっかり見せていたせいにしたくて10日程前からテレビを消して家事は二の次、一緒に遊んだり本を読んだりしてコミュニケーションを取るようにしました。 表情が豊かになり喃語が増えた一方で、昨日からクレーン現象が始まってしまいました。(仕掛け絵本に私の手を持っていき仕掛けを動かさせる、音の鳴るおもちゃに私の手を持っていきボタンを押させようとする) クレーン現象を見るのが嫌で一緒に遊ぶのが怖くなってしまいました。 コミュニケーションを取れば取るほど「やっぱり…」という点が多くどうしたら良いかわかりません。 抱っこを拒否されて「やっぱり…」話かけて無視されて「やっぱり…」と考えてしまい子供と触れ合うのが怖くて、食事などの必要最低限のこと以外を育児放棄しそうです。 この月齢で自閉症の判断が出来ないこと、自閉症だったからといって悲観する必要がないことも頭ではわかっています。 わかってはいますが考えてしまってノイローゼ気味です。 長くなってしまい申し訳ありません。 私はどのように精神を保っていけば良いでしょうか…。 娘とどう接していけばよいのでしょうか…。

5人の医師が回答

生後10ヶ月精神発達について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後10ヶ月10日の男の子の赤ちゃんについて、精神発達が遅いのではないかと心配です。身体面では、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きと問題はないと思います。 ・喃語はよく話しますが、声を出すのはあったー、あうー、うっくーといったもので、ブブー、ぱぱぱは声には出さず唇で音を出すのみです。マンマン、マママは泣いた時にいうくらいで、普段は言いません。 ・指差しはまだしません。 ・指差したほうを見ますが、子どもの後ろのものを指さしても、振り返ってみることはありません。また、おもちゃに夢中だと指差した方ををみないこともしばしばです。 ・バイバイ、ぱちぱち、バンザイ、あたまてんてん、こんにちはの真似ができます。動作をしなくても言葉のみですることができるときもあります。 ・〜な人、〜くんと呼ぶと手をあげます。 ・名前を呼ぶと振り返りますが、おもちゃに夢中なときや、テレビを見ている時など振り向かないときもあります。 ・後追いは機嫌がいい時はついてきます。機嫌が良くない時に、姿が見えなくなって泣き始めると後追いせず、大人が来てくれるのを待っています。 ・人見知りはします。 ・目はよく合い、抱っこも大好きです。抱っこしてほしいときは手を出します。 ・音楽が流れると身体を揺らして楽しそうにします。 ・どうぞ、ちょうだいはできません。 ・触りたいものに触らない、引き出しの中をみたいのに閉められてしまったなど思い通りにならないと、大きな声をだして怒ります。 コロナで外出をあまりしていないので、刺激があまりなく発達が遅れるのではないかという心配や、そもそも発達障害の可能性があるのではないかと心配になることがあります。 文章だけではわからないこともあると思いますが、気になる点や関わり方について教えていただきたいです。

4人の医師が回答

29歳女 後頭部及び頸部痛(首と頭の付け根の骨がごりごりミシミシ擦れる)、目眩・吐気の悪化

person 20代/女性 -

20代の女です。 以下3点についてご意見を頂戴したく存じます。 ・診療すべき科について(脳神経外科・整形外科・脊椎専門科のどれが適切か) ・症状から考えられる病名 ・緊急性について(救急を利用すべきか) 症状を述べます。 今年6月30日に左顎がバキっと鳴り顎関節症を発症しました。 それと同時に首と頭部全般が痛くなりました。 時間の経過と共に首・後頭部痛が悪化しており、まず9月頃から、 ・日常生活で後頭部との付け根の首骨がごりっと擦れて痛い。またミシミシ擦れる ・常時頭の中もしくは首からぱちぱちと何かがはじける音がする ・足先が異様に冷えて痛みを感じる(血行不良でしょうか ・生理が止まる(婦人機能はエコー・血液検査で異常なしを確認ずみ) といったことが起きました。 11月に入るとふらふらする目眩(回転性の目眩ではない)(耳鼻科受診するも原因不明)が起きはじめました。 目眩は横に寝ていると楽ですが、歩いたり電車・自動車に乗ると急に悪化するため、常に寝たきりで身の回りのことも自分でできない状態です。 直近ではめまいと共に吐気もあります。 外出した際はめまいと吐気で倒れました。 日に日に悪化しており病院を受診したいのですが、症状が多いため何科を受診すべきなのか判断ができません。 また、どのような病気であるかも検討がつきません。 日に日に悪化しているため一刻も早い治療が必要ではと思っております。 お考えを伺いたくご返答いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

