うつの薬 検査・薬 男性に該当するQ&A

検索結果:323 件

若年性の男性更年期障害について。

person 20代/男性 -

現在23歳の男です。 19歳くらいから頭髪が薄くなりフィナステリドを約二年一日2、ミリグラム服用、その後デュタステリドを今年2月中旬まで約三年一日0、5ミリグラム服用していました。 フィナステリド服用開始後からほてりや気が晴れない、性欲の低下などがあり気になってはいたのですが、原因が分からずとくに何もしないでいました。その後デュタスを飲んでいた22歳くらいからひどい落ち込み、集中力の欠如、睡眠障害、性欲がほとんどない、射精しても快感がない、などの症状があらわれたのでうつ病かと思い精神科を受診しSSRIを服用していました。 しかし症状があまり良くならないため服用中止。その後症状をネットで調べ薬のせいかと思い2月中旬にデュタスを中止しました。 それでも体調が回復せず先月初め泌尿器科で血液検査をしたところフリーテストステロン6,0 LH1,3 FSH1,1でした。 先生の判断で柴胡加竜骨牡蛎湯という漢方を処方され4月10日の検査ではフリーテストステロン8,7でした。(LH FSHは検査なし) 今のところひどい鬱症状がなくなった程度です。 気になる症状として集中力欠如、性欲消失、寝ても眠い、射精時の快感消失、ほてりなどがあります。 このまま漢方だけの治療でよくなるでしょうか? 何か良い治療法がありましたら教えてください。 また、LH FSHについても調べると基準値によっては正常値を下回っているのが気になります。 自分のLH FSHの値は大丈夫なのでしょうか? 場合によっては下垂体など脳の検査を受けようかとも考えています。 必要ならば検査方法などを教えてください。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

一日中続く胸の痛み

person 20代/男性 -

はじめましてハルフトと申します。 28才 男性 です。 いま、胸の激しい痛みに悩まされています。 みぞおちあたりから肋骨の脇あたりまで刺すような痛みと 鈍い痛みが一日中あります。 特に食後などにその痛みが顕著に現れます。 いまはロキソニンを服用することで痛みを抑えていますが たまに、七転八倒するような激しい痛みを伴うこともあり 恐怖から鬱状態になっております。 ひとつめのお医者様には多少食道に炎症があるため、「逆流性食道炎」と「食べすぎ」と言われましたが、 ほとんど食べない場合でも痛むため、他のお医者様でもみていただきました。 「可能性としては肋間神経痛ではないか」とのことでしたが 肋間神経痛の薬も効きません。 長い場合、痛みは24時間以上続きます。 短い場合でも5時間は続きます。 痛みの程度としては気絶しそうなものから、うずくまる程度 のものまで様々です。 痛みの中心はみぞおちのものとみぞおち上部のもの右肋骨 の脇のもの3種類あります。 この症状で何か病名にお心当たりがありましたら、ご教示 願います。 【各検査結果】 ※胃カメラ 胃は健康そのもの 食道にやや炎症あり ※腹部レントゲン 胃の中に4時間前の食事のがほとんど消化されず残っていた ※心電図 異常なし ※血液検査 炎症の値が0.3ほど ※CTスキャン 異常なし

3人の医師が回答

2年前から続く腹部痛・微熱・めまい

person 40代/男性 -

2年前に腹部膨満感が続いたため胃の内視鏡を行いましたが特に問題ないとの診断でしたが、なかなか良くならなかったためネットで色々と調べていると膵臓に問題があるかと思い始め別の病院で血液検査や腹部エコー、造影CTなどを行いましたが異常は見つかりませんでした。 その先生はその様な状態を膵臓の未病と位置付けており消化酵素や漢方など半年ほど服用し続けましたが特に効果がありませんでした。 また、膵臓をこれ以上悪くしないため禁酒するように言われましたが、もともとお酒を飲むのが好きなこともあり、禁酒しなければ症状が悪化していく=慢性膵炎になってしまうのではないかという大きな不安を抱えるようになりました。 その後いくつか消化器内科を受診していますが血液検査、腹部エコー、MRCPでの異常は認められずFDであるとか過敏性腸症候群などと診断され色んな薬を試していますが一向に良くなりません。 特に腹部左側痛とめまいについては2年前から悪化の一途を辿っており、当初は夕方以降に顕著に痛みやめまいの症状がでていましたが、今では起床数分後から腹部の痛みとめまいが現れます。 痛みやめまいについてはなんとか生活できるレベルですが、これまでの様に次第に悪化していくのではないかと考えてしまうこともあり精神的にも辛く鬱っぽくなっています。 とりとめのない文章で恐縮ですが、上記の様な状況が膵臓からくるものなのか、または他の先生が言うように胃腸の疾患なのかご教示いただけると幸いです。

