検索結果:399 件
9ヶ月の娘が一週間ほど前から下痢をしています。下痢が始まった1日前ポリオがあり保険センターで受けてきました。 今現在の下痢は水下痢と言うより酒かす?チーズのかす…のような便です。 先週土曜日に母親である私が肺炎と診断されました、その肺炎が娘に移り下痢を引き起こしているのか? それとも、体調の変化に気づかずポリオを受けてしまった事がいけなかったのか?胃腸炎とか、ウィルス性なのでしょうか? 早めの回答お願いします。
1人の医師が回答
本日4ヶ月23日の息子が肺炎球菌2回目をする予定です が、一昨日、三歳の娘が発熱。ウィルス性夏風邪といわれました。 隔離もできず一緒にいままで通り生活していますが、息子に移って要る可能性ありますか? 予防接種できるんでしょうか? もし感染しているのに、接種したら、どうなりますか?
一歳2ヶ月の男児です。5月に入ってから、高熱が続き、かかりつけの紹介で大きい病院に入院しました。RSウイルスが検出されましたが、細菌性の肺炎と診断され、抗生剤の投与ですぐに解熱し、4日で退院しました。しかし、退院して2日後40度の発熱。3日続いたので、救急を受診。すぐに肺炎と診断され入院しました。今回もRSウイルス検出。一週間入院し、抗生剤投与ですぐに解熱。退院の前日から37度台の微熱がありました。しかし、担当の医師からは大丈夫たと言われて退院しましたが、退院してその夜に、39度の発熱。再び入院となりました。1か月間、ずっと発熱状態です。原因はなんでしょうか。今後も続くのでしょうか。
3歳娘、喘息持ちです。咳がひどかったため、先週の木曜日に検査して、RSウイルスとわかりました。今現在、咳はあまりでなくなりましたが、たまに淡がらみの咳をして、鼻も、たれませんが、ジュルジュルいいます。それと、咳が減ってから、胸に耳をあてると、息を吸うときも吐くときも、音がします。元気はあり、食欲もだんだんと戻ってきていますが、肺炎ではないかと、心配です。落ち着いて来ましたが、再受診したほうがいいですか?肺炎の可能性はありますか?薬は、オノン、ムコダイン、テープです。
タイ在住です。5歳、男児。40度の高熱が四日間続き、解熱しました。そのほか症状は扁桃腺の赤み、夜中いびきです。レントゲンでは軽い肺炎になっていると言われました。医者には、扁桃腺炎か、EBウイルスによるものと言われました。アデノウイルスの検査はできないと言われ、未検査です。熱もさがって元気だし、特に採血もいらないよと言われたんですが、EBウイルスという言葉が頭から離れません。調子ももどってるので、検査せず様子をみていいでしょうか。リンパの腫れや発疹もなしで、EBウイルスという可能性はありますか?心配しすぎでしょうか。よろしくお願いします
2人の医師が回答
現在、6ケ月で三種混合が2回、ヒブ&肺炎球菌を同時接種で1回終了しています。 ヒブ&肺炎球菌ワクチンは受けさせるべきか悩んでいたこともあり、接種開始が遅くなりましたので、初回を同時接種にしましたが、前回微熱と、ウイルス性発疹が出てしまい、今回は単独接種も検討しています。ただ、早く済ませてしまった方が、子供に万が一のことがあっては、とも思っています。 そこで教えていただきたいのですが、2回目の同時接種ならば、副作用が出にくいなど根拠はありますか? あともし、単独接種する場合、ヒブと肺炎球菌、どちらを先に接種した方がいいとかありますか? 長文になりましたが、どうぞご教授願います。
4歳女児です。 10日昼頃から発熱(最高39.5℃)し、12日に解熱しました。解熱した後も夜になると微熱になり、朝には下がる…を繰り返していたところ、13日夜から激しい空咳が始まり14日にかかりつけ医で胸部レントゲンを撮ったところ、ウイルス性の軽い肺炎と診断されました。 現在は熱はなく、咳き込む以外は元気です。また、今日になってお腹全体にモヤっとした赤い発疹が出てきたため突発性発疹では?とも言われました。確かに突発性発疹はまだ未経験でした。 突発性発疹で肺炎を併発する事はあるのでしょうか? pcr検査含め感染症の検査は特にしていないのですが、例えばマイコプラズマなどしておいた方がいいでしょうか?
1階と2階で分かれている二世帯住宅で、1階にマイコプラズマ肺炎になった高齢者が住んでいます。感染が発覚して薬を飲み始めて2週間が経過しました。 この時点から、2階で1歳半の乳幼児が生活を始めた場合に、乳幼児にマイコプラズマ肺炎が感染する可能性はありますか?ちなみに、1階と2階の住人の行き来はありませんが、玄関だけは共有しているので、ウイルスが床に落ちているとか、空気中に浮遊していて感染することがあり得るでしょうか?
4人の医師が回答
一週間程前から咳が続いていて二十日に受診し風邪薬をもらいました。二十二日朝ゼーゼーしていたので受診し、レントゲン上肺炎ではなく、RSウイルスの検査もしてRSウイルスでもなく吸入で改善したのでオノンとエリスロシンを処方されました。父親が喘息があるので喘息の可能性もあるかもしれないけど今はまだ何とも言えないと言われました。帰宅後ゼーゼーしたり良くなったりの繰り返しです。ミルクの飲みも良く機嫌も良いのですが薬で様子をみて良いのでしょうか?今朝から下痢もしています。
初めて相談します。一週間前から38.5度の熱が上がり、5日間9度前後で、全身に発疹が出てきました。病院で血液検査レントゲン、点滴をしてくれました。血液検査でCRPが0に近いのでウイルス性のものでしょうということと、川崎病の疑いだったようですが、それも違うようで、ヨウレン菌、インフルエンザも検査しましたが、違うようです。咳もひどく、鼻水もひどいです。右胸に肺炎も見られるようです。水分はまあまあとれていますが、食欲がなく、元気がありません。元々発育が思わしくなく、小食で体もとても小さいです。 一応経過観察で同じ先生に見ていただいております。 一昨日あたりから平熱になり少し食欲もでてきましたが、また今日は七度八分と微熱が出て食欲がありません。ウイルス性の風邪とはどれくらい続いて、どんなものなのでしょうか?体が小さく小食なのも何か関連があるものなのでしょうか?肺炎も初めてでどんなものかわかりません。ぐったりしていて元気が ないので心配です。よろしくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 399
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー