54歳、男です。
高血圧、高脂血、糖尿の薬を飲んでいます。
2日前より、左側の、首と頭の境い目辺りが痛みだし、徐々に左耳後ろ辺りの痛みとなり、痛みの強さも最初は、気になる程度だったのですが、本日夕方には、とても強く辛い痛みになりました。痺れや麻痺、吐き気などはなく、強い痛みのみです。
痛み方は、ズキッと一瞬痛むのが数秒から数分間隔でおきる感じで、その他、手で触ったりしても痛みます。
先程、時間外で病院に行った(診てくれたのは脳神経外科医でした)のですが、問診と頭部のCTだけ撮って、「整形外科か内科かなあ、脳には出血もなく異常ないよ、湿疹が出てきたら帯状疱疹かもしれないね」で終わりました(忙しそうで、質問できなかったです。。)。
そこでお伺いしたいのですが、上記のような訴えのとき、画像診断は、MRIではなくCTでも大丈夫なのでしょうか。頭なので命に関わるような事だけが心配です。
また、CTに異常がないとしたら、考えられる原因(病名)には、どんなものがありますでしょうか。明日以降に病院に行くとしたら何科が良いでしょうか。