オキナゾールクリーム1%に該当するQ&A

検索結果:160 件

妊娠中期、続く発熱と腎盂腎炎

person 30代/女性 - 解決済み

現在25週6日の妊婦です。 5/21より現在6/9まで、夕方から夜間にかけて最高38.0度の発熱があります。 産院へ相談後、腎盂腎炎の疑いからかかりつけ内科に行き、腎盂腎炎の診断が下りました。 現在痛みは違和感ほどですが、日々夜になると38.0度近く発熱し、改善しないことに焦りを感じています。 日中は平熱36.9〜37.4度の微熱。 水は2〜3リットル以上飲んでます。 菌はB群溶連菌が検出されてます。 ◆経過 5/21 発熱と右背部に強い痛みはじまる 5/22〜26 セファレキシンカプセル5日分内服 ※5/24,26にCRP0.13 5/27〜30 4日間服薬なし 5/31 発熱が治らないため、内科再診 →総合病院へ紹介状(泌尿器科へ) 取り急ぎセファレキシン2日分内服 6/1〜8 セファレキシンカプセル7日分内服 ※6/1にCRP0.35 白血球3+ →経過観察はかかりつけ内科に戻される 6/8 耐性菌の疑い、培養検査に出す →結果は次週6/14に再診予定 セファレキシン5日分内服 ◆心配事・質問 1.約3週間の抗生物質(セファレキシン)が胎児に影響するか? 2.毎日37.6〜38.0度の熱が夜間にかけて出るが、継続する発熱による胎児への影響はあるか? 3.耐性菌によりセフェム系が効かない場合、どのような治療ができるか? 4.はじめの2週間ほど、陰部かゆみによりオキナゾール10%クリームを塗ってる。 現在もかゆみがあるため、続けて良いか? 補足:本日検診にて、胎児の頭部が少し大きいと指摘。水が溜まってたり異常はないとのこと。それ以前や他は経過順調。 以上、胎児が心配でたまりません。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

外陰部がヒリヒリして辛いです。

person 30代/女性 - 解決済み

10/2に膣口付近の大陰唇に吹出物ができ、下着と擦れて歩くのも辛かったので婦人科を受診しました。あまり腫れてはいませんでしたが、多分注射器のような物でチクッとされたので処置してもらい、8月にも同じ内容で市民病院で処置してもらっていたので、その時に処方されたゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%があると伝えたら、その薬を今回処置した所にぬってくださいと言われました。あと一緒に飲み薬で『ケフラールカプセル250mg』を出してもらいました。ですが10/1から生理がきていたのでナプキンかぶれが酷く、フェミニーナも塗りたくて、ゲンタマイシンを塗ってない所はなるべく避けて塗っていました。生理が終わってからも痒みが酷かったので、とりあえず受診しようと思いまた10/9に同じ婦人科で診てもらった所、処置してもらった所はもう大丈夫でしたが、『かぶれていますね。』という事で今度はリンデロンV軟膏0.12%が処方されました。処方されてからは3日程塗っていたと思います。あと少し痒みがあった時にも塗っていたと思います。それから10/17に外陰部がヒリヒリし始めたり、おりものが出るとむず痒い感じがしたので翌日18日にまた同じ婦人科を受診、カンジダになっていると思いますと伝えた所、おりものの検査とオキナゾール膣錠600mgを入れてもらいました。来週(土)に検査結果を聞きに行き、カンジダであるようならまた薬を入れてくれるとの事でした。あとビホナゾールクリーム1%を処方してもらいました。元々カンジダには多いと年に2回、妊娠中にもよくなっていました。ここ最近カンジダになると、おりものに異常はなく痒みが酷い事のが多かったのですが、今回は外陰炎が酷く、鏡で見たらかなり赤みを帯びていて凄くヒリヒリします。トイレに行って軽く拭いた後もヒリヒリして辛いです。このまま処方された塗り薬を塗って様子を見ればよいでしょうか?

2人の医師が回答

カンジダ膣炎?細菌性膣炎?

person 30代/女性 -

現在妊娠13週目になります。 膀胱炎になりLケフレックスという抗生剤を3日間服用後、カンジダ膣炎になりオキナゾール600膣錠を入れてもらいました。 膣錠を入れて3日目に水っぽいおりものが出続けて痒みがあったので薬が溶けて出ているのだと気にしていませんでしたが、4日目になると黄色い膿のようなおりものが出続けるようになりました。5日目の今日も黄色の膿のようなベタベタしたクリーム状のおりものが続いています。匂いはおそらく酸っぱいような匂いです。(生臭い?というのがあまり分からない)下腹部もシクシクしたり張るような気がして心配で産科を受診したところ、内診のみで検査などはなくカンジダだろうと言われただけでした。まだ5日目で薬が1週間効くものなのでもう少し様子を見るように言われました。抗生剤を飲む直前のおりもの検査ではLactobacillus.sp 3+で環境が良いから細菌性膣炎の可能性は低いと言われました。 1.おりものの状態を添付します。これはカンジダか細菌性膣炎か判別がつきますか?カンジダ菌や薬が溶け出てこのような状態なのか、悪化している状態なのか分かりません。 2.もし今カンジダではなく細菌性膣炎になってしまっていた場合、絨毛網膜羊膜炎になる感染リスクが心配です。早期に対応して頂かないと子宮内感染に繋がるのではと非常に心配です。おりもの検査をしてもらえなかったので、細菌性膣炎なのにこのまま様子を見ることによって感染が広がったりしませんか?そんな急に感染に繋がる心配はないのですか?カンジダと信じて消炎の経過を待つしかないのでしょうか。 3.膀胱炎がまだ細菌(+)で完治しておらず、抗生剤なしで経過をみているのですが、そのせいで尿道口から膣口に感染して細菌性膣炎になってしまった可能性はないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

