アレルギー性鼻炎 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:1,023 件

咽頭軟化症と発達障害

person 乳幼児/男性 -

出産時問題なし、3400g 2ヶ月で5400gの男児です。完全母乳です。 生後二週間ごろからブタの鳴き声のような音を出し始め、生後2ヶ月のいま、寝ている時以外ずっと息を吸うときブーブーゴロゴロ言っています。息苦しそうで音もどんどん大きくなってきました。鼻づまりや鼻水はありません。 昨日小児科にかかりましたが、抗アレルギー薬と点鼻薬を処方されただけです。 ネットで調べるところの喉頭軟化症にぴったりですので、近々病院に行きます。 質問内容は以下の通りです。 1、喉頭軟化症を調べると、自閉症などの発達障害やほかの染色体異常の子に多いような気がしますが、喉頭軟化症と診断されれば、他の障害の可能性も考えるのでしょうか?一般論を聞きたいです。 2 喉頭軟化症は何人に一人くらいの割合でかかりますか?私の周りでは聞いたことがありません。 3 先日小児科で診てもらった時に、吸うときのブーブーゴロゴロ音を聞いたお医者さんが、特に検査等はしないで鼻炎の薬を出しました。ということは、この音は喉頭軟化症ではあり得ない音だと、音で判別したのでしょうか?お医者さんが音を聞いて喉からなのか鼻づまりなのか簡単にわかるものなのでしょうか? ネットの情報が多過ぎてよくわからなくなってしまいました。 お医者さまの見解をお聞かせください。

3人の医師が回答

子ども モンテルカストの長期服用について

person 乳幼児/女性 -

2019年10月から、子どもがモンテルカストの服用を続けています。現在4歳で服用して二年になります。 2020年春の保育園休園時は医者と相談して服用を辞めていましたが、2020年6月に登園開始で服用再開しています。 症状でなかった今年2021の冬から春はコロナもあり医者に行くのがはばかられ、昨年も春は薬辞めていたこともあり、自己判断でたまに服用辞めていました。春頃は軽いアトピーや花粉症、時折じんましんもでていてアレルギーに悩んでいたところ、6月にかぜをひいたあと喘息の発作が出て、連日ステロイド吸入にいったり内服ステロイドも3日間服用しました。その後三ヶ月くらいはモンテルカスト飲むようお医者さんから指示があり毎日飲んでいます。 1:モンテルカストは長期服用で肝機能や、うつ病リスクもあがるというデータを読み、心配になっています。お医者さんの指示には従うつもりですが、ずっと飲ませていていいのか心配しています。 2;一方で子どもには目がかゆくなったり鼻に来る花粉症が春秋であり、モンテルカストを飲んでいると発症がゆるやかであるようにも思い、続ける必要性はあるのかと思ったりもします。 最近は鼻炎や花粉症にきく乳飲料を毎日飲んでもらい花粉症には困っています。軽いアトピーでもありステロイドも定期的にぬっているので、アレルギー作用を持続的に抑える必要性もあるとは理解しています。 3:最近発熱外来がちゃんとある小児科に転院しました。少なくとも数カ月に一回はお薬について直接状態を相談しようとは思いますが、それでも症状なくてもとりあえず継続の判断がこれまでされてきたので、いつまで飲むのだろうと不安になったりします。ちなみに現時点ではステロイドを毎日使うような重症の喘息ではなく、モンテルカストのみです。辞めるとたしかに今年6月のような発作が起こるので、怖いなとも思います。

3人の医師が回答

長引く鼻づまり

person 乳幼児/男性 -

現在3ヶ月半になる息子の事なんですが、1ヶ月前に上の子から風邪を貰い、鼻づまりが酷く小児科を受診しました。三日間鼻の吸引とムコダインを服用し1週間ほどで改善されたんですが、その後も寝ていてイビキをかいたり、鼻づまりが苦しくて目が覚めることがあります。また鼻が喉に下がるためか、それを払うような咳も時々します。この1ヶ月間良かったり悪かったりですっきりしないので、耳鼻科へ連れて行ったのですが、小さいから診られないと断られてしまいました。この時期、まだ寒暖差が激しいですし、埃や花粉で鼻づまりが起こりやすい状況なので、しばらく様子を見るしかないでしょうか?先月の風邪の時はおっぱいを飲むのも苦しそうでしたが、今は鼻が詰まっていても飲めています。鼻づまりの時に口呼吸もできているのかな?と思ったりもします。息子の鼻づまりは月齢を重ねて、また季節が変われば改善されるものでしょうか?アレルギー性の鼻炎とかですかね?他に診てもらえる耳鼻科へ連れていくべきでしょうか?鼻づまりが酷い時は怒りますが、それ以外はとても機嫌よく毎日過ごしています。 受診して薬を飲ませた方が良いのか、しばらく様子を見るか… 明らかに風邪で熱や咳がひどいという症状でないので、とはいっても鼻づまりは苦しいですし、できるなら早く改善してあげたいと思い、相談させて頂きました。長くなりましたが、アドバイス宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

子供が感染症になると重い

person 乳幼児/男性 -

いつもお世話になってます。5才の息子の事なのですが、生まれてから、いろんな感染症にかかり、かかると重くなってしまい、入院を今ま9回しました。肺炎が3回、胃腸炎で2回、扁桃炎で2回、ロタと溶れん菌の合併で1回、そして今現在、マイコプラズマ肺炎の疑いと気管支喘息で入院中です。ほとんどが高熱を出し、食事も水分も取れなくなり、入院になります。かかりつけで毎日点滴を受けて治る時も混ぜると、かなりの回数になります。アレルギーは反応が出ないタイプみたいですが、花粉症、喘息、鼻炎など持っているようです。他の子は同じ病気になると2.3日で回復したり軽くすんでるのに、うちの子は点滴や入院する事が多すぎます。免疫不全かと思い先生に聞いたら、普通はかからない微生物の病気にかかったりするし、治療しても悪化していくから、それはないとの事でした。何故こんなに重くなってしまうのでしょう?他の子よりも食事や睡眠、衛生には気を付けてます。やはり体の何かが異常なのでしょうか?元気な時は普通の子と同じです。年に2回のペースで入院してます。体が弱いだけですむのでしょうか?何か調べてもらった方がいいですか?体も弱いうえに、頭痛が4ヵ月続いていて、遠視性乱視もみつかりました。CTは異常なく眼鏡をかけて頭痛がおさまらなければMRIをとる予定です。子供ってこんなにも弱いのでしょうか?私も神経質になりすぎて、おかしくなりそうです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)