アクアチムクリーム1%に該当するQ&A

検索結果:475 件

歯槽膿漏?

person 10代/男性 -

2.3日前に左下の奥歯が痛くなり赤く腫れあがり口を開ける事ができず歯科に行ったら歯槽膿漏と診断されペングッド錠(1日4回を5日分 と痛み止めにロキソニンをもらい服用していますが、未だ痛みはとれずオマケに今では吐き気や左の耳下にコリコリしているのも発見しています。今回、歯槽膿漏になる前前の週には頭皮に何ケ所か湿疹ができエクラー軟膏とサトウザルベ軟膏とアクアチムクリームをもらい治療して治ったかな?と思った矢先に歯槽膿漏になってしまいました。また、持病に喘息と副鼻くう炎をもっており、喘息の方は大丈夫だとは思いますが2ケ月前に副鼻くう炎の前頭洞炎にかかり薬を2週間服用して治療しました。その時にもヤッパリ左下の奥歯が痛みおやしらずかと思い歯科にいきますたが全然治らずこちら様のドクターに相談して、やっとの思いで耳鼻科に行き前頭洞炎だという事がわかり治療しました。またその時に耳鼻科の先生にはまた、風邪をひくと前頭洞炎にかかると言われその時は早めに病院にきて下さいと言う事で終わりました。しかし今回も左下の奥歯が痛く歯槽膿漏と診断されましたが、耳下のコリコリが気になり何か悪い病気ではないかと思うと不安で仕方がありません。また、今までの薬の副作用でこのような事が起こったのかも知れないとか、このまま歯科で普通に歯槽膿漏の治療をしたもよいのかという疑問もあります。とても不安でいつも左ばっかり痛い思いをするので嫌になるのと同時に不安で一杯でたまりません。

1人の医師が回答

ペニスの皮膚の赤みと痒みについて

person 70代以上/男性 - 解決済み

昨年7月頃からペニスの一部が赤みガあり、表皮が剥け、痒みありじゅくじゅくしている。真菌と思いニゾラールクリームを7日塗布中だが少し良くなつたと思うがまだ症状は残る。 写真拡大すると小さいブツブツがある。この症状は過去の他の感染、治療を経てきたので経過を下記する。 1.令和4年6月赤み、じゅくじゅく症状。ニゾラールクリーム塗布。良くならず。 2.令和4年7月赤み、じゅくじゅく症状。ロコイド軟膏、亜鉛華単軟膏、混交塗布。より悪化し糜爛発生 3.令和4年9月赤み、じゅくじゅく症状。ニゾラールクリームとアクアチムクリーム混交塗布。良くならず。 4.令和4年10月表皮培養検査でESBL産生菌大腸菌、 コアグラーゼ陰性ブドウ球菌。ゲンダマイシンを塗布。10月末再培養検査でESBL産生菌大腸菌はなくなり コアグラーゼ陰性ブドウ球菌残る。赤みなど良くならず。 5.令和5年1月4日~7日赤み、じゅくじゅく等悪化 ゲンダマイシンを塗布するも効果なし。 6.令和5年1月8日~14日ニゾラールクリーム塗布中。 質問 1. 過去の経過、症状から見て病名、治療法は。 2. 過去の培養検査では真菌がないが真菌はあれば検査培養結果にでるか。真菌がないとニゾラールクリーム塗布は効果なしか。 3. 培養検査コアグラゼ陰性ブドウ球菌が残るが常在菌で治療しなくて良いとのことだが免疫力低下で病気の原因になつていないか。 4. 陰部湿疹の可能性もあるが検査方法は?皮膚培養検査ではでないか。陰部湿疹はステロイド剤とあるがロコイド軟膏で悪化したが。 5. ゲンダマイシンとニゾラールクリームの同時に塗布は可能か。 以上よろしくお願いします。80代男性

