検索結果:286 件
逆流性食道炎の治療の為、ネキシウムカプセル20mgとモサプリドクエン酸を約8週飲み続けました。本日医者に行き、飲むのをやめるか、10に落として投薬を続けるか聞かれ、調子も悪くなかったので中止することにしました。で、ふと思ったのですがネキシウムは割と強い薬と聞きましたが、8週も飲み続け後、いきなり止めて大丈夫なものなのでしょうか?今となっては医者にも聞けないので、ご意見いただけないでしょうか?まだ薬は残り8週まで3日分あるので、早ければ変更も可能かと思います。問題がなければ投薬を中止したいのが本音ではあります。要約すると、強い薬をいきなり止めたりしたら逆に症状が悪化したり体に不具合がおこったりしないか心配です。
4人の医師が回答
タケキャブ10mgのあと、ネキシウムカプセル20mgとスクラファート顆粒90%に替えてもらいましたが、最初やっぱり効いてるかな?って思っても、やっぱり効かなくなって、油っぽいのも甘いのも取らず、雑炊か、量を減らして食べたりしてるのですが、不味いのが出てくるのと、喉が、スースーするのが全く治りません。 上記の病院ではなく、知り合いの病院で胃カメラすぐしてくれるというので、中の状態がわかれば薬の対策あるかなと思って受けたら、「きれいきれい、好きなもの食べていいよ!薬も要らない」と言われて、薬を何も出してもらえませんでした。でも、不味いのが上がってくるのと、喉周りの違和感はずっとあるので、どうしていいかわかりません。 薬要らないと言われたけど、やっぱりタケキャブをきつくしてもらうのがいいんでしょうか。何か市販薬で、粘膜保護するような薬で様子をみたらいいのでしょうか… 最初のことを思うと症状は酷くなってる気がするのですが何か別の病気の可能性があるのでしょうか。 よろしくお願いします。
1月6日に吐き気、胃部膨満感あり、1月7日に朝から下痢4回ありて病院に受診し、点滴を受けて、感染性胃腸炎にて、ビオフェルミン、クラビット(500mg)、フェロベリンが処方され、また2日前に喘息発作があり、プレドニン20mg、ランソプラゾール(15)が処方されました。 下痢が止まってるのですが、昨日夜から、胃部膨満感、胸やけを感じます。 ランソプラゾール(15)を飲んでいるのに。黒色便はありません。 1)ランソプラゾール(15)に、近医からネキシウムカプセル(10)も動いていますが、インターネットで調べたら同じ胃酸を抑制する薬ですが、一緒に内服しても問題ないでしょうか? 2)上記の薬を飲んでおり、市販の胃腸薬飲んでも問題ないでしょうか? (キャベジンとか、セルベール) 3)病院受診は来週水曜日に予約していますが、それまで様子を観ててもいいでしょうか? 以上宜しくお願い申し上げます。
2人の医師が回答
1ヵ月ほど、のどの痛みやカサカサする感じがして軽い咳がたまに出るので内科を受診しました。胃の不快感は全くなかったのですが逆流性食道炎との診断でラフチジン10mgとイルソグラジンを処方されましたが、朝服用した後、急な胃の膨張感とゲップがひどくなりました。後日の胃カメラで逆流性食道炎が確定、薬をネキシウムカプセル20mgに変えてもらい服用したところ、胃の鈍痛(胃もたれのような)を感じ寝るまでの間不快でした。 薬が何回も合わないというのは普通なのでしょうか?普段から市販の胃薬もほとんど使用したことがないので不安です。処方薬が強すぎるのでしょうか?ならば多分効果が弱いであろう市販薬を試したほうがいいのでしょうか? 喉の乾燥感は最初の薬で解消されましたが、次の薬では以前の症状が出てきました。 よろしくお願いいたします。
5人の医師が回答
