鮭フレーク妊娠中に該当するQ&A

検索結果:4 件

食中毒について

person 20代/女性 -

いつもお世話になってます。小児科、産婦人科の先生解答いただけるとありがたいです。現在妊娠14週です。一昨日から息子の体調が悪く、熱がありました。昨日は吐き気がありほぼ1日食事がとれませんでした。昨晩から熱も下がり吐き気も少しマシになり、だいぶ復活してきたのかお腹が空いたようで朝は少しパンと昼はおかゆとおかずを食べました。昨日食べてないせいか、おかゆをおかわりしたいと言い出し入れてあげましたが少し食べた後、残したままクーラーから少し離れた部屋に置いたまま私も気づきませんでした。夜ご飯は息子だけ煮麺にしようと思ったら、一緒のを食べる!と怒ってしまい、食欲もあったので大丈夫かなとオムライスを食べさしました。そのあと主人にだけ焼いた砂ずりも食べる!と駄々をこねて、4つか5つほど食べたのですがいきなり消化が悪かったなと反省しています。しかも砂ずりをよく炒めたつもりが中が赤く、主人に見てもらうと、食べて火が通っているから大丈夫!とそのまま食べました。子どもも病み上がりで私も妊婦なので、私と子どもの分はそのあとラップをしてレンジで40秒ほどしましたが中は少しピンクがかった感じでした。主人はこういう色や!と言うので私も子どもも食べました。しかし後になって怖くなってきました。ピンクがかってたのですが食中毒やトキソプラズマ、リステリアなど妊婦でかかると恐ろしい病気があるので不安になりましたがある程度火が通っているので大丈夫でしょうか?免疫が下がっている子どもにも悪いことをしました。大丈夫でしょうか?またクーラーのある部屋と横に繋がっていますがクーラーのある部屋より温度が高い部屋に卵とシャケフレークを入れたおかゆを7時間ほど置いたままのものを息子が1口か2口食べてしまったのですが食中毒になる心配はあるでしょうか?あればどれくらいで発症しますか?火はよく通しました。すいませんがお願いします。

13人の医師が回答

妊婦 傷んだ鮭フレークを食べた可能性

person 20代/女性 - 回答受付中

いま妊娠19週です。 お忙しいなか申し訳ありませんが、心配なことがあり1つ相談させてください。 ネットで鮭フレークを注文し、夕方にポスト投函されたのを気付かず翌朝9時半に回収して冷蔵庫に入れました。 直射日光を避け、常温保存と記載があります。 (夕方は直接ポストには日が当たらないが外気で温かくなっていると思う.朝は不明) 昨日の朝食で、夫と息子が食べていたので私もご飯にかけて食べましたが心配になり5〜6口ほど食べて辞めました。 変色や臭いはせず、粘ついている等もなかったと思います。 まだ悪阻が続いていて、朝はオエっとなってしまうことが多いです。 オエっとなった後、嘔吐する日もしない日もあります。 昨日は朝食後、ここ数日同様オエっとなりその後嘔吐しました。 悪阻の影響で嘔吐したのかなとも思うのですが、鮭フレークによる食中毒による嘔吐の可能性もあり怖くなったのでご相談させていただきました。 (妊婦かつ今 風邪気味なのでその分免疫が落ちてるのも心配になりました) 私は腹痛、下痢はなく胎動もいつも通り感じています。 夫もそのような症状はなく、息子は風邪明けなので以前から軟便が続いています。 赤ちゃんへの影響が心配なのですが、何か赤ちゃんへの影響はありますでしょうか。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)