ガスター錠10mgに該当するQ&A

検索結果:285 件

アレルギーとの関係性

person 20代/男性 -

私は、花粉症歴5年くらいで、主に杉のアレルギー反応が最高レベルに達していて本当につらいです。ただ症状が独特で、くしゃみや鼻水はほとんど出ないのですが、目の痒みと喉(咽頭部など)の腫れがひどく、食事が喉を通らなくなることもあります。去年は、耳鼻科でタリオン錠とセレスタミン錠を処方され、2ヶ月間ぐらい飲んでいましたが途中で胃炎になり消化器内科に通うようになり。胃腸の調子が戻るまで1ヶ月くらいかかりました。耳鼻科で処方された薬の服用は中止しました。しかし、結果としてはその薬が原因で胃が荒れたのかどうかはわからず、はっきりとした原因は分からないまま終わりました。 そして今年も花粉症のシーズンが来てしまい、耳鼻科でまたセレスタミン錠とタリオン錠を処方され、去年のいきさつを説明したら、ガスターD錠(10mg)も一緒に処方されました。その時先生は薬を変えるか少し考えたのですが、結局胃薬が増えただけになりました。 自分としては、この薬で胃腸が荒れたの出はないか?という不安が残っていたのですが、とりあえず処方された日の夕食後に一回目、セレスタミン、タリオン、ガスターD錠をのみました。 そしたら翌日は胃が重たく体がだるくなりました。 不安になり、一回目飲んで以降は服用していません。 それから2週間ぐらいたつ今も胃腸の調子がわるく、去年と同じパターンのように感じます。 そこで質問なんですが、 胃腸が荒れる原因が薬によるものなのか、または杉アレルギーによって引き起こされているものなのか?ということです。 先生の方々の見解をお伺いします。

1人の医師が回答

喉のつかえとムカつきと食欲不振が続いてます

person 30代/女性 -

一体どうなってしまったんでしょうか? 文章がまとまってなく、長々と申し訳ありません… どうしたらいいかわかりません 先月、刺身を食べた翌日から体調を崩し、2/6に胃腸風邪と診断され、それから嘔吐、下痢が数日間続きました で2月末になっても、食べ物の臭いが嫌で、 食べたら喉に何かつまった感じと胸やけが続き、 かかりつけの内科医に行きました 尿検査・血液検査をしましたが異常は見つからず、これは胃カメラする必要はない! 精神的に吐くのにトラウマになってるだけ!と先生に言われ、 ナウゼリン錠10 ガスターD錠10mg ドグマチール錠50mg というものを処方されました そして、気の問題だ!と思って、味気ないものを食べたりしてます が、すでに3月も半ばすぎましたが、 今だに、食べる事を考えるとまた気持ち悪くなると思いムカムカしてしまい、 食べたら食べたで、喉に何か詰まってる感じがして、胃が重たい感じが続いてムカムカします ですが、ムカムカするだけで吐きはしません 6キロやせました (元が太り気味だったので、標準体重になってびびってます) 会社は休めないので、明るく振る舞ってますが 昼食時みんなに、まだ治らないの?的なプレッシャーを与えられ、一人になった時に泣きそうになり、めちゃめちゃ精神不安定です やっぱり精神的なものなんでしょうか??? もしまた病院行くなら何科に行くべきですか? 今まで、病気とはほぼ無縁の健康体でしたので この状態が1.5ヶ月続いて本当に参ってます…

1人の医師が回答

【現在発症中です】頭痛時の対処と薬の飲み合わせ

person 50代/女性 - 解決済み

現在吐き気を伴う酷い頭痛で苦しんでいます。偏頭痛の持病持ちで、通常は、一旦閃輝暗点が出はじめると、15分ほどで目の前がキラキラの渦巻きで占領され、その後ひどい頭痛が2~3時間続くのですが、本日は午後2時頃に閃輝暗点がほんの少し出て10分ほどですぐに消滅したため、偏頭痛の常備薬(ゾーミック2.5mg)は飲まずに放置しました。 その後、夜になって頭痛が始まり、その後時間の経過と共に悪化しているようで、現在は吐き気も伴っています。閃輝暗点が出てから半日経過していたので持病の偏頭痛とは思わず、偏頭痛薬(ゾーミック)ではなくロキソニン60mgを服用しましたが一向に改善しません。 私の通常の偏頭痛の場合は吐き気を伴うことは少ないことと、閃輝暗点発症と頭痛の発生とにかなり時間差があったため、今回は単なる頭痛と思いロキソニンを服用しましたが、偏頭痛なのでしょうか。 あまりに酷い頭痛と吐き気で、今も眠るにも眠れず苦しんでおり、思わずこちらにお尋ねしています。ロキソニンに続けてゾーミックを飲んでも問題ないでしょうか。 とはいえ実際のところ、平素も、一旦始まってしまった偏頭痛にはゾーミックを飲んでもあまり効果を感じません。 なお、他の持病のため、ザイザル5mg1錠とガスターD20mg1錠、アリナミン25mg1錠、クレストール2.5mg1錠、を服用、ニュープロパッチ4.5mg1枚を1日に使用しています。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

