52歳です。
子宮筋腫と出血多量の為ディナゲスト1mgを1日2回処方され2年目になります。
(大きい筋腫は7個、1番大きくて11cm、手術は避けています。)
不正出血もおさまり、精神的にもなぜか穏やかになっています。
ただ、更年期の症状で、のぼせが止まらず、大汗をかき、みんなが普通の気温でも暑くて仕方ありません。
首肩の凝りも酷く、主治医の内科医(ホルモン外来)より、ジュリナ錠 とエフメノカプセルを服用した方が改善する言われました。
しかし、以前にDHEAのサプリの服用をすすめられた時、婦人科の医師に伝えると、エストロゲンを下げているのでホルモンを上がるのはディナゲストの意味が無くなると注意を受けています。
ここを懸念して主治医に相談したら、ディナゲストは中枢神経に働きかけるから、ジュリナとエフメノとは違うのと天然ホルモンなので穏やかで緩やかに少し上がる適度なので、筋腫に影響することはなく大丈夫だと教えて頂きました。
薬剤師さんにも心配で相談しましたが、ディナゲストと併用しているケースもあるとのこと。
念の為、こちらでの見解もお尋ねしたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。