その他のOTC医薬品に該当するQ&A

検索結果:2,194 件

ポリアクリル酸ナトリウムを膣内に入れてしまい、痒みがおさまらない。

person 20代/女性 -

1ヶ月前に潤滑剤を使用しました。 ポリアクリル酸ナトリウムが入っていない商品表記を確認した上での使用でしたが、口コミ拝見から含まれている事を使用後に気づきました。 翌日から陰部が赤く爛れ、痒みに耐えられず婦人科に受診しました。 抗生剤?の塗り薬を処方され、表面の陰部は2週間ほどで完治しました。 その後ですが、膣の中に残っているポリアクリル酸ナトリウムが少量ずつ織りているのか、毎日小陰唇周辺が同じ痒みに襲われます。同様の薬を塗っていますがあまり効かず、全て織りるまでどれだけかかるのか見当がつかず不安です。 感覚ですが、お風呂上がりなど、膣内や体温が上がった時に溶けて織りできているのではと思っています。 そこで、3点ご相談です。 1.市販の膣内洗浄を購入して使用したいのですが、効果はあるのでしょうか。 お勧めの市販薬や成分があればご教示いただきたいです。 上記他に膣外に出す方法があればご教示いただきたいです。 2.潤滑剤をコンドームに塗ったことで、ゴムの劣化などが起こり、避妊効果に悪影響が出ることはありませんでしょうか。 3.ポリアクリル酸は膣内で水分を吸ってしまい、膣内から出てこられない、そこを温床としてカンジダになるという情報を見ましたが、自然に膣から排出されることは難しいのでしょうか。これが原因で今後、膣、子宮の病気に繋がることはありますか。 宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

コロナ感染、喉が痛く水を飲むのも辛いです。

person 30代/女性 - 解決済み

30代の妻ですが、3日前に38.5℃前後の発熱があり、耳鼻咽喉科にてコロナ陽性の診断を受け、以下の薬を処方されました。 ラゲブリオ200mg トラネキサム酸250mg カルボシステイン500mg ロキソニン60g 昨日辺りから1日かけて平熱に戻りましたが、喉の痛みが酷くなり、徐々に食べ物を食べられなくなり、水分もかなり頑張って摂取している状況となりました。 その為、他に効く薬を貰えればと耳鼻咽喉科に電話したところ、「これ以上出せる薬は無いから、診察はできない。頑張るしかない。」と言われてしまい、仕方なく漢方(駆風解毒湯)を飲んだり、アズレンうがい薬でうがいしたり、のど飴を舐めたりしていますが一切良くなりません。 現在は喉の痛みで眠れない為、ロキソニンを2錠服用しましたが、全く効かないため眠ることができず困っております。 ここで2点質問です。 一点目、上記の薬を服用している状況でロキソニンを市販薬のセデスハイに切り替えることは飲み合わせとして可能でしょうか? また、セデスハイに切り替える際はロキソニンを服用後、何時間間隔を空けたらよろしいでしょうか。 二点目、内科、耳鼻咽喉科問わず、改めて本日診てもらいたいと考えていますが、診てもらった上で、現在処方されている薬よりも強い、または別のベクトルから作用する薬や治療を受けることはできますでしょうか。 見解をお伺いできればと思います。 ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

咳と痰で寝られないことが定期的にあります

person 30代/女性 - 解決済み

36才の女性です。昨年の6月に第一子を産んでから体質が変わったのか、定期的に咳や痰を発症するようになりました。夜寝られないくらいに、体の芯から出るような咳と痰になり、とても苦しいです。 酷いときは昼間に仕事している間も止まらず、同僚から心配されるほどです。この半年のうち半分くらいは咳と痰に悩まされてます。良くなったりまた発症したりで、同僚にもまたか。。。と呆れられているくらいです。。。 今年の4月から子供が保育園にいくようになったので、様々な病気をもらってくることも関係するのか、子供に鼻水が見られるな〜と思うと私も咳が出始める、ということが増えてきた気がするのですが、一方で、1日のうちで咳と痰が気にならない時間もある場合があり、風邪なのか、アレルギー性(寝室のハウスダスト?)の咳と痰なのか、どう判断し、どう対処すればいいのか、とても悩んでいます。 近所の呼吸器内科に行っても肺は問題ない、と言われるので、耳鼻咽喉科に行くべきなのでしょうか?(咳と痰なのに、耳鼻科なのか?という点が気になってまだ行けてません) 咳と痰がひどくなると、呼吸器内科でもらった吸引薬を吸ってみたり、市販薬のアレグラを飲んだりしていますが、根本的解決になっている気がしません。 より良い受診の仕方について教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 (耳鼻咽喉科でアレルギー検査をしつつその病院に通院すべきか、呼吸器内科で具合が悪くなるたびに診てもらうか、他の病院がいいのか、など) 布団は定期的に60度以上で洗濯乾燥するようにしていますが、2週に1度程度です。その頻度も少ないのでしょうか。。。