みぞおち辺りの違和感について

person 20代/男性 - 解決済み

10日間ほど、みぞおち辺りに違和感(痛み・指で押されている感覚)があり、 ●痛みに関しての情報● ・蹲るほどの痛みでもなく、普通に生活やスポーツなどができる程度 ・痛みというより軽く指で押されている感覚に近い ・指でみぞおち部分を強く押しても痛みはなし・歩くと足踏みに合わせて軽く振動で「痛みというより軽く指で押されている感覚」があるときもある ・前屈み気味になっているときに、違和感などはより感じることもあり ・お腹が張っている感覚がある時もたまにある などの現象が起きていてガスター10を合計4回ほど飲んでもあまり変化がないために、消化器内科を1週間前に受診しました。 その時の受診では結果的に、まだ27歳で若いので大きな病気は考えにくいので薬を飲んでも1ヶ月以上続くようでしたらカメラで見ましょう!ということになり、 ・ネキシウムカプセル20mg ・モサプリドクエン酸塩錠5mg という薬を1週間分処方してもらい、 病院でもらった薬を飲む前やガスター10では変化がなく、1日中違和感があったのですが、病院でもらった薬を飲むと徐々に収まってきました。 ただ・・・。収まってきたことには間違いありませんが、薬を飲んだ1週間で考えると、 全く違和感を感じない日は感じないまま1日が終わり、感じる日は感じて1日が終わるという風に変わってきました。 これは薬が効いていないと判断になりますでしょうか?? アドバイスを頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

薬の飲み合わせ(メルカゾール、デュファストン、ガスター)

person 30代/女性 - 解決済み

薬の飲み合わせについてお伺いします。 現在バセドウ病及び生理不順について治療中であり、それぞれ、メルカゾール5mgを週に5回朝食後、デュファストン5mgを(生理周期に合わせ)毎晩2錠服用しています。 かねてから疲労が溜まると逆流性食道炎になりがちでした。二週間ほど前から、胸焼け及び左の喉に違和感(+時折右の喉にも違和感)がありました。しかし同時期に新型コロナと診断されたためコロナによる影響かと考えていたところ、コロナの諸症状が落ち着いても一向に改善されないためご相談させていただいています。 手元にタケキャブ10mg及び市販薬のガスター10があるため、可能であればどちらか服用したいと考えています。可能でしょうか。 備考 ・二ヶ月前に胃腸の不調により胃カメラを飲んでおり、その際も逆流性胃腸炎と診断され、一週間ほど処方薬を服用していました。 ・二週間前にPCR検査を経て新型コロナと診断され、カロナール、ムコダイン、デキストロメトルファン、クラビットを一週間服用しましたが、現在は発熱なし、倦怠感等なし、療養期間終了、薬の服用終了しています。 ・その他持病等ありません。

6人の医師が回答

みぞおちが急に痛くなる、5年ぶり2回目

person 30代/女性 -

33歳女性です。 4/29 9:00 急にみぞおちが、ズキズキするような痛みあり 全然治らず、我慢出来なくなったため救急車を呼び、診療所へ。 熱なし。 〜10:00 痛みはみぞおちだけでなく、みぞおちより下の方にも広がる。おへそよりは上。 10:00病院到着 診察し、胃の痛み止めの点滴1時間して、まあまあ良くなる。 ガスターD錠20mgとセルベックスカプセル50mgを二日分処方してもらう。(授乳中であることを伝える) 帰宅してからは食欲はあまりなく、お粥半人前を昼と夜に。 4/30 お腹の痛みはなく、ほぼ元どおりだが、食事はお粥やにゅうめんにする。 --- ・4/29の朝ごはん7:00ごろ、ごはん味噌汁目玉焼き、ヨーグルトなど、特に生物などは食べていない。 ・診療所の先生は急性胃炎か胃腸炎かなあ?とのこと ・2017年12月の明け方3:00ごろにも同じような痛みがあり、救急車を呼び対応してもらう。その時も異常なし。 逆流性食道炎などが疑われたが、その後胃カメラや人間ドックをするも異常なし。 ・4/29 13:00ごろ薬を服用、15:00ごろ授乳、子供が夕方から37.5度の発熱 【質問】 ・ガスターとセルベックスは授乳中なのに本当に大丈夫なのか (ガスターについては、薬自体には授乳中は避けると書かれているが、国立成育医療研究センター研究では授乳中でも問題ないとなっている。今回の先生や処方してもらった方にも授乳中であることは伝えてある。) ・薬の服用と、子供の発熱は関係あるのか ・腹痛の原因は何と考えられるか ・原因から考えられる今後の日々の対応方法 よろしくおねがいします。

1人の医師が回答

胃炎、A病院とB病院、どちらの薬が良いですか?

person 30代/女性 -

胃痛、胃が重い、胃が張る、背中痛が2ヶ月前くらいからあり、A病院の内科を受診しました。エコーもやり軽い脂肪肝と指摘されました。他は異常なしです。血液検査は1週間後ということで胃炎としてアコファイド錠100mgを処方されました。 1年半前にも同じような症状があり、A病院で胃カメラをやり問題はなし。ピロリ菌もなしでした。 血液検査の結果が遅いのと血液検査の結果の前に飲むには薬に不安があったのと、A病院の先生に少し不安があったので翌日にB病院に行きました。血液検査をし翌日来るように言われ翌日血液検査の結果がでて、胃炎と軽い鉄不足ということでフェロミア錠50mgとガスターD錠10mgを処方されました。 B病院の薬を飲んだところ2日目に症状が重くなったような気がして飲むのをやめました。すぐに症状が良くなるものではないのは分かるのですが、A病院とB病院の薬ではどちらの方が今の私には良いのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 血液検査の結果 A病院もB病院もほぼ数値は一緒でした。 AST 12 ALT 12 ALP 146 LD 141 Y_GT 16 中性脂肪 116 HDLコレステロール 33 LDLコレステロール 122 グルコース 99 HBA1C 5.5 白血球 6200 赤血球 463 CRP 0.03 フェリチン 22 eGFR-CRE 76.4

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)