以下のとおり、睡眠薬の服用について迷っています。ご教示の程お願いします。
【現在の状況】
○寝付きはよい
○早朝覚醒(10時に就寝して2時〜4時に目が覚め、その後一睡もできない。)
○気が塞ぎ込みがち(一日に何回かふと不安・悲しい気持ちになる。友人と話す気がおきない)
○仕事は不眠が気になり集中力が落ちている
○微熱とときおり寒気がある。
【経過】
12月下旬 腰痛発症。歩行困難で気が塞ぎ込みがちに
1月中旬 早朝覚醒と微熱が始まる
微熱がコロナではないかと気に病む
2月中旬 精神科受診
※現在腰痛は解消。コロナについてもPCR検査で不安は解消
【受診結果】
○不安が一時的に強まっている状況ではないか(うつ病等の病名の診断はありませんでした)。不安の原因も解消されているので、そのうちよくなるのではないか。
○睡眠薬(ベルソムラ15mg)と安定剤(クエチアピン)を処方
○それぞれ頓服するように(どちらかというとクエチアピンをメインで)
【お伺いしたいこと】
○まずは不眠対策としてベルソムラの服用を検討しています。しかし、依存性や耐性について不安もあります。一方、生活改善(運動や睡眠環境等)もしていますが、早朝覚醒がよくならず、気も滅入ってきました。服用すべきでしょうか。また服用する場合、最初は割って量を調整すべきでしょうか。
○クエチアピンは不安な気持ちを鎮めるとのことで処方されましたが、ネットで知らべると統合失調症が主な適応で、副作用も要注意とのことでした。初診でとりあえず出されるようなお薬なのでしょうか。
※今後、主治医の先生と相談しながら治療していきますが、精神科の受診が初めてなのと、薬物療法に対するスタンスが先生によって異なることから色々なご意見を聞きたいと思い質問しました。