ナウゼリンOD錠5に該当するQ&A

検索結果:16 件

昨年から咳が継続して出続けており困っています

person 30代/女性 -

昨年から咳が継続しています。 元々咳が始まると長引くタイプではあるのですが、今回も長く、これまで2病院に通院しましたが、アレルギーも感染症もなしとの回答でした。※血液検査済み 今年に入ってから、咳をすると全身が締め付けるように痛く辛いです。 痛みは5分ほどで治まるのですが、咳が出るとまた痛くなります。 咳に絡む部位として、胸が痛いのであれば咳に伴う筋肉痛かなとも思うのですが、感じている痛みは全身で、関節だけではなくたとえば腕全体だったり、首だったりが特に強いです。 対処方法以外に咳を止める方法はないのでしょうか。 また、なんらかの病気という可能性はないか心配しておりアドバイスをください。 ※その他補足 今年2月に会社の健康診断を受けており、肺はきれいと言われております。 身長159cmに対して、体重が93kgと太っています。 ただ、血圧・血液検査では今のところ問題なしです。 一方で、慢性胃炎(ピロリ菌除去済み)、脂肪肝と言われています。 めまいと左上下半身が軽度の麻痺をしており、長距離歩行が難しく電動車いすを利用しています。 仕事は在宅勤務で、デスクワークです。 服薬状況 ■本呼吸器トラブル用 キプレス錠10mg、レボセチリジン塩酸塩錠5mg、クラリスロマイシン錠200mg、カルボシステイン錠500mg、レルベア100エリプタ14吸引用 ■2019年に交通事故に遭い、以降継続している薬 ナウゼリン錠10mg、アデホスコーワ腸溶錠20mg、カロナール錠500mg、プレガバリンOD錠75mg

3人の医師が回答

長引く吐き気と倦怠感について

person 40代/男性 - 解決済み

カテゴリがあっているかわかりませんが、質問させていただきます。 1ヶ月前から、とにかく吐き気と倦怠感・怠さが酷いです。 症状がひどい順番で言うと、 1.吐き気・胸やけ 2.倦怠感・怠さ まずは、胃腸科専門医にかかり、胃カメラ(内視鏡)と血液の精密検査を行ってもらいました。 結果、胃がんを始め、全く異常は無し。 次にピロリ菌の検査も実施してもらいましたが異常は無し。 胃カメラと血液検査の結果により、身体の異常は無いと診断されました。 現在、胃腸科から処方されている処方薬は以下の通りです。 ・ナウゼリンOD錠10mg 食前 ・モサプリドクエン5mg 食後 私は双極性障害2型をもっております。 胃腸科専門医からストレス(自律神経失調症)が原因ではないかと言われ、掛かりつけの心療内科に行きました。 双極性障害で処方されている処方薬は以下の通りです。 ・リチウム200mg 朝2・夜2 ・ラモトリギン100mg 朝2 ・ラツーダ40mg 夜2 ・メイラックス1mg 朝1・夜1 ドクターからは、「メイラックス」が効果あると考えられるから追加処方は必要はないと言われました。 なお、胃腸科専門医や心療内科のドクターに聞かれましたが、 ・便秘なし ・毎日適度な運動 ・妻のコントロールによるバランスの良い食事を摂取 ・睡眠時間は約7時間で熟睡 もう、どうしたら良いのかわかりません。 何か考えられる原因や、効果がある対処・処方薬はありますでしょうか。

3人の医師が回答

逆流性食道炎の繰りかえす胸やけ

person 70代以上/女性 - 解決済み

現在、絶食に近い食事だと調子はいいのですが、普段の1/3も食べると4~5時間後に胸やけが起こり始めます。 胸やけ、腹部膨満感、ゲップが主な症状です。 昨年7月にピロリ菌の除菌をし、今年の6月にも胃カメラ検査をしました。昨年は、0-2タイプ。今年は0-1タイプ。ともに食道、十二指腸は異状なしという結果でした。 その後胸焼けがたびたび起こり、ネキシウムカプセル20mg、ナウゼリンOD錠10を処方され、1か月ほど服用しましたが全く効果なく再度受診したところ、タケキャブ20mg、ナウゼリンOD錠10、マーロックス1.2gを処方されました。 マーロックスは副作用がたくさん書かれていて心配だったので、タケキャブとナウゼリンだけ服用したところ劇的に胸焼けが改善されました。 でも薬を止めると度々胸やけが再発します。 先日からタケキャブだけ10mgに減薬されました。 タケキャブは症状がなくても服用したほうが良いのか、胸やけの時だけ頓服的に服用したらダメなのでしょうか。 プロトポンプ阻害薬は再発すると聞くので、できればそれ以外の薬で抑えたいと思いますが可能でしょうか。

4人の医師が回答

軽い腹膜炎について教えてください。

person 60代/女性 - 解決済み

朝に腹痛で目覚めて、昼にかけて冷や汗がでるくらいに痛くなりました。 ・熱は無い ・波のない痛み(歩くと痛い) ・吐き気 病院では、CTと触診で(押して離した後の痛み)で腹膜炎と言われました。 ナウゼリン、アセトアミノフェン、レボフロキサシンOD錠を5日分処方されて次回の予約なしで帰されました。    腹膜炎の事を全く知らなかったので、帰ってからネットで調べると結構大変な病気ということで驚きました。とすると、軽い腹膜炎というのもあるのでしょうか。原因はわかりません。その後、痛みが治まりましたが吐き気が収まらず、食欲もありません。それでまた受診したところガスモチンとミヤBMを貰いました。次回の予約は同じく無しでした。(普通、予約必要な病院です)次の日に、また同じような強い痛みに襲われて一日絶食しました。夜だったので夜間外来に行きたかったのですが、腹膜炎は対応できないとことわられましたが、幸い1日寝ていたら痛みは治まりました。  お医者さんの感じだと、軽い腹膜炎と考えてよいでしょうか?お医者さんは特にやってはいけない事について言われませんでしたし、運動もしてよさそうでした。ネットでは、軽い腹膜炎について情報があまりにも少ないので教えていただきたいです。また、痛くなったら同じ病院に行こうか、少しためらっています。病院のかかりかたもわからなくなりました。体重は食欲もないため、3キロ落ちてしまいました。食べたり、歩いたりすると具合が悪くなる気がします。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)