黄砂による症状に該当するQ&A

検索結果:43 件

アレルギー的症状+発熱

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります。 下記について悩んでいます。 ・コロナの可能性は高いか? ・他に考えられることはあるか? ・明日の仕事はもし解熱していても休んだ方がいいか? ・PCR検査を受けるべきか? (病院にいくべきか?) ----------------- 状況 数日前より上咽頭にイガイガ感あり くしゃみもあり 毎年この時期は喉が痛くなるため、アレルギー (イネ科の花粉、黄砂やPM2.5か? )と思っていました。 元々後鼻漏的な症状が日頃からあり。 昨日の昼以降、仕事中に くしゃみ・鼻水 がひどくなり (ほこりを吸ったときや、風邪のひき始めのような) 夜には微熱 (37度、平熱は36.6くらい)と鼻づまりがあり 葛根湯を飲んで寝たのですが、 今日の熱は37〜最高37.9度までの間でした。 (鼻づまりによる頭痛もひどいため、解熱鎮痛剤も2度服用) 現在は37.5度 喉の症状はほぼ感じない 軽い鼻づまり、鼻水 (透明)、鼻声 頭痛 ちなみに3日ほど前に同居人も似た症状があり1日で解熱しています。 (喉のイガイガ、鼻づまり、発熱 頭痛や倦怠感はなし) 同居人が1週間ほど前に会った人も2人発熱しており、その2人はPCRの結果は陰性だそうです。 どのようにすればよいでしょうか。 よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

上咽頭炎の診断あり、通院・服薬中、原因が知りたいです

person 30代/女性 -

以前こちらで上咽頭炎の可能性のアドバイス頂き、 EAT療法をしている医院を探して行ったところ、内視鏡で上咽頭炎と診断されました。 【主な症状】 ●後鼻漏&耳の奥が痛い(半年以上) 【内視鏡の状態】 ●上咽頭が真っ赤に腫れ上がり、膿が出ていて、EAT療法で薬液を塗布すると脱脂綿?に血液が付着する状態。鼻の奥の耳管の入り口の周りも腫れ上がっている状態で、これが耳の痛みに繋がっているだろうとのこと。 【現在の通院・服薬】 ●定期通院のEAT治療と、服薬(抗生物質を含む) ●通院開始当初に比べるとだいぶ症状も軽くなっていて、四六時中痛いような状態は無くなった 【通院・服薬を継続しているにも関わらず・・・】 ●外出先で、急に鼻の奥の痛みを感じ→後鼻漏の感覚&耳が痛くなる→頭痛がする、ということが多々あるという状態に困っている ●屋内では屋外ほどひどい症状は出ない 【症状の原因について知りたい】 ●以前通院していた耳鼻科では、「ウイルスによる痛みであればここまで症状が長引くことはないだろう」と言われていた。アレルギー性鼻炎等で小児科に約10年ほど通院歴があり、近年山間部に転居していることから、アレルギー検査(View39)をしたが、6月に花粉が舞うものは陽性反応なし。 ●現在通院している医院でも、上咽頭炎は様々な原因が考えられるが、アレルギー反応によって上咽頭炎ということは無いとのこと。 痛くなった際に黄砂の飛散情報なども確認したが、該当地域に飛散情報なし。 「外出先で症状がひどくなる」というだけしか分かっておらず、原因がなにか検討がつかないので、回避できず痛みに耐えるしかありません。耳も塞がる感じで聞こえ辛く感じてしまいます。 考えられる原因をいくつか教えていただけますと幸いです。

