高コレステロール低下薬に該当するQ&A

検索結果:71 件

「動脈硬化疾患」と「LDLコレステロール値」及び「糖質過剰摂取」との関係性について

person 60代/男性 -

間も無く65才となる男、家族性コレステロール血症・高血圧の持病があり、49才で心筋梗塞の既往症があります。そのため、20代後半からスタチン系の薬を服用し、2017年(60才)からはレパーサ140mgを2週間毎に自己注射しており、その結果LDLコレステロール値は正常範囲を下回るほど下がり、結果として総コレステロール値も正常範囲を下回っていますが、主治医は「その事で問題があると言うデータは無いのでこのままで良い」との判断で現在に至っています。実際にこれで問題は全く起きていません。 ところで、一部の医師の方(個人名は控えます)が「心筋梗塞や脳梗塞等の動脈硬化疾患は、高LDLコレステロール値ではなく糖質過剰摂取が原因だ」と言う趣旨の発言をされています。かつ「LDLコレステロールの極端な低下は返って他の疾患を引き起こす」と言ったような趣旨の発言もされています。 確かに糖質過剰摂取は、体が酸化してしまい老化しやすくなるとの事、私自身も良くない事と認識しています。しかしながらこの医師が、動脈硬化疾患の原因が高LDLコレステロールではないと言い切っているところが、私は疑問です。なので私はこの医師に質問しました。「貴方の理論が正しいなら、国になぜそれが正しい理論と認められないのか?なぜ貴方の理論がメジャーにならないのか?」と突っ込んで質問したところ、国と製薬業界の癒着が理由だとまで言い出しました。 もちろん、この癒着の有無についてはここでの質問の対象とはしませんが、そもそも動脈硬化疾患の直接の原因は本当は何なのでしょうか?高LDLコレステロールなのか、糖質過剰摂取なのか、または別の原因なのか、或いはこれらの複合なのでしょうか?

6人の医師が回答

高コレステロール血症について

person 30代/女性 - 解決済み

33歳女性、身長160cm、体重52kgです。 小さい頃から肥満で、学生時代は最高で78kg程度ありました。徐々に減量し、20代後半は65kg位になりましが、この頃の職場の検診では、毎年のようにコレステロール値が高いことを指摘。要検査とはならず、わずかな異常~要経過観察でした。詳しく覚えてはいませんが、LDL170~180、HDL80~90位でした。 30歳頃、更に体重減って62kgとなりましたが、コレステロール値は変わらず、一度内科を受診しました。この時は、母が高血圧や高コレステロールということもあり、「若いし、体質なのだろう」ということで、特に治療なども有りませんでした。 その後、職場の検診ではHDLはあまり変わらないものの、LDLは160台(2014年)→150台(2015年)→145(2016年)と少しずつですが、低下してきていました。特に2015年から2016年は理由なく体重が8kg落ちて54kgとなり、その後も体重は減って今に至ります。 実は訳があって2016年はピルを服用していましたが、それでもこの数値の為あまり深くは考えていませんでした。ピルは今月でやめましたが、その直後のコレステロール値がLDL182、HDL84となり、「高LDLコレステロール血症」と診断され、薬を飲むことになりました。糖尿はなく、中性脂肪は基準値内です。 長くなりましたが、お伺い致します。 昔は肥満でしたが、今でもやはりこの結果は不摂生なのでしょうか。また、体質と言われたとはいえ、ずっと放っていて今から内服治療は遅いのでしょうか。子どもも諦めた方が良いですか? 不安やショックでいてもたってもいられず、質問致しました。宜しくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)