クロール血液検査に該当するQ&A

検索結果:214 件

ヘモグロビンの低下 新生児

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後13日の新生児です。 黄疸の治療で入院中です。 なお、生後6日目に低酸素濃度(80代〜90代前半をふらつく)もみられ鼻から酸素を送り、生後13日時点では改善して、酸素が外れております。 生後13日目まで光療法を繰り返し、リバウンドが見られるため、原因特定に至らず、採血をしたところ、 ヘモグロビンの値が7.6と低く、その他採血の結果から溶血性貧血の可能性ありとの診断が出ております。 出生後ならびに生後6日の血液検査では、ヘモグロビンの値が正常範囲内でした。 1.先天性溶血性貧血の場合も、生後10日ほど経ってからヘモグロビンが下がることはあるのでしょうか?(生後すぐから下がるのではなく) 2.血液検査の結果を記載します。その他、疑われる疾患はございますでしょうか? ※生後6日 白血球 147 H 赤血球 370L ヘモグロビン 13.3 ヘマトクリット 39.4 MCV 106.8 H MCH 35.9 H 血小板数 37.2 総ビリルビン 23.2 H ALP 212 H クロール 111 H ※生後13日 白血球 236 H 赤血球 220 L ヘモグロビン 7.6 L ヘマトクリット 22.0 L MCV 100.0 H MCH 34.5 H 血小板 104.3 H. 総ビリルビン 14.02 直接ビリルビン 0.21 H ALP 272 クロール 101 RET 104%、23.3 H 鉄 166 フェリチン 443.1 H sphero (+1) 破砕RBC (+3)

6人の医師が回答

血液検査について 多血症か

person 10代/男性 -

ここ1年以内の血液検査の結果 アルブミン、赤血球、ヘモグロビン、ヘマトクリットが基準値超えてたりギリギリの値で高めです。 持病は花粉症などのアレルギーだけです。 脱水かと思いましたがナトリウムは基準値内、尿素窒素は基準値内で低め、クロールは基準値下回ってます。 【1】脱水でもこんなことはありますか?  別件でピロリ菌の検査のためクリニックで採血する機会があり、赤血球などがいつも高めで と言ったらついでにそれも見ようかと言われたのですが、採血前に水を飲んでいたら、直前に飲んでも変わらないよ、そういうことするならうちでは検査しないと言われました。 【2】原因が脱水か病的なものかどうかを知りたかったのですが、採血の前の水はいつ飲めばいいのでしょうか? 明細書には レチクロ 末梢血液一般検査 ヘリコバクター・ピロリ抗体 エリスロポエチン B-V 免疫学的検査判断料 となってます。 【3】真性多血症や二次性多血症が心配です。 ↑この検査では真性多血症などはわかりますか? 【4】急な採血でしばらく水を飲んでなく、採血前に急いで200mlしか飲めませんでしたがそれだとまた高値が出ますか? 【5】あと最近はALPが基準値少し下回ってましたが関係ありますか?

1人の医師が回答

15歳男 血液検査の結果 多血症?

person 10代/男性 -

15歳男の子です。 胃の不快感、急に汗をかくと言うのでかかりつけの内科で血液検査と胃カメラしてもらいました。 胃カメラは少し赤い部分あり生検に出したそうで結果待ちです。 血液検査の結果はまぁまぁだねと言われました。胃薬だけもらって帰ったのですが、 ALP、クロールは低め 赤血球、ヘマトクリットは高めです。 ヘモグロビンも少し高めですよね。 多血症でしょうか? 水をちょくちょく飲む子ですが、この採血の前に飲んだのかどうかわかりません。 過去に3月に別の病院で採血しましたが、 赤血球533 ヘマトクリット46 ヘモグロビン16.2 アルブミン5.19 グルコース112も少し高め 今回低かったClとALPは Cl104 ALP(IFCC)205 ALP(JSCC換算値)582とあります。 今回グルコースは項目がなく、アルブミンは5.0です。 幼少期から食物アレルギーのため毎年採血してますが、赤ちゃんの頃は赤血球は正常値でしたがヘモグロビン、ヘマトクリット、赤血球容量、赤血球血色素量など基準値より少し低く、その後はずっと正常値でした。 3月に赤血球高め、今回は基準値超えたので心配です。 173cm 58kgです。 ストレスは人並みにありそうです。