カンジダ膣炎の痒みが突然発生した

person 30代/女性 -

お世話になります。9月15日に子宮全摘出の9ヶ月目の定期検診に行って来た所、たまたま「カンジダになってるよ」と仰られオキナゾール?だったと思うのですが「1週間効く薬」を入れられて帰宅しました。外陰部はよく股ずれを起こすのでいつもの若干腫れているかな?という感覚でいて、中の痒みは一切ありませんでした。副鼻腔炎の治療で抗生物質を使っていたのが原因だと思うとのことで、一旦カンジダが治るまで抗生物質は指示を仰ぎ中止しています。15日に帰宅してから体調や天気や台風の影響でほぼ寝込んでおり、ほぼ布団におりました。そして昨日19日の夜11時頃にようやく起きて動き始めたところ、突然猛烈な痒みがやってきてそれからずっとひどい痒みが続いています。ひどい痒みが出た時にトイレに行くとおりものシートに物凄く薄い出血がいくつかあり、トイレットペーパーにも物凄く薄い出血がついていました。ちなみに術後の経過は良好で、出血も痛みも完全に止まっています。薬を入れてからもう6日経ちますが、5日目にして突然猛烈な痒みが発生して驚いています。抗生物質もありますが、ずっと精神を壊しているのでストレスがひどく食事も睡眠も出来る限りの範囲でしか取ることが出来ていないため免疫も下がっているのも承知しています。しかし薬は3日後ぐらいから溶けて出てくると言いますがずっとトイレとお風呂以外ほぼ寝込んでいたので外に出ていない感じかな…とも思います。出された薬はエンペシドのクリーム1本で1週間後に来てね、などは言われませんでした。基礎疾患がある為、混雑時の病院には行かないようにと主治医からの指示もあります。寝転び続けていて効果が遅れたのでしょうか?それとも治る前に猛烈に痒くなるのでしょうか?溶け始めて痒みが発生したりなんてことはあるのでしょうか?外陰部のカンジダはよくなるのですが、膣の方は久しぶりなので分かりません。教えてください。

2人の医師が回答

不正出血 オキナゾール膣錠 ピンクのカス

person 20代/女性 -

9/2未明〜9/3未明一度ピンク混じりのおりものからの茶色のおりものと腹痛。 9/5に婦人科を受診し、経膣エコーで排卵の形跡からおそらく排卵出血とのことでしたが一応子宮口頸がんの検査をしました。 また8月頃からおりものが濃い黄色〜緑色をしていることを伝えたらガンジダと診断されオキナゾール膣錠を入れてもらいました。外陰部も痒いことからオキナゾールクリームも処方してもらいました。 現在、膣錠を入れてから4日経ちましたが今朝おりものシートを見ると溶け出した薬なのは分かるのですがピンク色だったのでおそらく出血しているのかな?と思っています。トイレに行く度、おりものシートにピンク色のカスが付いています。原因は何か気になります。 (生理まであと2日です。) 2週間後に検査結果を聞きに行くので、その際にピンク色のカスが出たことは伝えた方がいいのか、他に聞いた方がいいこはありますでしょうか? また不正出血があった1週間程前から生理痛のような腰痛もありこれも関係あるのかないのか気になります。 追伸(2023年2月に妊婦健診をした際は検査で以上はなかったことと、その妊娠中にガンジダと細菌性膣炎になったことは診察の際に伝えました) 文章が読みづらいと思いますが返答いただけると幸いです。

2人の医師が回答

原因のわからない膀胱炎

person 50代/女性 -

7月1日膀胱炎の症状があり、泌尿科Aに行き、セフカペンピボキシル塩酸塩錠100mgを5日分飲み、治らずまた同じ薬を5日分飲み、治らずファロム錠200mgを5日分飲み、症状は残ったまま、菌は消えたと言われ治療は終わってしまいました。その間猪苓湯を飲んでいたが、また残尿感が酷くなって、泌尿科Bに行ってみました。そこで抗生剤の飲み過ぎでカンジタになっているので、オキナゾールクリームと竜胆瀉肝湯を貰いましたが、その後、残尿感悪化でグレースビット錠50mgを5日分もらいましたが症状は変わらず、夜は1時間おきにトイレ、日中も残尿感が消えず、辛すぎます。再度病院Bに行き、説明すると菌は消えていると言われました。でも症状が変わらなくて辛いと伝えると痛み止めと抗生剤の点滴をしてくれて、CT検査もしました。その点滴後残尿感が悪化し、病院Bに電話しましたが、CT検査の結果が1週間後に出るまで、どうしようもないと言われました。それは分かっているのですが、水も1日3L以上飲んでるし、鍼が効くとネットで見て鍼もして貰っても残尿感が消えなくて、今日も眠れそうもないし、困り果てています。リラックスが大事と思って仕事も休んでいます。もうこれ以上何をしたら、いいでしょうか?助けてください。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)