1人の医師が回答

かおのほくろの盛り上がりについて

person 20代/女性 - 解決済み

幼少期から泣きぼくろがあり、最近そのほくろがぷっくりした気がして、1年前の写真と比較して見たら、ほくろの色が薄くなって、盛り上がっている感じでした。昔黒っぽかったのが、茶色っぽくなっており、茶色の周りは赤っぽい感じです。ほくろの下に赤いできものができたような感じです。大きさは見た感じほぼかわっておらず、直径4〜5mmくらいで、厚さが1(〜2mm)程度です。形は丸いです。気にしすぎかもしれませんが、かゆい気もして、触ると痛痒い時もある気がします。ほくろから産毛のようなものは生えています。この状況をふまえて質問なのですが、私のようにほくろの色が薄くなって周りが赤くなり、盛り上がるということはよくあるのでしょうか?ほくろの下にできものができるということはありますか?ほくろから毛が生えていればそこは皮膚癌ではないと聞きましたが本当ですか?有棘細胞癌やその他皮膚ガン等、悪い病気の可能性はありますか? 気になり、皮膚科を受診したのですが、あまり頼りなさそうなおばあちゃんのお医者様で、多分ほくろだと思うとは言われました。もし気になっていじってしまうようであれば、ほくろは刺激しない方がいいから取った方がいいと言われました。ただ、そのほくろが最近盛り上がって来たことを伝えて、その原因や、取らなくても全く問題はないか質問したところ、薬を塗って盛り上がりが良くならないようなら、切って、悪いものがないか調べた方がいいかもしれないとも言われ、不安になってしまいました。処方された薬は、アクアチムクリームです。 別の皮膚科に行くことも検討しており、皆様の見解をお聞きしたいです。私が極度の心配性なので、心配しすぎなのでしょうか。まず皆様の意見を聞かせていただけたらと思っています。長文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

頑固な身体と顔のにきびが治りません

person 20代/男性 -

27歳の男性です。大学生時代に顔ににきびができ始めたら、間もなく顔より背中の方がひどくなりました。海水浴に行くのも憚られるような状態で皮膚科を受診しました。抗生剤、抗アレルギー剤、ローションが処方され随分良くなりましたが、抗生剤が切れると元に戻ります。長期に服用できない抗生剤だからと別のものが処方され、抗アレルギー剤と共に長期間(1年?2年?)服用しましたが改善されず、就職などと相まって通院を止めました。その後にきびが増え続け、別の皮膚科を受診し、抗生剤と抗アレルギー剤と塗り薬が処方され、前回と同じ様に抗生剤で良くなったようでも、それが切れると一気に増えるという事を繰り返し、やがて通院しきれなくなって止めるという事を3回ほどやりました。 現在は皮膚科に通院し始めて8ヶ月程になりますが、抗生剤が切れてにきびが噴出すると再び処方され、次回は抗アレルギー剤のみ処方されるという事を繰り返しています。アクアチムクリームは焼け石に水といった印象です。身体のにきびが一番酷くて、背中、肩、尻は一面に出来ており、顔や首はミッシリではありません。最近は腿、二の腕、胸にもできてきました。胸は毛穴が盛り上がったように一面にざらついています。にきびができている所はゴシゴシこすらない様に丁寧に洗っています。 にきびの治療法は色々あるようですが、保険診療でこのような酷いにきびをシッカリ治す方法がないものでしょうか。治療法と費用、それに東京都またはその付近の医療機関をご紹介いただけましたら幸甚です。どうか宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

