くしゃみ 予防 女性に該当するQ&A

検索結果:921 件

子供の感染予防のマスク着用について

person 10歳未満/女性 -

5歳半の女児です。 喘息、鼻炎、軽いアトピー持ちで毎日オノン、ザイザル服用中です。先月までパルミコートの吸入をしていましたが、夏は発作が落ち着くので一旦中止してみようとのことで、ここ1ヶ月ほど吸入だけお休みしています。 現在幼稚園年長ですが、喘息の診断が出たのは年少の頃でした。 いまだに風邪をもらいやすく、父親が休日に出掛ける予定を組んだ時に娘が体調を崩すととても不機嫌になったり、無理やり連れ出して翌日悪化したりすることが度々あり、親の私が娘の感染や発作に対してとても過敏になってしまいました。 娘の咳やくしゃみが1回出ただけで不安になってしまいます。 昔から、人の多い場所ではマスクを着用させていましたが、去年の冬頃からは幼稚園でも毎日マスクを着けたまま登園させるようになり、暖かくなったら、プールが始まったら外して……と考えているうちに風邪を引いたり、大きな行事があったりで、とうとう夏休みに入るまで毎日マスクを着けさせたままでした。 もちろん、園で毎日マスクを着けているのは娘だけです。 明日から2学期に入ります。 本当であれば、小さいことを気にせず、子供らしく(?)マスクで息苦しい思いをすることなく園生活を楽しませたいという思いもあるのですが、今度は涼しくなり喘息の出やすい季節になることと、運動会が近くなることで、またマスクを着けておいたほうがよいのではないか……という気持ちになっています。 周りの子供達はマスクなんて全くしていないのに、なぜこんなことでこんなにも心配になって悩んでしまうのだろうと、日々不安で苦しいです。 先生方の、客観的なご意見などをお聞かせいただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。 ちなみに、父親は喘息に関しての知識もなく、かかりつけの小児科からいただいたパンフレットを渡しても読みません。

6人の医師が回答

感染性胃腸炎の症状が治まってからの感染予防方法

person 20代/女性 -

現在、3歳と5ヶ月の2人の息子がいますが、私自身が10日(木)の夜から、激しい全身倦怠感と悪寒に襲われ、38.1度の発熱がありました。 次の日の朝になっても倦怠感と悪寒、発熱があり下痢もあったので病院に行くと「感染性胃腸炎」との診断でした。 ノロウィルスほど症状がひどくはないので、ノロではないと思う、とのことでした。 その後も倦怠感と腹痛が取れませんでしたが、やっと今日になって落ち着いてきました。時々、お腹がキリキリ痛む程度で下痢もしていません。(便自体が出ていない) そこで質問なのですが、家族には小さい子供がいるので、できればうつしたくないのですが、症状が治まってもしばらくウィルスは体に残っているのですよね?1週間くらいでしょうか?? その間は、排便の時にだけ注意すればよろしいのでしょうか?(後の手洗いと消毒) それとも、唾液や鼻水といった粘膜とかの方からもウィルスは出るのでしょうか?くしゃみとかにも注意した方が良いですか?? また、入浴は一緒にしないほうが良いですか?一緒に入ってしまうとうつってしまう可能性はあるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)