インフルエンザA型 40代に該当するQ&A

検索結果:1,162 件

タミフルを飲んでから生気がないです。

person 40代/女性 -

初めて投稿させて頂きます。 2日ほど前から親子でインフルエンザにかかってしまい、結果的にA型陽性でした。 特に母(49才)の方が重症で、呼吸困難なのか起床時も常時うー、うー、とうめき声をあげるほどで、夜中に救急外来へ行き、インフルエンザと診断されました(しかし、何故か熱は受診時は37℃と微熱程度でした) その日はタミフル・カロナールなどを処方されただけでそのまま帰宅し、クスリを服用して一日経つと母の症状もいくらか治まり、すっきりした様子でした。 しかし、今日になり熱をはかってみると34.5℃くらいになり、話しかけても非常にだるそうで、咳が断続的に出るようになり、頭がかなりボーっとしている様子なのです。また、息苦しさも続いており、うーうーは治まりましたが、自分で息を整えないと動くのもしんどいようです。一応、会話はできるのですが、昨日は意識がしっかりしていたのにという思いと、普段かくしゃくとしている人なのでそれとの落差で心配でなりません。 母は職業柄よくしゃべる仕事をしており、責任もあるので立場上なかなか休むこともできないのです。 加えて、小さな頃に甲状腺を患ったことと、生まれつきの体質が重なって、人より気道が狭いと言われていますし、不整脈も少しあります。 インフルエンザで大事になることはまずない…わかってはいるのですが、今日からの様子と、上記の事情を総合考慮すると不安でたまらないのです。 もともと体力もあまりなく、ハードな仕事の疲労も響いていると思いますので。 また、いつもの元気な母に戻ってくれるでしょうか?元気がないのは、クスリの副作用などでしょうか。

1人の医師が回答

扁桃炎・発熱・いびきによる扁桃腺の摘出。

person 40代/男性 -

現在46歳の男性で若干の肥満傾向にあります。 子供の頃から扁桃腺が弱く年に何度も風邪をひいて高熱を出しています。 大人になってからも風邪による高熱に悩まされ つい先日は扁桃炎になり40度の熱に2日間うなされました。 これから先、高齢になってからの高熱に不安があります。 ※うがい・手洗いには気をつけていますがシーズン2〜3回は風邪に感染します。 ※数年前はインフルエンザのA型とB型に立て続けに感染しました。 ※今年の正月も40度以上の発熱がありましたがインフルエンザ反応は出ませんでした。 また、肥満傾向も重なり無呼吸症候群のようです。 特に扁桃腺が腫れている時は喉が詰まるような間隔と同時に 扁桃腺を吸い込んだようにブルブルと凄いいびき(寝入る直前) が出て目が覚めてしまい、高熱中でも熟睡出来ません… 8時間の睡眠を取っていても日中は眠くて 移動中の車内で2〜3時間も睡眠を取っている状態です。 ※車中ではシートの角度が45度程度なので良く眠れるのでしょう… そのような状況で扁桃腺摘出の手術を真剣に考えているのですが適正でしょうか? また、入院期間や費用等の目安もわかりますと助かります。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

歯周病治療後に歯性上顎洞炎の発症は医療ミス❓

person 40代/男性 - 解決済み

1週間ほど前に右上側奥歯から前歯周辺の歯周病治療行いました。 歯周ポケットが深いので麻酔をしての治療でしたが、麻酔が切れてくるにつれ痛みがひどく翌日には麻酔を打った二箇所周辺から痛みの範囲が頬骨、右下の奥歯に広がり、眼球、こめかみへと広がり3日後には発熱と頭痛が起こりました。 当初は関節痛と悪寒があったので風邪あるいはインフルエンザを併発したと思って内科で検査しました。 市販の痛み止めを使用してたので漢方内科で受診、インフルエンザの検査が出来ず確定ではないがA型の症状に似てると言われました。 風邪なのかインフルエンザなのか定かでは無いですが症状が落ち着いて関節痛もなくなり顔面右側の痛みと右の鼻の奥の鼻詰まりだけが残った状態になり 以前にも同じ病院で右上の奥歯を治療したときに同じ症状が現れたので、上顎洞炎の可能性に気づきました。 今回の施術で気になったのが歯茎に塗る麻酔の後の注射の麻酔がえらく奥まで刺されてめちゃくちゃ痛かった事で今まで歯の麻酔ではなかった事なので正直に技術的に医師に不安を感じました。 また麻酔が切れた直後から歯ではなく麻酔をした周辺のみの激痛が気になってました。 医療ミスだと喚きたい訳ではなく、まだ左上と下側の歯周病治療が残ってるので、このまま同院で継続する事に不安を感じてます。また上顎洞炎治療を耳鼻咽喉科で受けないといけないのかも気になります。 確率的に歯周病治療の際の技術的なミスで上顎洞炎発症の可能性があるのか他の医師の方々の見解が知りたくて質問いたしました。

3人の医師が回答

風邪なのか甲状腺からなのかわかりません。

person 40代/女性 -

いつもお世話になっております。前回甲状腺ホルモンの軽度低下で質問させて頂きましたが、その質問以降体調を崩してしまい、定期検査で行っている大学病院の予約が取れず、急遽掛かり付けの内科で診察と念のため血液検査をしてもらいました。身体がかなりだるく、関節が痛くなって寒気がする状態でした。鼻水や咳などほとんどなく、ただ身体がだるいのが一番でした。微熱が少しありましたが、喉が少し赤い位で、そこまで風邪も酷くない感じと言われて、ただその二日前に旦那がインフルエンザのA型になっていたのでインフルエンザの検査もしましたが陰性でした。念のため甲状腺ホルモンの血液検査をしてもらいました。そして、昨日結果を聞きに行ったのですが、TSH-6,07 FT-4 0,88 サイログロブリン61,9 抗TPO抗体104とありました。大学病院で1月20日に血液検査して数値がTSH-3,85 FT-3 3,20 FT-4 0,78 でしたが今回はそこまで経過していないのに数値がかなり変わっています。サイログロブリンは、何年間も検査項目でなかった為、前回の数値も5年前に一度検査していますが、20,7でしたし、抗TPO抗体も5年前に0,3でした。検査の数値が違うのかも知れないけれど、サイログロブリン検査はどんな意味があるのでしょうか?また今回風邪とかで数値が違うとかあるのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)