1人の医師が回答

咳喘息なのか肺炎なのか

person 20代/女性 - 解決済み

咳喘息と肺炎の症状の違いってありますか? 新型コロナウイルスは軽いと無症状の人もいる中、熱がなく咳だけや多少の息苦しさだけの人もいるかと思います。 私は2月末、花粉症か黄砂のアレルギーで咳が1週間ほど続き、その後閉塞感を感じるようになりました。去年もこの時期に咳喘息になり、また軽い咳喘息だろうという見解でした。 ここ数日軽い鼻詰まりから鼻水が喉に流れるような感じになり少し咳も出るようになりました。 咳喘息が鼻水により少し悪化?した為咳がでるようになったのか、それともコロナの肺炎…?と不安に思い質問させていただきました。 2月末 1週間咳→咳はとまる 3月 気管の閉塞感、夜にたまに咳、日により鼻詰まりやくしゃみ 4/3 20時頃腹痛と下痢、37.3℃微熱確認→下痢は1度のみで腹痛もおさまる→同日23時頃36.5℃ その後ずっと現在まで平熱 (かかりつけで軽い胃腸炎では?との診断) 2日ほど前 鼻詰まりが少し悪化鼻水が喉に流れてきている感じ 閉塞感少し悪化、我慢できるがたまに咳をしてスッキリさせたい感じがして咳をしてみる(むせるというよりは自分から咳をするという感じ) という経緯です。住んでいる県ではコロナは2件、どちらも関西からの帰宅後発症でした。 1.肺炎の息苦しさは咳喘息の息苦しさと違いはありますか? 2.経過を見てコロナウイルスに感染の可能性を感じますか?ただのアレルギー、咳喘息でしょうか? 文字だけでは判断付きにくいかと思いますが、可能性が高いや低いなどでかまいませんので教えていただけると幸いです。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

4人の医師が回答

季節の変わり目や雨の日喘息症状が出ます

person 30代/女性 -

小児喘息があり小学生まではよく発作が出て吸入などしていました。中学生以降は自分で体調管理も出来るようになり、発作も減り、年に1.2度しんどくなれば服薬して、酷い発作は出ていません。 しかし、20歳を過ぎてからも季節の変わり目、雨や低気圧、台風の時や埃などアレルギーに反応したり、夜間の咳や息苦しさを感じることもあります。 花粉症のため花粉の季節は服薬しますが、毎年3月6月に咳が悪化、喘鳴はないものの咳喘息のような状態になります。ひどくなれば夜間咳が止まらず気管支拡張剤を使っていました。 今まで大きな発作がないからと喘息のコントロールをしてこなかったため、咳がひどくても咳の風邪をこじらせたのかと思っといましたが、よく考えれば花粉や黄砂のアレルギーの季節、また季節の変わり目に悪化しているため、喘息が関係していたのだと分かりました。 現在、コロナウイルスの流行のため、例年以上に咳がひどくならないよう気をつけたいと考えていますが、呼吸器内科にはなかなかかかりにくい状況です。 現在耳鼻科で花粉等アレルギーのためレルベア200、モンテルカスト、ビラノアを処方されています。レルベアを使えば夜間の咳は落ち着きましたが、梅雨に入り天気により息苦しさが少しあります。 この症状を改善し喘息のコントロールをするためには、受診して他の薬も使う方が良いでしょうか?市販薬で症状を和らげることは可能でしょうか? まとまりない文で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

顔の肌荒れ

person 30代/女性 -

33歳の主婦です。30代に入った頃から肌質が変わり、もともとの乾燥肌体質が激しくなり、夏場はちょっと気温が高いと顔が真っ赤になって顔がヒリヒリと痛むようになりました。 当初は基礎化粧品を変えた(オールインワンのゲルタイプのもの)ことでかなり落ち着き、長年の冬場のひどい手荒れも治りましたが、夏場の顔の痛みや赤みは続いていました。 汗や気温が刺激になっているのかと思い、落とせる時は化粧を落として保湿し、保冷剤で冷やしたり水分を取ったりという対処法を取っていました。 今年は春先から黄砂と花粉症の為に肌荒れが悪化し、目の周囲が赤く腫れてしまったため、1週間前に眼科と皮膚科にかかり、アレルギーとそれによって目を擦ってしまう為に腫れているとの診断で、目薬とヒルドイドローション、ロコイド軟膏(症状のひどい1〜2日のみ使用との指示で)を処方されました。それに加え、市販のヒアルロン酸サプリも買って飲んでみました。数日はそれで目に見えて良くなったのですが、相変わらず顔が赤くなり肌が痛む症状が出ます。ちなみに、Q10入りの商品にもかぶれます。 屋外に出る時は必ず帽子を被り、長年使っている日焼け止めも顔にちゃんと塗って紫外線対策はしているつもりです。 こういう場合、何が原因で、どのような治療や日常のケアが必要なのでしょうか?現在使用している基礎化粧品を止めて、低刺激で保湿力の高い物に変えればいいのでしょうか。サプリメントも続ける方がいいのでしょうか。顔以外では特にこういうことはありません。 ご回答よろしくおねがいいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)