インフルエンザB型 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:797 件

3歳4カ月 インフルエンザ解熱後やたらと眠ります。

person 乳幼児/女性 -

3歳4カ月の女児です。インフルA,Bと続けてかかった後(2回ともタミフル投与)解熱後、昨日少しだるそう、本日、やたらと寝る状態です。別の風邪でしょうか? 経過: 2週間前にインフルエンザA型で5日間タミフル服用。発熱後7Hでタミフル投与、翌日、翌々日と39.7程度の熱がでるものの、元気。機嫌もよく この際はタミフル投与後は、夜でも起きる、絵を描く、しゃべるとはしゃぐ感じ。 1週間あけて、B型、タミフルを発熱から24Hで投与。 2日ほど熱がさがらなかったものの、今回はタミフル投与後の特別な行動はほんの少しだけ。 解熱後(発熱から5日目、タミフル投与)元気なもののすぐに疲れる 発熱から6日目(タミフル投与)、朝から夜に向かってだんだん起きている時間が短くなっています。 熱は平熱から37度までの間で、鼻水(透明)と咳が時折出ています。 昼間は少しはしゃぐと疲れる⇒寝るでした。夕方以後は少し起きて一言二言しゃべってそのまま寝てしまってます。 機嫌が悪いということもなく、眠たいだけのようです。 別の風邪でしょうか? 他にはっきりとした症状がないのに、次第に眠りがちになっているところが心配です。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

1歳児 予防摂取後の針あとからの感染

person 乳幼児/女性 -

一歳になる子供について、予防接種後の針跡からの感染についてお教え下さい。 本日1歳になる子供にインフルエンザの予防接種をしました。 初めてのインフルエンザ接種だったので、注射の後15分ほど病院で経過をみて、時間がたったらまた注射部位を見せ、帰宅という流れです。大人も小児もうけれる病院でしたので、どちらの患者も沢山いました。 15分して、注射部位を見せたのですが、看護師さんが注射の傷跡を素手で触られて、腫れを確認されました。うちの子供の確認前にも、他の小学生くらいの子供さんの注射部位が腫れているとかで、それを触っておられ、手洗いや消毒はなく、雑務などをされていました。 また、看護師さんの指には絆創膏がはってあり、あまり巻き直しされてない感じで汚れていました。 質問です。 1.大人も含めいろんな方が注射をされ、その方達に毎回注射あとを触られたり、また血がついたテープを剥がしたりされてますが、ナースの手にそれらの血液などがついていた場合、私の子供の針あとを触られたことで、針あとの傷から肝炎、HIVなどの感染はありますか?B型肝炎の予防摂取後の抗体検査はしてません。 うちの子供は血は流れ出たりせず、普通に止血していました。針穴はまだわかります。 2.ナース自体が何らかの感染症がある場合、指に傷があられたと思いますが、感染は大丈夫ですか?汚れた絆創膏自体からの菌感染も大丈夫でしょうか? 御回答になぜそう思われるのか、理由もお聞かせ頂けるとありがたいです。 ナースに肝炎などの感染症はないという回答はご遠慮願います。肝炎があってもお仕事しておられるナースの方もおいでになると思いますので、、 まだ1歳で免疫も不十分と思い心配です。どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

1歳4ヶ月、胴体一面の汗疹様湿疹。

person 乳幼児/男性 -

いつもお世話になっております。 1歳4ヶ月の息子についてです。 4日程前からちょっと赤くざらざらプツプツして掻いたりしていましたが元々肌が弱く急に寒くなったので乾燥によるものかなと思っておりました。 今日の朝見てみると汗疹の様な湿疹が胴体の裏表全体に広がっていて四六時中かいており相当痒そうです。手や足には出ていません。 特に新しい物も食べていませんし、新しい服も着せてません。熱もありません。 着せすぎ等による汗疹かな?と思ったのですが、先程皮膚科に行ったところ「冬なので汗疹はない。うーん、熱はないよね?なんだろうね」と仰ってリンデロンとセルテクトドライシロップを処方して頂きました。 痒がり出す前日から乾燥するだろうからとお風呂あがりにヒルドイドローションをたっぷり塗っていますが、塗りすぎとか合ってないということはありますか? また2週間ほど前にインフルエンザと水痘の2回目を摂取しましたが副反応と言うことはありますか? 予防接種はHib2回、肺炎球菌4回、四種4回、MR1回、水痘2回、日本脳炎2回、B型肝炎3回、ロタ2回、おたふく1回、インフル1回を接種済みです。何かの感染症状でしょうか? よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

予防接種の副反応で39度台の熱。

person 乳幼児/女性 -

4ヶ月女の子です。予防接種の副反応で熱が出ていますが病院に連れて行くかどうか悩んでいます。 前回11月7日にB型肝炎、ロタ、ヒブ、肺炎球菌、4種混合を14時に受けて夕方によく泣き、12時間後の2時に熱が出始めました。 最高39度台出て#8000と病院に相談したところ母乳を飲んでるなら様子見でも大丈夫だろうということで病院には行きませんでした。 夕方には熱は下がりました。 そして昨日12月5日ヒブ、肺炎球菌、4種混合を受けましたが前回と同じように14時に受け、夕方によく泣き、12時間後の2時に発熱し始めました。 今回は39度前半まで上がりました。 いつもなら8時間程起きずに寝るのですが今日は熱があるので脱水にならないようにと一度起こして母乳を飲ませましたが普通に飲んでくれました。 熱が出始めてからは機嫌悪そうにたまに唸ったりしましたがよく寝ています。 現在8時ですがまだ38度後半〜39度あります。 このように熱が続いてもいつも通り飲んだり特別辛くなさそうなら今日も夕方まで様子みても大丈夫でしょうか? インフルエンザが流行っているようなので簡単に病院に連れて行けず悩んでいます。 深夜2時から現在も高めの熱が続いていますが39度台の熱が続いても脳に異常が出たりする事はないでしょうか? いつまでに下がらなければ病院に行くべきですか?

