昔からよく目にゴミや洗剤が入ってしまうため、最近はハイターなど注意が必要な洗剤は夫に代わってもらったり、保護メガネをつけて対策をとっています。
2日前の夜、塩素系のトイレ用漂白剤を使用し2時間~2時間半経過後、大のレバーで水を流した後にもう一度大レバーで流しましたが、水がタンクに溜まっていなかったので恐らく小レバー程度の水量です。
その直後、トイレ用スタンプを便器につけようとしたらスタンプホルダーが便器に張り付き、無理やり剥がす時に右目に何か水分がハネたような感覚がしました。(この時保護メガネなしでした)
しかしながら私は心配性で、以前よりそんな都合よく目に入らないだろうというような状況でも水がハネたと感じることがなぜかよくあります。
そのため、「ハネた気がする」という時は自身の思い込みかもしれないと考えることにし、目を洗う時間も念のための1分程度にしています。
今回も1分間流水で右目を洗いました。
その後、目がひりひりする感覚がまだ続いたので、さらに1時間後に追加で1分間洗眼を行いました。
目の痛みが出た翌日(昨日)、痛みが継続していたため休日診療している眼科を受診したところ、角膜に小さな傷があるとのことでした。(瞼の裏は診ていただいていません)
1週間前より元々瞼裏の痛み(3日前に眼科で経過良好と言われている)で処方されていたモキシフロキサシンと、ドライアイの治療で使っているヒアルロン酸、ムコスタの点眼継続で様子見となりました。
現在、再び瞼の裏や目全体に痛みがあります。
充血はなく見え方にも変化はありません。
漂白剤の影響はありそうでしょうか?
以下、塩素系漂白剤の成分です。
次亜塩素酸塩,界面活性剤(アルキルアミンオキシド),水酸化ナトリウム(1%)
液性:アルカリ性