いつもお世話になっております。 また体調、薬などについて確認させて下さい。 現在、逆流性食道炎で治療中、頸椎・胸椎症で週1ほど整形外科でリハビリ中です。 ここ最近いつもより胸痛、背中痛の痛みが激しくなってきました。 主に胸、左肩、左腕、背中を中心にあちこちピキっと鳴るような感じだったのでかかりつけクリニックで診てもらいました。 神経痛か筋肉に異常があるだけですね 心配することはないですよ! 天候悪ければそういう事が起きる方もいらっしゃいますよ 気にしないでと言われました。 コレステロールは正常範囲内だけどギリギリなので運動してください。 薬も出しておきます。 とも言われました。 薬は以下で毎日飲んでます。 ネキシウムカプセル20mg レパミピド錠100mg モサプリドクエン酸塩錠5mg アルロイドG内用液5% ゼチーア錠10mg ロキソプロフェン錠60mg(痛いときに飲む) です。 確認したいことは ・・・ 今でもずっと痛む感じがしますが、問診のみで検査などしてないが神経痛で良かったのでしょうか? 痛いときは局部とかに温めたタオルとかあてても問題ないでしょうか?(風呂、シャワー浴びると落ち着くため) これまで通りに生活してよいのでしょうか? 宜しくお願いします。
10日位前、変な時間にご飯を食べたからか夜に吐き気と便意で眠れず、横になると吐き気がして枕を高くよりかかっていたらなんとか楽になった日がありました。 翌日病院では逆流性食道炎かもしれないね、とアシノン錠とモサプリドクエンを処方され症状があるときに飲んでと言われて飲んだり飲まなかったりしていましたが、あまり良くなりません。 昨日、ちょうど花粉症の薬もらいにいくついでに耳鼻咽喉科で相談したら、ネキシウムカプセル20mgを処方されて試しに飲んでみました。 タイミング悪く、出張で10時間程度の長距離フライトをせねばならず、夜少し食べてネキシウムカプセルを飲んで座っていました。そのときは胃が何か熱いような感じてはいましたが、なんとか大丈夫でした。5.6時間後機内食が出たので半分くらい頑張って食べたら急に一気に気分が悪くなり、青ざめて失神しそうになり、身体が急に熱くなり、手が痺れてしまいました。迷走神経反射?でしょうか。 CAさんが横になった方がいいと言うので横になっていたら、だいぶ良くなりました。 あまり食欲が無く、食べていませんでしたので急に食べたのがダメだったのでしょうか。消化不良か緊張かで下痢も続いています。 食欲があまりないですが、帰りのフライトが怖くて、何か食べた方がいいのか、薬を飲むべきか飲まざるべきか、酔い止めや他の胃腸薬を飲んだ方がよいのか不安でたまりません。 どうか良い対策を教えてください。
昨年の後半からふわふわする目眩があり、今年1月にPPPDと診断され投薬治療をしています。 また同じ時期からずっと胃のムカつきが続いており、今回はそちらについてのご相談です。 医師からは胃のムカつきも目眩から来るものなので、目眩が治れば消えていくと言われています。 胃のムカつきの詳細 吐き気までは行かないものの不快感のある状態。毎日ではないが、空腹時の方がムカつきが強い気がする。食事中はムカつきは弱まることがある。 昨年末に胃カメラを受けたが異常なし。 現在服用している薬 レクサプロ10mg(夕食後) 半夏白朮天麻湯エキス顆粒(毎食前) ↑胃のムカつきが強い日は食前の漢方でムカつきがさらに強まることも時々あり抜いたり食後にすることもあり ネキシウムカプセル20mg(朝食後) ドンペリドン(頓服で日中ムカつきが強い時に) 相談したいこと 1:ネキシウムカプセルを朝食後にしているが、医師からは食後ならいつでも良いと言われています。空腹時の方が症状が強い場合に別のタイミングの方が良い可能性がありますか? 2:漢方を飲んで胃のムカつきが強くなることがあるのですが、この漢方に胃のムカつきという副作用はありますか? 3:めまいから来るものだと私も思っているのですが、空腹時の胃のムカつきで他に考えられる原因はありますか? 次回の診察までまだ時間があるので、こちらで相談させていただきました。宜しくお願い致します。
6人の医師が回答
87歳 女性 現在不整脈と血液さらさらの薬を投薬中 リクシアナod30mg・ ピソプロロールフマル酸塩錠0.625mg・フロセミド錠 ネキシウムカプセル20mg 約4ケ月投薬しています。 ※ アルダクトン25g 2/10より服用 不整脈・心房細動を煩っており11月より投薬・通院しております。 先日 血液検査でBNPの値が 10月→176 11月→285 12月→317 1月→521 10月に比べ約3倍近くも高くなり 521まで上がりました 担当医はアルダクトン25gの薬を増やして様子を診ましょう。 心不全ですねとあっさりと回答で受診は終了 ふらつきがあると言ってもそうなんですねと何も改善策もなく 当日、心電図も検査しましたがその件の結果もなにも教えてもらえず その日最後の患者のため疲れているのか 早く終わってほしいとばかりの状況でした。 こんなに数値が上がっているのに注意点や食事療法なども全く教えてもらえず ネットで調べましたが500以上は入院レベルとありました。 母の事が心配で次の受診は3月末です このまま1ケ月も様子みでよいのかどうか 病院を変えた方がよいのでしょうか どうか些細なことでも結構です 今後どのようにしたら良いかご指示お力添えを頂けましたら幸いです 宜しくお願い致します。
脳出血による四肢麻痺と言語嚥下障害の家族についてです。 在宅療養中です。 3月から、主に入浴時に悪寒と血圧低下がおきるようになりました。すぐに着替えをして暫く休むと治ります。入浴時以外でもリハビリ時にもありました。 昨年10月に尿閉を起こし、主治医の紹介で泌尿器科を受診してシロドシン 4mg✖︎2 朝夕処方され尿量増えています。 脱水症の可能性から、主治医にお茶の他に経口補水液などを胃瘻で摂取するようにしましたが、あまりおさまりません。比例して尿量も増加。 2月には胸が苦しいという訴えがあり心電図をとりましたが、異常なく、念の為ニトロの処方がありましたが、その後は起きないため使用はありません。 3月からはビゾルボン0.2%を一回1mgを朝夕2回吸入 他にはイーケプラ500mg✖︎2 朝夕 ネキシウムカプセル 20mg 朝 パントシン 20% 0.5g 朝夕 リリカ 25mg 夕 便秘時にセンノサイド 足ムズムズ時に芍薬甘草湯 (最近は使用無し) 先日、主治医のクリニックで頭部のCT撮りましたが、新たな異常はないとの事。 水分摂取は1日2000mgを目安に行っています。 原因が分からず本人も家族も不安があり、入浴を控える傾向があります。また、入浴時以外でも起きた事があり、不安です。
50代男性 食後2~3時間でみぞおちに詰まったような感覚があり、3か月ほど前に胃カメラ検査で食道と胃の間に軽度の炎症ありと診断されました。 その後、症状が改善しないので別の医院でネキシウムカプセル20ミリグラム、六君子湯、モサプリドクエン酸を処方され5週間ほど使用しましたが、改善されず、ネキシウムカプセルをタケキャブ錠20に変更しタフマックE配合カプセルを追加処方されました。医師よりタケキャブ錠が一番胃酸を抑えるので、これで改善しないようなら心療内科での診察が必要になると、言われました。タケキャブ錠を使いだして10日ほどたちますが、症状はむしろ少し悪くなった感じです。 このまま胃酸を抑える薬を飲んでよいのか、やめた方がよいのかご教授願います。 この期間、よくできていた口内炎はできなくなりました。 また胃カメラ検査後、3か月で病状が悪化することはあるのでしょうか? 再度の胃カメラ検査を検討しています。 この期間に高齢者施設に入所している母親がイレウスを発症し救急搬送で2週間程入院しており、コロナの影響で病状がわからず、かなりのストレスを感じていました。 現在、母は回復し無事退院しています。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 286
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー