検索結果:1,538 件
5歳の男の子です。 本日17:30頃に年長で接種する、麻しん風しんのワクチンとおたふくのワクチンを接種しました。 接種前に熱を測ると37.4で、鼻水や咳などの症状は無く、先生の判断では接種可能との事でそのまま接種しました。 帰宅し熱を測ると37.9度、そこからすぐに熱が上がり、現在38.9度です。 少しと発熱があったのに接種させてしまって、とても悔やんでしまいました。 大丈夫でしょうか。
7人の医師が回答
8歳の男で昨日の午後から発疹があり今朝38.9分の発熱です。 祖母がコロナ陽性で濃厚接触者なのです。 7/25発熱→7/29陽性確認→濃厚接触者6人が7/31までに全員陰性と分かりました。 かかりつけの小児科に行くべきなのかPCRを受けた所に行くべきなのか分からずどこに相談したら良いかも分かりません。発疹が出ているので風疹なのかと言う話も我が家で出ているのですが教えてください。どこに行けばいいでしょうか?
2人の医師が回答
あと2日で満一歳になる息子にインフルエンザ予防接種を受けさせるか否か迷っています。上に小学生の姉がおりますので、一緒に受けた方が良いでしょうか?それとも一歳では効果はあまりないでしょうか? それと、先月16日から三日間高熱→発疹で突発性だったようです。突発性から最低どれくらいで次の予防接種を受けるのが望ましいですか? インフルエンザを受けた後、麻疹風疹の混合を受けようかと考えております。宜しくアドバイスお願い致します。
5歳の息子ですが一週間前から咳が出始めその二日後に38℃前後の発熱が5日ずっと続いています。たまに39℃を越えることもあります 咳もつらそうですし食欲もありません 病院からの薬も服用していますが治る気配ありません 考えられる病気は何かありますでしょうか?また体調が悪くなる2日前に麻疹・風疹の予防接種をしているのですが関係ありますでしょうか?どうか宜しくお願いいたします。
1人の医師が回答
お世話になっております 1歳0ヵ月の息子が 鼻水 咳 痰がひどいようだったので 主人が私が留守中に市販のかぜシロップを飲ませたそうで… 水曜日に麻疹 風疹の予防接種を受ける予定なのですが 受けて大丈夫でしょうか? あと、鼻水等出て 苦しそうでグズります 病院お休みのため このまま市販の薬飲ませたほうがいいのか 予防接種があるので やめたほうがいいのか すみません よろしくお願いします
私が今週帯状疱疹になってしまいました。 明日5歳の長男と1歳になったばかりの三男の予防接種が入っているのですが、問診票を見ると直近で水痘や麻疹風疹にかかった家族がいるかとの項目があります。私が帯状疱疹の場合、予防接種は見合わせた方がいいのでしょうか? ちなみに1歳の子はヒブの追加、肺炎球菌追加、おたふく、MR、水痘の予防接種です。長男はMR2回目と日本脳炎追加です。
4人の医師が回答
5歳の男の子ですが、昨日から左の脇が痛いとか言います。どんな痛みか聞くとガンガンするといいます。 それ以外は、食欲もあり熱もなくいつも通り元気です 見る限り、しこりや腫れはありません。 9月25日に、風疹麻疹と、おたふくの予防接種を受けています。 また、29日には、元々もっていた喘息の強い発作が出て、点滴をしました。 その時採血もしたと思いますが、特に何も言われていません。 受診したほうがいいでしょうか?
6人の医師が回答
1歳になった息子が、今度Hib、小児Hib、肺炎球菌、麻疹風疹混合、水ぼうそう、おたふくかぜの予防接種を受けます。 5月上旬に風邪をひいて以来、痰が絡んで咳が出ることが続いていること、貧血気味であることから、インクレミンと葛根湯加川芎辛夷、麦門冬湯を飲んでいます。 咳もだいぶおさまってきたこともあり、予防接種を受けたいのですが、これらの薬を服用していても予防接種をしても大丈夫でしょうか?
19人の医師が回答
来月初めに1歳になります。先日ポリオの予防接種を受けたので、次は10月25日以降でないと受けられません。これから受けたいと思ってる予防接種が、ヒブワクチン、インフルエンザ、麻しん風疹、おたふくかぜ、水ぼうそう、12月末三種混合の1期追加とたくさんある為、優先順位など、何からどの様なスケジュールで受けたら良いのか悩んでいます。お忙しいとは思いますが、いい方法を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。
おはようございます。 朝早くからすみません。できれば早急な返答お願いします。 昨日午後14時半頃に麻疹 風疹の混合の予防接種をしました。 息子はとても体調もよく元気だったのですが予防接種を受けて帰って来た頃から鼻水を出しはじめて、さらに37度5分の微熱もありました。 今も鼻水と37度3分あります。 これは予防接種によるものなのでしょうか? それとも単なる風邪なのか病院に行こうか迷ってます。 返答お願い致します。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1538
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー