1 洗髪時、髪を洗った石鹸混じりの湯が思い切り眼に入って著しく沁みました。
もし洗った髪に、通勤時に、ウイルスキャリアの方の咳やくしゃみの飛沫が付着しており、かつその方々の飛沫に鼻血や口内炎に起因する血液が混じっていたと仮定して、
下記のようなウイルスが感染する確率はそれぞれどのくらい(ありえない場合は、ありえない)でしょうか?
HIV
B型肝炎
C型肝炎
2 上記各ウイルスは、少量の血液とともに体外に出た場合、何分〜何日くらい感染力を保持しているのでしょうか?
インターネット上の情報では、記憶では、
HIVは数秒レベルというものから、数十分というものもありました。
C型肝炎は余り記事を見ておりません。
B型肝炎では、かなり長い時間生存するとありましたが、感染力の有無はどうであるか記憶がありません。(HIVよりは長持ち?しそうですが)
3 HIVは水に触れた場合即座に破壊されるという記事を見た記憶がありますが、本当でしょうか?またそれは感染力を失うことも意味しておりますか?