インフルエンザ肺炎に該当するQ&A

検索結果:4,052 件

微熱が続く 心因性発熱か

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっています。 10月19日起床時より喉が痛く夕方に寒気があり37・5℃有りましたが土曜日だったので手持ちのトランサミンをのみ月曜に受診したらインフルエンザ、コロナ、溶連菌は陰性でした。10月初めから続いている目眩もあり基本的には安静にしていましたが、26日の夕方右目の端に透明な糸みたいのが見えていやだな。と思い横になって目を瞑っていたら左の鼻横から後頭部が痛くなってきて1時間程で37・3℃まで上がり痛みもあったのでロキソニンを飲みました。一旦下がりましたが就寝前に又7℃まで上がりました。翌日から起床時、夕方15時位から二時間起き位に37℃~37・5の微熱が出るようになりました。28日又病院でインフルエンザの検査は陰性、コロナは自宅で検査キットで陰性でした。私が高安動脈炎の再発や胸膜炎だったことや肺炎だったことも過去有ることから採血とCTしましたが、採血でリンパ球?が増えてるだけで異常なしで、今まではの受診履歴からか心因性発熱ではないかということで朝夜飲んでいるセレナールを昼にも飲んで様子を見てとの事でした。現在は喉の痛みが有ります(喉仏の下飲み込み時のみ) 現在 朝 セレナール、プレドニゾロン2・5ミリ、パリエット、ベタヒスチン12ミリ 昼 セレナール、ベタヒスチン12ミリ 夜 セレナール、リピトール、ガスター 頓服モサプリド、カロナールです。 この微熱は心因性発熱でしょうか?又心因性の場合は微熱は気にせず生活したら良いのでしょうか?微熱が続いて怠さが出て来ています。

4人の医師が回答

インフルエンザ罹患 48時間経過 タミフル

person 20代/女性 - 解決済み

20代後半、女性です。 1歳の娘が1月5日午後より発熱し、夜間当番医にてインフルエンザA型と診断されました。その後自宅にて看病していたのですが、6日頃から喉の痛みの症状あり、7日夜間(21時頃)に38度近く発熱あったため、オンライン診療にてみなし陽性となりました。 その際に、担当医よりタミフル5日分/朝夕食後、アセトアミノフェン錠 5日分/毎食後、メジコン錠 5日分/毎食後、トランサミン錠 5日分/毎食後、カルボシステイン錠 5日分/毎食後 が処方されました。 自宅にて娘を看病中のため、薬局で受け取ることが出来ないと思い、配送して頂きましたが、本日1月9日夜間から内服となりそな状況です。 ここで質問なのですが、 1.タミフルはインフルエンザの症状発現後、48時間以内に投与しなければ意味が無い、副作用のほうが勝ってしまう。と聞いたことがあるのですが、1月9日夜間より内服しても大丈夫でしょうか? 2.高熱は1月7日夜間を最後に出ておらず、37度台前半~後半を行き来していますが、アセトアミノフェンを毎食後飲んでしまって大丈夫でしょうか? 3.喉の痛みは少し落ち着いてきましたが、咳、痰がらみが酷い状況です。このままで肺炎などにならないか心配なのですが、処方された内服で様子をみていてよろしいでしょうか? 以上3点、お答え頂けたら幸いです。

6人の医師が回答

肺炎と診断されています。咳が続いており血痰が出ます。

person 50代/女性 -

53歳の本人です。 先週木曜日より風邪症状があり金曜日に内科を受診痰切りと咳止めをもらいました。その後発熱があり、日曜日にインフルエンザとコロナの検査を受けましたが陰性でした。その後咳がひどく、微熱が続いたため、昨日内科を受診したところ肺炎と診断を受けました。 アベロックス錠と、カルボシステイン、メプチンミニ錠、アンブロキソール塩酸塩、モンテルカスト錠を処方されています。 常に喘鳴があり、咳が続いています。 なかなかタンが出ず、出たら血が混じってピンクです。 昨日からなかなか眠れずにいます。 まだ抗生物剤を飲み始めて2日なので、耐えるしかないのでしょうか? パルスメーターで酸素濃度に気をつけていれば、特に心配することはないのでしょうか? 主人が出張中ですので不安になり相談させていただきました。 今のところ、喘鳴が常にしているのでイライラするのと、それによって咳が出て辛いですが、起きている時は咳をしないように我慢することはできています。 酸素濃度は98%はあります。 再度受診したり、救急でも受診しないといけないのはどういう時でしょうか。教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