5人の医師が回答

夫がS状結腸憩室炎6年歴 今年軽い欝に

person 40代/男性 - 解決済み

40代後半の夫の持病と欝状態についてご相談致します。6年前からS状結腸憩室炎を患い、4年間は1年に一度いつも冬に入院で治療。昨年は通院でやり過ごし、今年1月に再発で通院(抗生剤 自宅で柔らかい食事)やっと本人希望で普通食に戻したばかりです。便も良好らしい。 しかし1月末から夫が抑うつ状態に見られて、心療内科に行くよう私が説得しました。(絨毯の模様をぼーっと見続けると子供が心配した。元々無口でしたが、異常に話さない。暗く表情がない。動作がゆっくり。) 心配する私に、ふだんは温和な夫が「疲れるから構わないでくれ!」とキレました。しかし夫自ら、S状結腸憩室炎を診て頂いた医師に紹介状をもらい心療内科に行きました。あとで夫から聞いた診断は「医師は軽い欝か迷う亅しかし「夫自身がまた変な状態になったら困るので薬を処方してもらいたい」と希望した事で、パロキセチン5mg一日一回をひと月分処方されました。血液検査をしたので来月再診予定です。その後通うかは聞いてません。 私が病院に付き添うのは拒まれました。以前から職場人間関係があまりうまくいってない様子を感じ、今回やんわり聞いても話してくれません。持病の痛み、治療するため仕事を休むかもという不安など色々あるのでしょうが話してくれません。親子仲が良い小学生の子との会話が「おはよう」「行ってらっしゃい」とかろうじて挨拶しかなく、子供がかわいそうです。それも子供から挨拶しています。子供には「パパは今は病気だからね亅と話したらわかってくれた様子ではありますが、子供の心も心配です。S状結腸憩室炎がある限りこの状況が続くのかと不安です。夫の無言の態度に私を拒否しているように感じて、最近は毎日自然と涙がでてしまいます。夫と子供の前で普通に振る舞うのがしんどいです。妻、母としての心の持ち方、態度をアドバイスお願い致します。(夫は会社員私はフリーランス)

4人の医師が回答

ピロリ菌 除菌後

person 30代/男性 -

私の彼氏の症状なのですが、去年に十二指腸潰瘍と診断され、今年の5月末に再検査をした所、潰瘍は無くなっていましたがピロリ菌が発覚した為、6月3日から1週間の除菌投薬をしました。その後はモスビット・アンタゴスチン・セエルミート・複合エピサネートGを混ぜ合わせた粉薬と、ランソプラゾールカプセルを飲んでいました。そして6月24日の夜に風邪っぽい気だるさがあると言い、25日の朝に激しい胃痛(胃の少し下)と吐き気に見舞われ、それは強弱の波があるものの1日続きました。それからも同じ症状が続いてるのですが、どうやら、朝の寝起きから昼過ぎまでと、夜の風呂上がりから寝つくまでの間にこの症状が強く現れています。症状のない時は食欲は普通にあります。お腹が張って下痢も続いているのですが腹痛はなく、28日の夜からは夕飯に食べた物が消化されずに水下痢になっています。そして29日の風呂上がりには二の腕や太股やふくらはぎに湿疹が出ましたがこれは2日程で治まり、その代わり去年から出ている意味不明の湿疹(帯状で広範囲、数日毎に移動する)が酷くなりました。今まで行ってた病院とはまた違う病院で診てもらってもコレと言った病状は告げられず、今はチアトンカプセルとビオフェルミンとフェロベリンとアズロキサとランソプラゾールカプセルを処方され飲んでいるのですが、いっこうに良くなりません。ピロリ菌除菌薬の副作用かな?とも思ったのですが、彼の仕事は凄く汗をかく肉体労働で、メンタル面でもストレスに弱い性格(数年前に鬱診断歴アリ)なので、仕事のキツさと人間関係のストレスや私の事で物凄く悩んでいた時期が暫く続いていた事などの疲れがまとまって出たのかな?とも思っているのですが、ハッキリした原因や病名は判っていませんので知りたいです。今飲んでる薬を飲み続けてこれらの症状は治まるのでしょうか?

