66歳母の件で、多発性筋炎合併症の間質性肺炎で9年が経過、2023年10月びまん性大細胞リンパ腫と診断され、2024年3月22日6クール目治療終了直後
3月24日 喉の痛み
3月26日 咳、微熱、喉の痛み
3月27日 39.5度培養検査、抗生剤
3月28日 CT問題なし
薬剤性かもと薬剤止める
3月30日 39度
4月5日右肺を淡いすりガラス状の影
●呼吸状態が悪くCT
ウィルスとみてガンシクロビル開始
●4月6日呼吸状態悪化、4月7日コロナ陽性
ステロイドアクテムラ
酸素85% NHF
(レントゲンが凄く悪い訳ではない)
17日デカドロンアクテムラ10日経ったがレントゲン少し悪化傾向、少し右肺が良くなった様にも見えるとの事、10日治療しているので他に治療法がない為、肺炎が良くなるのを待つか、酸素が悪くなれば、口にピッタリするマスクに変更するか、と主治医
4月18日ステロイド減らす
4月20日主治医から電話
昨日昼NHF100パーセント上げても90いくかいかないかで口にピッタリするマスクを着用しましたが
母はそれをつけると苦しいとのことで
今は酸素状態が悪い状態が続いています。主治医はこの先の酸素は、厳しい状態ですとの事で肺炎は治らないという事ですか?とお聞きしたらそうではないと。今は減量したステロイドと抗生剤
●この状況で先はかなり厳しいでしょうか?
●この先肺炎が治る可能性はかなり低い状態でしょうか?
(ここを乗り越えればウィルスは減少してくるのでしょうか?
●人口呼吸器は本人が拒否しており
主治医からはまだ若く、リンパ腫も制御出来ているのでした方が良いと。
●人口呼吸器は全身麻酔をし
本人は全く分からず(苦痛を伴わず)装
着して頂けるのでしょうか?
●呼吸状態が悪くなり口にピッタリするマスクになると苦しいと本人が言っており鎮静は眠るという事でしょうか?