一昨日の朝から喉のイガイガと鼻水の症状が出てきたため、
市販のパブロン(粉薬)を買いました。
以前、風邪薬で強い眠気が出たため(パブロンではないですが)、
一昨日と昨日は寝る前にパブロンを飲みました。
(昼間は麦門冬湯という市販の漢方を飲みました)
効果はあるため、既定の容量通り1日3回は飲みたいのですが、
眠気が心配です。なお昨夜は20時頃に飲みましたが、少なくとも
23時頃までは眠気は全くありませんでした。
そこで質問させてください。
(1)昨夜はパブロンを飲んでも眠気が出なかったということは
今日の昼間に飲んでも眠気が出ない可能性が高いですか?
それともやはり体調などによるため、眠気が出る可能性はありますか。
(2)15歳歳以上は1回1包となっていますが、半量にすれば
眠気などの副作用は減りますか。(その分効果も減るとは思いますが‥)