2人の医師が回答

自閉症スペクトラムの聴覚、記憶力、体の震え

person 50代/男性 -

職場の50代男性についてです。 15年程、躁鬱に掛かっていて去年自閉症スペクトラムと診断されました。 仕事を毎日教えていても覚えられません。 発覚してから自閉症スペクトラムについて少し勉強し、視覚的に分かりやすいようにマニュアル作ったりしました。 (返事をする。仕事を途中でやめて出ていかない等) ですが、本人は視覚的に見えていても脳が追い付かないのかそれも難しいそうです。 それも発達障害の特徴でしょうか? 疑問点は3つです。 声や言葉(自分に興味ない事)は耳に入りにくいとの事で、お客様の呼び掛けや他の従業員に呼ばれても一切聞こえない。 目を合わせてから仕事の話をしても(例○○運んで等)はい?と必ず聞き返します。 本人や医師は躁鬱で発達障害だから、と言いますが、これは本当に聴覚的に問題ないのでしょうか? 次に記憶力です。 2分前に自分が発言した事が分からなくなります。 (例、昨日○○を買ったと言い、昨日?と聞き返すと、え?誰が昨日って言ったんですか?等) そして集金に行った時に勝手に玄関を開けてしまい怒らせてしまい慌ててドアを閉めた為にお客様の足を挟んで怪我をさせた事もあります。(打撲でした) その時に謝罪なく帰ってきてしまい、その時の記憶もあまりない、謝ったはず?けど自分に落ち度はないと言いきります。 記憶も本人曰く病気等のせいと言います。 そして、体の震えです。 常に手が震えてます。時々、体全体も見て分かる程震えてる時もあります。 医師の話によると検査に異常はないので睡眠不足から、と言われたらしいですが… 薬の影響はないのでしょうか? 薬は毎日三回10~15種類程飲んでるみたいです。 私自身も彼に疲れてしまい鬱で病院に通ってます。 これらは改善方法はあるのでしょうか? 長々とすみません。

3人の医師が回答

口内炎が治りません

person 60代/男性 -

以前も口内炎の件で質問させて頂きましたが、あの後で歯科医からの紹介で大学病院の顎顔面口腔外科を受診しました。 結果から先に言うと、「原因不明」との事。 医師が入れ替わりで3人来て見て貰い、最後は教授まで見て貰ったのですが、それでも原因不明との事でした。自分では逆流性食道炎食道炎が有る為、それが原因で胃酸が口内に上がって来て口内の粘膜に炎症を起こしているのでは無いかと思って居たのですが教授の話では「そう言う事は考えられない」との事でした。 2か月前の発症時には患部が赤黒い血豆の様な状態(白っぽいアフタ性では有りません)で局部的な痛みになって居たのですが、最近では血豆状の物は消えて炎症も上下口唇及び上歯茎全体に広がった状態になって居ます。 炎症が集中した状態では無い為、医者は目視で「それ程酷くは無い」と判断して居る様ですが、自分自身ではまるで口の中の火傷のような痛みが続いて居ます。 最近は舌の上まで痛いです。 不思議な事に朝起きたては左程痛みが無く、昼過ぎ頃からだんだん痛みが増して夜が一番酷い状況です。 病院でも原因が付きかねるので、薬を1・2週間ずつ投与して見てどの薬が合うか試してみようとの事でした。 自律神経の方も考えられるので、神経内科や内分泌科でホルモン検査も行った方が良いかもしれないと言われました。 私のこの様な症状と言うのは、そんなに珍しい病気なのでしょうか? 消化器科で言われた、膵臓炎との関連性は考えられないでしょうか? 大学教授にまで「判らない」と言われたら、治る見込みは有るのでしょうか。これからも、ずっとこの痛みを抱えて行くかと思うと些か鬱になりそうです。 こちらでは色んな科の先生が居られるようですので、若しこの様な症例でお分かりになる先生がいらっしゃいましたらアドバイス頂ければ幸いです。

1人の医師が回答

10日前から、自律神経失調、不安障害です。心療内科の予約がすぐに取れません。お知恵をお願いいたします

person 30代/男性 -

先月28日に初めて呼吸が苦しくなり、口が痺れました。 色々な検査の結果、体には以上が見つからず精神科で不安障害のパニック発作と診断されました。 現在、一日一回夕方・セルトラリン25mgを処方されています。 問題は、今掛かっている精神科が70歳を超えているような先生で、患者の私より元気が無く、耳も遠く、初診も数分で終わりました。質問しても先生のやる気が無く、会話のラリーが続かないないので、初動をミスしてうつなどを併発しても困るのでこちらの精神科に頼るのを辞め、新しい心療内科探しと自身で勉強を始めました。 その後、何十件も心療内科に電話しましたが、初診は早くて月末でした。 現在の症状ですが、過換気についてはかなり収まり日に数回喉に違和感がある程度となりました。 しかし、セルトラリンの副作用か自身の不安障害なのかはハッキリしませんが、自宅で仕事をしていると急な動機と、とてつもない不安感が押し寄せてきて、とにかく外に出たくなります。衝動的に歩いたり、走ったりします。 頭では大丈夫なことは理解しているのですが収まりません。 その症状は大体15時以降になります。朝にはなりません。 自律神経についても勉強中で、自律神経がガタガタになっている事を理解しました。現在朝方に切り替え、運動、トリプトファンや腸など食事に気を使って療養しております。 以上現状です。長々と申し訳ございません。 以下質問になります。 ・診療という程のものをしていないので、処方された薬が合っているのか、症状に薬力が足りているかが疑問です。レクサプロのようなものが良いのでは無いか ・十代から軽いめまいのてんかんでデパケンを飲んでますが相性は大丈夫でしょうか ・AGA治療薬のプロペシアの相性も気になります。 以上、何卒よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

老人性鬱の父の体重減少について

person 70代以上/男性 -

75歳の父が1年前くらいから体調を頻繁に気にするようになり(健康診断等で問題ないと診断されてもどこか悪いのではないかと過剰不安になる)、老人性鬱と診断されました。食がかなり細くなったため3か月ほど入院し、退院後、4か月経ちます。現在はその病院に3週間に1回通院し、薬を飲みながら自宅療養しています。 外に中々出たがらず、催促して出たとしても庭先に2~3分でて疲れたと帰ってきてしまう状況です。家ではウロウロするか目を閉じている事が多いです(会話はありませんが、受け答えはできます)足にむくみが出てきたため、血液検査をしたところ、具体的な数値の説明はなく、「入院時と変わりません、体重は少し減りましたね、今後どうするかですね」と言われました。もっとアドバイスがあってもいいと思うのですが… 1日3食は食べていますが(朝は調子が悪い時は薬を飲んでしばらくすると食べられる)、量が少なく、体重が激減してしまった(16cm 40kg以下)ため、なんとか回復させたいと思っています。 現在は固めのものは好まず、魚(鮭なら一切れの半分くらい)は食べますが、お肉はあまり食べず、柔らかい挽肉をつかったハンバーグであれば食べます。ご飯は女性から見ても小盛り(自分で盛ります)、甘くないフレンチトーストを作れば食べますが、耳は食べたがりません。 このような状況なので、まず何よりも体重を増やさないと行けないと思い、プロテインを食事に混ぜてみたいのですが、ネットで調べると臓器に負担をかけるとの書き込みもありました。高齢者用粉末のものであれば問題ないでしょうか?またビタミン類(ビタミンDなど)が一緒に入っている物の方が良いでしょうか? 他にも推薦される栄養素、食事等があればお伺いしたく、よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

繰り返している腰椎椎間板ヘルニアについて。

person 30代/男性 -

現在酷い腰痛と両太もも裏の痛みで日常生活がままならずかなりの支障があり仕事(看護師)ができなくて困っています。腰痛は1分程立っているだけで腰が痛く座ったりしゃがみこまないと痛みで冷や汗などが出ます。足の痺れはありませんが日常生活でも腰の痛みで仕事はおろか生活にかなりの支障があります。両太ももの裏の痛みは歩いているとすぐに痛くなり少ししか歩けません。私は5年程前に脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアと診断され10センチ程腰を切開する手術をしました。その手術をして歩行時の足の痺れは取れましたが腰痛は残っていました。それから1年半程経過してまた現在程の腰痛ではないですが腰痛が酷くなり今度は左足の太もも横からくるぶしの上にかけての痛みがあり再度MRI検査で再び椎間板ヘルニアと言われ前と同じ所(L4/5)と診断され、再度同じ病院を紹介され再びヘルニア摘出術を行いました。その時はヘルニアは摘出しましたと言われました。結局2度手術した病院の先生は、近医のクリニックから2度紹介されて受診し最初から腰痛は手術しても残ると言われていました。薬もボルタレン、トラムセットなど色々な鎮痛剤を飲みましたが効果はなしです。以上の事を経験しましたが、現在程の酷い腰痛は今までになく近医の整形に通院して検査等しても進展はないです。昨年10月MRIをしました。大きなヘルニアがあるとの事です。私は体重は130キロ程あり体重は以前から変わっていません。体重が腰に大きな負担をかけている事は先生も言われましたし重々承知してます。別にうつ病があり坑うつ剤を飲んでいますがダイエットしています。現在は薬も効かないので受診していません。最近はPED術もある様です。 私は今後どうしていけばいいのでしょうか?まずは減量と重々承知しています。 長文になりましたが、どうかよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)