5人の医師が回答

以前放散痛のようなものがあり相談したものです

person 40代/女性 -

今月の初め頃に放散痛(喉の締め付け感、奥歯の痛み、みぞおちの痛み)のようなものがあり相談したものです。相談後、子供のインフルエンザが移りまともに返信出来ないまま終わってしまいました。再度質問させてください。インフル罹患後、循環器科へいき ホルター心電図をとりました。ホルター心電図を付けてる間は正直締め付け感の症状はでませんでした。ですか緊張の為か以前からあった息苦しさや期外収縮をとても多く感じましたが結果は特に気になるところはないと言われました。血液検査もしましたが特に詳しく説明されず様子見でまた症状でたら来てくださいで終わってしまいました。 血液検査をした項目ですが AST17 ALT8 LD154 HDLコレステロール106 LDLコレステロール104 尿素窒素10.4 クレアチニン0.55 ナトリウム136 クロール103 カリウム4.5 血清鉄118 血糖99 他甲状腺も検査しましたが甲状腺は平気と言われました。 HDLコレステロールが↑となってましたが大丈夫でしょうか。あまり気にしないようにと症状出たらまたきてと言われましたがこの数値で狭心症の可能性が高い、低いがわかるのでしょうか。 初めて行った病院であまり先生とゆっくり話ができませんでした。せっかく病院へいったのにモヤモヤが残ったままなのでよろしくお願いします。

3人の医師が回答

生後1ヶ月半 低血糖 脱水 意識障害 後遺症

person 20代/女性 -

生後1ヶ月半の娘のことです。海外在住 12/24の深夜から下痢、授乳も拒否するようになり、数時間毎に無理矢理授乳したりミルクを飲ませました(2〜3時間おきに片乳のみ5分程しか飲まず)。午前中は普段よりおとなしいけど起きて動いたりしてましたが、午後過ぎてからはとても眠いのか、ぐったりしているのかわからない状態で、起こしても視線が定まらずすぐ寝る状態だったため救急病院へ。熱、嘔吐、咳はなし。 救急でX線、血液検査実施。採血で大泣きして覚醒したようで、おっぱいを欲しがりそこからは1時間ごとに要求、様子もいつも通りに回復しました。 ウイルス系やインフル、コロナ等は陰性、心拍数モニターも異常なし。血液検査の結果、脱水の可能性とビリルビン値が高いが救急では小児は詳しく診れないとのことで、小児科に移動し診てもらったところ、今の様子を見る限り問題ないし、脱水とビリルビンの数値も生後1ヶ月半だとこのくらいで大丈夫とのことで何も処置なく帰宅し、今は普段の様子に戻っています。 振り返って心配になり質問です。 血液検査 血糖値(指先)106 血糖値75 ナトリウム136 カリウム5.5 クロール104 anion gap13 尿素窒素5 クレアチニン0.17 カルシウム10.6 ビルビリン2.2 1.脱水や黄疸は大丈夫でしょうか? 2.個人的には血液検査の血糖値が低いので、脱水からの低血糖だったのではと思っています。ぐったりしていたのは意識障害か嗜眠で、後遺症が出るのではないかと心配しています。低血糖でも処置なしで回復したのであれば後遺症はあまり心配しなくても良いのでしょうか。3時間ごとに無理矢理授乳はしてましたがかなりぐったりして見えたので不安です。低血糖はどのくらいで後遺症が残るでしょうか? 3. 血液検査から他に何か原因はありそうですか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)