いつもお世話になっております。前回甲状腺ホルモンの軽度低下で質問させて頂きましたが、その質問以降体調を崩してしまい、定期検査で行っている大学病院の予約が取れず、急遽掛かり付けの内科で診察と念のため血液検査をしてもらいました。身体がかなりだるく、関節が痛くなって寒気がする状態でした。鼻水や咳などほとんどなく、ただ身体がだるいのが一番でした。微熱が少しありましたが、喉が少し赤い位で、そこまで風邪も酷くない感じと言われて、ただその二日前に旦那がインフルエンザのA型になっていたのでインフルエンザの検査もしましたが陰性でした。念のため甲状腺ホルモンの血液検査をしてもらいました。そして、昨日結果を聞きに行ったのですが、TSH-6,07
FT-4 0,88 サイログロブリン61,9 抗TPO抗体104とありました。大学病院で1月20日に血液検査して数値がTSH-3,85 FT-3 3,20 FT-4 0,78 でしたが今回はそこまで経過していないのに数値がかなり変わっています。サイログロブリンは、何年間も検査項目でなかった為、前回の数値も5年前に一度検査していますが、20,7でしたし、抗TPO抗体も5年前に0,3でした。検査の数値が違うのかも知れないけれど、サイログロブリン検査はどんな意味があるのでしょうか?また今回風邪とかで数値が違うとかあるのでしょうか?