コロネル錠500mgに該当するQ&A

検索結果:83 件

続く下痢症状・過敏性腸症候群

person 30代/女性 -

5月26日の夜から軽度の腹痛があります。(就寝中に何度か下腹部がズキズキする痛みと違和感があり起きました) 27日の朝から軟便で下痢の症状が出てきました。下腹部の痛みも時折ズキズキとするような症状がありましたが、常に痛いわけではなく、寝てないとダメなどはありません。 熱も27日の昼間は少し微熱気味でしたが、それ以外は平熱です。 27.28.29日現在まで下痢の症状が続いております。下腹部の痛みは落ち着きました。 27日に念のため病院を受診し、ラフチジン錠・ミヤBM錠・ホスミシン錠を処方していただき服用しました。(多分、胃腸炎かな?との見解です) その後も症状は続いたので、検便をしましたが、特に以上がありませんでした。 先生の診断は過敏性腸症候群の疑いで現在は毎食後にコロネル500mg2錠とビオフェルミン錠剤を引き続き飲んでいます。 今も調子がいい時、1日お腹がゆるい日があったりとバラバラです…薬が効いて調子がいい!!改善している!ような感じは今のところ思えません。 薬を変えてもらおうかな?と思っているのと、少し前からどろっとした粘液が排便時に出るようになってきた(毎回ではない気がしてます)のと、その粘液にごくわずかな鮮血が混ざっている時もあります。。 大丈夫なのかな?と不安になってしまったため、再度こちらで質問させていただきました。 薬の変更含め、何か追加で検査をした方が良いでしょうか。

6人の医師が回答

バラシクロビル錠の服用について 服薬間隔と水分摂取と体への影響

person 20代/女性 -

ヘルペスウイルスの治療のために500mgを1回につき2錠、1日3回で5日分処方されました。帯状疱疹が出ているわけではなくて痔の診察時に肛門内が少しただれてる(赤く炎症)のや便秘気味なのがヘルペスウイルスのせいかもしれないということで服薬しています。 服薬間隔のことで、例えば今朝起きるのが遅くて10時ぐらいに服薬して次にお昼を12時ぐらいに食べた場合でも食後服薬して大丈夫でしょうか?1回2錠を1日3回と量および回数が多いので、服薬間隔をもう少しあけて例えば次は14時ぐらいに服薬する方が良いのか、それとも時間より胃に何か入っている食後に服薬する方が良いのでしょうか。夕食は19時〜20時に食べています。 あと、2日前から服薬しているのですが、水分を普段より多めにとってくださいとの注意書きを確認せずに服用していたため(すみません…)、水分不足による腎障害が起きていないかとても心配です。食後はビオフェルミンやコロネル等バラシクロビル以外の薬も現在は服用しているため、食後の服薬時には水を普段より多めに(350ml以上)摂取していたのですが、それ以外は普段どおりでこまめには摂取できていなく2時間以上水分を摂れないこともありました。1日のトータルだと少なくとも1リットル摂取はしています。今度病院に行くときに腎障害がないか血液検査してもらった方が良いのでしょうか?それとも気にしすぎでしょうか?排尿に変化はなくしっかり排尿できており、他の体調にも変化はないので注意書きの読み忘れに気づかなければ何も気にはしないままではあったと思います。体調に変化は出ないが障害が出ることがないのか心配です。 あと、処方されたバラシクロビルの量が多い(帯状疱疹の方の量)のが気になっているのですが、5日ほどだと服薬しても体に悪影響はないでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)