5人の医師が回答

胃炎、逆流性食道炎治療中_左腹部・背面痛について

person 30代/女性 -

■ 発症経緯  ・6月頭 食欲不振。左腹部側にツキツキとした突き刺すような痛みが継続して発生(痛む箇所を強く圧迫する体勢になると比較的楽)。6月下旬、歩行困難になる左腹部痛あり。→胃腸・消化器内科に受診し、現在通院中 ■ 診断内容・結果 ・6月下旬 胃カメラ検査 →表層性胃炎(ピロリ菌無)と逆流性食道炎(B、バレット食道有) 食道の生検にてガン等の病変は無 ・8月上旬 腹部エコー検査 →脂肪肝(中程度)、管血管腫(良性) 膵臓等その他臓器に異常無 ■ 処方薬と体調の状態 6月下旬、胃カメラ診断結果を受け、茯苓飲合半夏厚朴湯(三食前)、ガスロンN錠2mg(朝夕食前)、タケキャブ錠10mg(朝夕食前)を処方。 →二週間程度の服薬により、食欲不振や気持ち悪さ、吐き気は改善。左腹部痛の改善なし。 7月上旬、左腹部痛は胃炎の可能性が高いとして、タケキャブ、ガスロンは変更せず、漢方薬を半夏寫心湯に変更し、一ヶ月間服薬。 →左腹部痛は継続。 8月上旬、左腹部痛がなくならず腹部エコー検査受診。脂肪肝はあるも、膵臓等の臓器に所見はなし。タケキャブは朝食前のみへ変更、ガスロン・漢方薬は継続。 ■ 診断結果に伴う生活対応 ・食事は消化のよいもの(うどん、雑炊中心)へ変更済 ・禁止事項として、禁煙、禁酒を徹底。高タンパク質、高脂質、カフェイン、香辛料を控える。 ・便秘による痛みの可能性を踏まえ、市販薬の下剤を活用し、極力毎日の排便を意識して取組中。 ■ ご相談事項 ・胃炎による腹部痛として、一ヶ月超の服薬をしても痛みが消えないのは通常の範囲内ですか。 ・胃炎による腹痛に効果のある薬はどのようなものがありますか。 ・胃カメラ、腹部エコー以外にも推奨される検査はありますか。 継続する痛みに疲弊し、生活への支障を強く感じております。

1人の医師が回答

4日前より頭痛 今日夜よりめまい、動悸、顔のほてり、体が浮き上がるような感覚

person 20代/女性 -

先週の火木曜日にそれぞれ1・2時間程度屋外作業 火曜作業後、若干の疲労感があり少し熱中症のような感覚がしたが回復。 木曜作業から戻った後、疲労感に加え頭痛がし塩分水分を接種するも治らず。23時に頭痛が悪化し吐き気が出たため、頭痛のとき服用している市販品のイブプロフェン200mg錠剤を接種。その後吐き気を感じつつ24時ごろ就寝。 金曜日も朝から頭痛、吐き気無。朝7時頃同じ頭痛薬を接種したが余り治らず。15時頃内科を受診し、昨日の行動を説明し熱中症または偏頭痛ではないかと相談した。医師から舌の確認で熱中症では無いと言われ呉茱萸湯エキス顆粒を処方された。この日は前日より頭痛が酷くなく朝以外頭痛薬は服用せず。 土曜多少の頭痛があったが動けそうだったため、屋外にいる時間が多く計1.5万歩歩いた。ただし朝から疲労感が強く早く歩けない状況。昼間に市販の頭痛薬を服用。 日曜日、深夜の地震で夜中目覚めその後も2.3度目が覚めてしまい深い睡眠が取れず。屋外にいる時間も多く、計1.5万歩歩行。寝不足感はあるが頭痛感は一番少なくここ数日で一番体調が良い。市販薬もこの日は飲まず。夜、初めて呉茱萸湯を服用する。 月曜(今日)朝・昼呉茱萸湯を服用。朝から微妙に頭痛がし少し動くと顔がほてってしまうが一日就業。19時頃帰宅中体調が変化。 症状一覧:頭痛に加え、立ちくらみ、めまい、歩いたり立ち上がりで体が浮き上がるような感覚、震えるような(実際は震えていないが気を抜くと震えそう)感覚、動悸、時々息があがったり顔がほてる その他疑わしい原因 最近服用開始したエンペラシン配合錠(眠気有 カフェイン中毒か依存症(家族にカフェインで動悸がする者有 最近眠気が凄くコーヒー1→2杯に 職場変更による環境変化 肩凝り(筋が張る&PC作業 眼精疲労(ドライアイで先月診察

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)