中学生 肌荒れ・赤みに適した塗り薬はありますか

person 10代/男性 - 解決済み

中学生男子(13歳)の肌荒れに塗る薬についてご相談させてください。 2ヶ月程前、頬に直径2cmぐらいの赤く丸いかぶれ?のような肌荒れができたので様子を見ていたところ、その1ヶ月後には両頬全体に広がってきたので一度皮膚科を受診しました。 診察の結果、もしかすると花粉等のアレルギーやマスクによる擦れがあるかもということで飲み薬としてクラリチンだけが処方されました。(数個ニキビはあるが気にしなくてよい程度とのことで塗り薬なし) 肌の乾燥が気になっていたため、ヒルドイドなどで保湿をしてからクラリチンを飲み始めようと思っていたところ、ちょうど目のかゆみや鼻の症状も治ってしまったので、クラリチンは飲ませずに数日保湿だけしていたところ赤みが少し減ったため、そのまま様子を見ていました。 ただそれから半月程してからまた同じように両頬全体に赤みが広がり、ボコボコと肌荒れし始めてしまいました。 現在花粉症のような鼻や目の症状がなく、肌荒れ症状だけだとしても今からクラリチンを飲ませた方がよいでしょうか。 また添付した画像からのご判断で構いませんが、アトピーや蕁麻疹ということはありませんか。(おでこ辺りが乾燥して、一部光ってる部分があります。) 家にいくつか塗り薬がありますが、今回のような肌荒れや赤みに塗ってもよいものがあれば教えていただけると大変助かります。赤くなった部分を時々掻くことはありますが、常にかゆみがったりすることはありません。 〈手元にある塗り薬〉 ・スピラゾン+ワセリンを  混ぜた処方塗り薬 ・ベタメタゾン+ヘパリン ・アルメタ軟膏 ・リンデロンV、VG ・デルモゾールG ・プロトピック軟膏 ・コレクチム軟膏 ・アクアチムクリーム ・クリンダマイシンゲル ・ゲンタマイシン ・ヘパリンローションまたはクリーム

4人の医師が回答

性器ヘルペスかその他皮膚疾患か

person 20代/女性 -

産婦人科、皮膚科両科に診察に伺ったのですが疑問があるのでご質問させてください。 私は数年前性器ヘルペスに初感染し、その後は1年にあるかないかの間隔で再発しています。再発の際にはさほど重くなく、バルトレックスを処方され治るという経過を辿っています。 2日前程から、陰部がピリピリするような感覚があったためまたヘルペスかな?と思い患部を見てみると目立つ水疱はなく、ピリピリする所は丁度虫刺されのような感じでぼこぼこ盛り上がった感じで少し硬くなっていました。 また、ヘルペスの時にいつもある鼠蹊部リンパの腫れがいつもは患部側一箇所なのに対して同側2箇所あるように思います。 そこでまず、産婦人科に行ったところ ・ヘルペスはまだ顕在してはいなさそう (なりそうな所はある) ・盛り上がりは皮膚からばい菌が入ったのではないか (だとしても自然治癒するから平気) という診断でバルトレックスを処方されました。 先生は場所違いで皮膚炎もあるし、ヘルペスもあるのではないかという話をしていました。 しかし、自分で調べてみると毛嚢炎という症状に似ているなと思い念のため皮膚科にも行ってみると、患部診察は一切なく ・毛嚢炎はぴりぴり痛みを感じるというのはあまり聞かない ・しかしぼこぼこ盛り上がって虫刺されの様になるのは毛嚢炎等皮膚疾患 ということでアクアチムクリームを処方されました。 今のところ、ヘルペスか毛嚢炎か分からないままバルトレックスを飲み、毛嚢炎らしき患部にはクリームを塗って様子を見ようとは思うのですが、この対処で合っているのでしょうか? リンパが2つほど腫れているのは、ヘルペスのせいなのか、皮膚炎のばい菌のせいか分からず不安です。そもそもヘルペスや毛嚢炎で複数リンパが腫れることはあるのでしょうか。