自閉症?発達障害?なのでは‥と不安です。

person 乳幼児/男性 -

生後11ヶ月の息子がいます。 生後3ヶ月の頃から目が合いにくく音に反応しないなど自閉症かも‥と悩んでましたがだんだん出来ることが増えてきてそんな悩みは薄くなってきてたのですがまた心配な事が出てきました。 2ヶ月ぶりに児童館に行ったのですが、着いたとたん私から離れておもちゃにまっしぐら。その後も、呼びかけても振り向いただけで戻ってはきてくれませんし他の赤ちゃんの髪をひっぱったりおもちゃを奪ったり‥ずっとわたしを無視で遊んでました。私がいなくても全然平気‥自閉症はこのようなタイプの赤ちゃんが多いそうで心配です。家では後追いするのですが( ; ; ) 赤ちゃんの今の様子です。 ☆あまり人見知りしません。声が大きい人や年配の男性のみ。 ☆家では後追いします。 ☆覚えが悪い気がします。出来るようになった事をしなくなる。(真似とか喃語) ☆パチパチ、いないいないばあで、『ばあ』と言います。バイバイはたまーにする程度です。いただきますは2回ほどした事があったのですが出来なくなりました‥‥ ☆たまに頭を壁にぶつけて遊ぶ。痛くないよう手加減はしているみたいです ☆指差しはしない ☆本を逆さでめくっていた ☆夜なかなか寝なくて寝かしつけに1時間以上かかる。 ☆9ヶ月からつかまり立ち ☆ちょうだいと手を出すと物をくれる時はありますが、手を離してくれない時もある。『ぷーさん』と言うとプーさんを探す。『おかあちゃん』も理解している。 ☆母親の私が抱っこすると抱きつかない。なぜか他の人が抱っこすると服をしがみつく こんな感じです。出来る事が増えてきましたが自閉症の特徴とあてはまってるとこが多い気がします。自閉症ではない子は、こんな感じの子はいないんでしょうか?

1人の医師が回答

1歳1ヶ月(もうすぐ2ヶ月)の息子の発達が不安です…。

person 乳幼児/女性 -

出来ること ・1人で10秒くらい立てる ・ボールを穴に入れてくるくる回るおもちゃ ・手に持ってるものをこれちょうだいって言うと渡す ・美味しい人?って聞くと手を上げる ・目をぎゅっとすると真似してぎゅっ ・離乳食好き嫌いなく、よく食べる ・睡眠は深く、よく寝る ・特定の音が苦手、水が苦手、感覚過敏は恐らく無し ・目は合うし、笑顔は多い ・おもちゃとかで遊んでて出来たことがあると嬉しそうにこちらを見る ・タッチーって言うと手を出してタッチしてくれる ・階段を1人で全て登れる ・ミニカーは床を走らせることできる ・後追い凄いする ・ストローマグは自分で自分の飲みたいタイミングで掴んで飲む ・おいで、は分かってる? ・つかみ食べ得意 気になること ・バイバイ、パチパチの模倣ゼロ ・〇〇持ってきて、等の指示通らない ・絵本も集中せず、ページをめくる、すぐハイハイでいなくなる ・指差ししない(指差しした方も見ない) ・指差しの形に常になってる(気になるものを人差し指で触ったりする) ・意味のある発語なし ・壁に頭をゴツンゴツンとたまにぶつける ・急に床にゴロゴロするときがある ・急にハイテンション、急に笑ったりする時がある ・手を手招き?グーパー?してるときがある ・バスや電車で落ち着きがない(抱っこで乗ると、座ってられなくて立って色々触ったりしたがる) ・新生児の頃からうんちやおしっこで泣かない ・私の口におもちゃを入れようとしてくる(お菓子もあーんとしてくる) ・なんか常に喋っている(マンマンマ!ナンナンナン!) ・人見知りがひどい ・スプーン使えない、コップ飲みまだ とにかく落ち着きがないこと、模倣がないこと、手のグーパーが気になります。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)