3人の医師が回答

風邪をひいている生後3ヶ月の赤ちゃんの2回目予防接種について。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3ヶ月の赤ちゃんが4月27日より風邪をひき、現在もひどい鼻詰まりと咳をしています。熱は37.1度です。 病院には行きましたが、PCRとRSの検査を勧められ、乳児医療証を持たない我が家には高額すぎて検査出来ませんでした。コロナだったとして経過観察しか出来ないからです。 病気が確定していないとして鼻詰まりの処置などなく、鼻詰まりの薬が出ただけです。 この子の姉が2日前深夜に39.2℃の高熱を出したことを伝えましたが、予防のための解熱剤は頂けませんでした。39℃出た姉は翌朝平熱となりました。 ここから本題なのですが、生後2ヶ月の予防接種を4月3日に打っています。Hib、小児肺炎球菌、B型肝炎、ロタリックスです。 先生は今の風邪が完治してさらに2週間経過してでないとうち(その小児科)では打ちません。と言われました。 とすると前回接種から2ヶ月期間が開いてしまいます。この場合2回目接種のブースター効果が失われるのではないでしょうか?またその後のワクチンはすべて1ヶ月伸ばしにしないといけないということになるのでしょうか? 風邪症状がおさまり次第よその小児科で追加ワクチンを打つのは問題でしょうか?その場合は今回の小児科には今後かからないつもりです。 ちなみに4月27日に風邪症状が出て一度良くなりましたがまた悪くなりました。5月4日に祖母に会ったのですが、風邪が治りかけの祖母からあらたに感染ったものかもしれません。(祖母はコロナ、インフルエンザ陰性)

3人の医師が回答

持ち物からの間接的な感染

person 乳幼児/女性 - 解決済み

 ネズミとイタチが天井裏で大運動会している義理実家に出入りしています。直接これらとの接触はしていません。私には生後2ヵ月の赤ちゃんがいるのですが、近々、市の母親学級や予防接種で小児科などへ出かける予定があります。そこで気になる事が。産まれたばかりで、まだ免疫力がとても弱い赤ちゃんがたくさんいる場所へ出向くわけですが、ネズミ屋敷で私のカバンやコート、靴などに付着したウイルスなどを介して他の赤ちゃん達になにか感染させてしまう可能性はありますか?これまでは自分の子の心配だけしており、こちらでも質問して安心していたのですが、他の赤ちゃんにも接する機会が来たのだと気づきました。自分の赤ちゃんなら、毎日様子を見れるので安心ですが、よそのお宅の赤ちゃんが病気になっても私は確認のしようがなく、、、。インフルエンザなどは接触した物からも間接的に感染しますよね?それと同じような事がネズミやイタチが媒介するなにかでも起こりますか?私のせいで赤ちゃん達になにかあったら、と思うと怖くて、、、。例えばB型肝炎は0歳で感染したら一生キャリアになってしまうとも聞きます(こんなケースでは感染しないとは思いますが。しませんよね?)。カバンやコート、靴を義理実家訪問用と分けようかとも思いましたが、クローゼットで一緒になれば意味がない気もします。  私はあまり赤ちゃんが集まる場所へは行かない方がいいのかなと不安になり始めましたが、いかがでしょうか?小児科には行かざるを得ませんが、母親学級はキャンセルすべきでしょうか?  ネズミ、イタチに関して、持ち物を介しての間接的な感染が現実的にあるのかどうか、という心配でした。  最近同じような質問ばかりしていますが、産後に強迫神経症がひどくなり、出産で無職になったので精神科へかかる経済力が今はなく、ここで質問させていただきました。

10人の医師が回答

2歳児の熱の受診について

person 乳幼児/女性 -

子供2歳の熱による受診タイミングについて教えてください。 昨日夕方少し体が熱かったので測ると36.8度でした。その後お風呂に入れて、18時頃に37.3度になり、だるそうにしていました。 夜は21:30頃就寝しました。 37度前半を推移し、今朝方3時に37.9度になりました。 夜中は少し寝苦しそうでグズグズ言っていましたが、明け方からはスヤスヤ寝て、朝もスッキリ起きました。 朝は37度でした。 朝ごはんも軽くお茶碗1杯ほど食べられ、お昼もうどんを少し食べました。 昼寝をし、また夕方先ほど測ると37.9度でした。 夕方だから熱が上がってきたのだとは思いますが、今日どこか病院を受診した方が良いでしょうか? または、明日朝下がり、夕方また上がったら明日の夕方受診した方が良いでしょうか? 夕方のみ上がり、朝から昼間は普通より0.3〜0.5度ほど高い体温が続く場合は、何日間くらい様子を見るものなのでしょうか? 現在東南アジアに住んでいて、B型インフルエンザで熱が上がりきらないものが流行っていると聞いたのですが、その場合でも受診せずに治ってしまうこともありますか? 日本で今年の5月中旬にもらったカロナール細粒20%(ジェネリック)があるのですが、約6ヶ月前の常温保存のものをまだ使用することはできますか? 熱が37度台でも38度近くて寝苦しそうなら、夜飲ませても大丈夫ですか? お風呂はシャワーや湯船に入れても大丈夫でしょうか? 娘の様子としては、いつもよりはゴロゴロしたり控えめですが、元気な感じではあります。 熱が高く上がらないのと、様子もそんなに具合が悪そうではないし、熱以外の症状がないので、海外で簡単に病院に行けないので受診を迷っています。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)