4人の医師が回答

リンデロンVGの上からアクアチムクリームの塗布

person 乳幼児/女性 -

1歳の娘です。もともと皮膚が弱く、皮膚科で常備薬をたくさんもらっているのです手元には様々な塗り薬があります。 痒がりで、おそらくアトピー体質のようです。最近は落ち着きましたが、数ヶ月間毎日アゴ周辺にロコイド軟膏とプロペトの混合を塗っていました。 アゴは良くなりましたが、今現在、ひざ裏やひじ裏、首後ろ、太ももとお尻の間など、日中にかきむしっている箇所が複数あります。 そのうち、膝裏に、濃い黄色い汁(膿?)を含む2mm程度の水泡1ヶを見つけました。 もともと昨日も赤かったので、昨日まではリンデロンVGとザーネ軟膏の混合薬(掻きむしって傷になっているところに塗る用に処方)を塗っていました。 今日も水泡のうえに塗ったのですが、塗ってから今更ながら成分を調べ、ザーネ軟膏が抗生剤ではないことを知り、効きそうなのがVGのゲンタシン成分?だけなのであれば、手持ちのアクアチムクリームの方が良かったのではないか...と思いました。 リンデロンVG軟膏とザーネ軟膏の混合を塗布した上から塗って良いですか?とびひにしたくありません。 適切な処理を教えてください。よろしくお願いします。 補足として、今日は、首回りの汗疹にはアルメタ軟膏とアクアチム軟膏の混合、首後ろ・ひじ裏・ひざ裏の軽い搔きむしり傷にはリンデロンVG軟膏とザーネ軟膏の混合、ほか、顔および体全体にはプロペトを塗布しています。あとこれからおでこと頭の湿疹にアルメタ軟膏とアクアチム軟膏の混合を塗布する予定です。 普段であれば、必要に応じて、顔によだれかぶれや汗疹があればロコイド軟膏とプロペトの混合、体の湿疹にはリドメックスコーワ軟膏とザーネ軟膏の混合を塗っていますが、最近、頭がかゆく掻きむしって湿疹があるときは、頭とあわせて念のため首回りや体の湿疹にもアルメタ軟膏とアクアチム軟膏の混合薬を塗っています。

4人の医師が回答

キンダベートを続けているが、マスクをすると唇がヒリヒリ痛む症状がなかなか良くなりません。

person 40代/女性 - 解決済み

マスクをつけると唇がジンジンと痛み、外したあともしばらく痛む症状が1週間以上つづいています。 キンダベートを一日1〜2回、またプロペトも頻繁に塗るようにしています。 もともと口周りが荒れやすく、8月中も毛嚢炎や口角炎で皮膚科受診。唇は症状あるときキンダベートを塗っていました。 9月入ってから、左口角あたりに毛嚢炎がまた複数でき、9/6皮膚科受診。以前から続けていたアクアチムクリームとロゼックスゲルを再処方してもらうも、なかなか治らずアゴにも6個くらいできヒリヒリと痛むように。唇も食後フチが真っ赤になるため、キンダベートを朝晩塗布していました。 そのうち唇の上下あわせ目の辺りの薄皮が剥けるようになり、あごの毛嚢炎のヒリヒリも辛いため、9/20皮膚科再受診。 口周りの毛嚢炎はゼビアックスローションに変更。唇はキンダベートを続けることに。 ただその9/20辺りから、マスクをすると唇の合わせ目が少しヒリヒリと痛むようになり、鏡で何度も唇をのばす動作をしてできものがないか見たせいか、唇のヒリヒリがどんどんひどくなり、マスクをはずしても痛い状態に。もともと舌痛症もちなのですが、舌先も痛く。 いろいろ調べて化粧水と洗顔料を敏感肌用のものに変え、極力マスクをつけないようにしたところ、マスクをはずしているときは傷まないようになりました。 現在、口周りの毛嚢炎のほうは良くなったのですが、唇のあわせ目の粘膜はまだ荒れが治りません。 数時間マスクしただけで、外したあと唇がヒリヒリします。 舌も痛いし粘膜のうす皮向けもあり、口腔カンジダが心配で昨日耳鼻咽喉科を受診。目視でカンジダではなさそうとのことで、ノイロビタンとトランサミンを2週間内服することになりました。 皮膚科、再受診すべきか迷っているのですが、このままキンダベートでもう少し様子を見ても大丈夫でしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)