コロナから2週間 再び咳と発熱

person 40代/女性 - 解決済み

11/14にコロナになりました。 軽い咳は長引いていましたがなんとか完治していたと思っていたのですが3,4日前から咳がかなりひどく出るようになり昨日病院を受診しました。 病院に行ったときには熱はなく咳以外の症状がなかった為レントゲンだけ撮ってもらい肺炎ではないとのことで薬を処方して頂きました。 処方して頂いた薬はフスタゾール、アンブロキソール、スピロペント錠、クラリスロマイシン、カロナールです。 その他に喘息、抗リン脂質抗体症候群の治療を受けているので、モンテルカスト、フェキソフェナジン、クロピドグレル、ファモチジンを服用しています。 昨晩熱が38.0に上がり、昨晩と今朝カロナールを服用しました。 昼間は36.8だったのですが、今熱を計ったら38.8に上がっていたので再度カロナールを服用しました。 自宅にインフルエンザとコロナの抗原検査キットがあったのでやってみたら両方陰性でした。 コロナは完治したけどまた別の風邪みたいなものになってしまったと思って宜しいのでしょうか? 昨日病院に行ったときは熱がなかったのでもう一度受診した方がよいのか、薬を飲んで様子を見た方が良いのか教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

16歳です、2週間ほど咳が続いてます。明後日から海外遠征に行きます。

person 10代/男性 -

16歳です。 ・2週間ほど前から咳と鼻水が続いています。 ・5日前には一度39度の熱が出ました。解熱剤を飲んで、高熱は一日で治りましたが、その後3日ほど微熱が続き、現在は平熱に戻っています。 ・近くの内科で診察してもらい、インフルエンザでもコロナでもないことは確認済みです。 ・一昨日、別の耳鼻科で診てもらい、蓄膿ではないかとのことで、抗生物質、咳、鼻水の薬をもらって飲んでいるところですが、まだ咳と鼻水は残っています。 ・日常生活では咳は止まりましたが、運動をすると、咳が出てきて呼吸が苦しくなる時があります。 ・回復傾向ではあるのですが、明後日1月1日から、トルコでのテニスの試合に出場するため海外遠征に行きます。3週間ほど毎日、試合や練習、トレーニングを行う予定でして、大丈夫か心配してます。 ・特に、最近マイコプラズマ肺炎が流行っているので、その病気でしたら、二、数週間咳が続くようですので、海外遠征中に悪化しないか心配してます。 ・現在、休日急患の診療所に来ていて、診察をまってます。 上記のような状況ですが、どうすべきかアドバイスを頂けると嬉しいです。

8人の医師が回答

アレルギー? 風邪?

person 60代/女性 - 解決済み

四日前の夕方に、喉と鼻の違和感があり、夜中には、喉痛と両方の鼻詰まりで、唾液が全く飲めず、寝られませんでした 発熱もなかったので、耳鼻科に行くと、喉はそんなに赤くないと、言われ、クラリスロマイシンのみ、処方されました その日の夕方には、37.6度の発熱があり、今度は喉の痛みは、軽快したのですが、鼻詰まりで、苦しくて寝られず、内科でコロナ、インフルエンザの検査をしたのですが、陰性でした 内科では、問診のみで、タリオン、トラネキサム酸、カロナールが処方されました 昨日から、鼻詰まりは軽減したのですが、喉のイガイガ感、鼻水と無味無臭に近い状態になりました 午前中は、平熱なのですが、夕方になると、微熱が出たりします 倦怠感は、少しあります 内科の医師は、黄砂、pm2.5の影響だろうと、仰いました 持病は、非定型抗酸菌症で、服薬なしの経過観察中です 質問です 1.黄砂やpm2.5の影響で、発熱するのでしょうか? 2.現在クラリスロマイシンのみ、服薬していますが 現症状から、どの薬を服薬すればいいのでしょうか? 3.持病もあり、今後気をつけることは、どういったことでしょうか? 肺炎などが、気になります 長文で、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたしますm(__)m

16人の医師が回答

今後のマスクの選び方

person 40代/男性 - 解決済み

コロナ禍から今日に至るまで、外出時は常にマスクをつける生活を続けています。 KF94相当のマスクを使用していて、顔周りに密着して不織布も厚いので、多少の息苦しさはあるものの、おかげで新型コロナに限らず、風邪やインフルエンザやマイコプラズマ肺炎などにも罹らず、安心して生活していました。 しかし最近はマスク需要が減ったせいか、いつも使用しているKF94マスクが生産を止めたようです。 代わりを探していますが、選び方に迷っています。 質問1 不織布かつ全国マスク工業会・会員マークが付いていて、後は顔との間に隙間がなければ、どのマスクでも問題ないのでしょうか? 質問2 今までつけていたマスクがかなり密着していたせいか、特にプリーツ型だとどうにも密着している感がなく、頼りない感じです。 生活上でもフィットテストなど行って密着性を確認したほうが良いのでしょうか? もしそうであればフィットテストのやり方などお教え下さい。 質問3 リスクといえば、満員電車に乗るか買い物に行く程度ですが、他にも注意すべきマスク選びのポイントがあればお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)