パニック症候群に該当するQ&A

検索結果:1,227 件

蒸し暑さによる過呼吸と脱力感

person 40代/男性 -

去年の10月ごろ、過換気症候群パニック障害と診断されました。その後も初期ほどではないですが、症状が出ることがありましたので、脳MRI、心臓エコー検査、血液検査、胸部X線などの検査をしましたが、異常はありませんでした。自律神経の乱れとのことで、半夏厚朴湯などのメンタル系漢方薬を3種類くらい試したり、飲み続け、みぞおちストレッチなどで症状が収まり、改善したと思っていました。念のため、現在も続けておりました。 しかし、今日突然、室内気温が27度くらいを超えたあたり、蒸し暑さを感じ始めた頃から急に息苦しさによる過呼吸とめまい、顔のほてり、全身脱力感が襲い、末端の血の気が引いて手が白くなり震える現象が起きました。とにかく首~顔が暑かったので、アイスリングで首を冷やし、ハンディクーラーで顔を冷やし、水をがぶ飲みして20分くらい耐えたら、少しずつ収まってきて結果よかったのですが、強めの症状で救急車を呼ぶ寸前でした。 最近は症状も収まり、忘れていたぐらいだっただけにショックです。発症前の気分は安定していて不安やストレスはありませんでした。突然症状が先に来たので心因性ではない気がします。初期の時も運転中に暑さを感じ始めたくらいに起きました。心療内科で相談するほどのストレスや不安はありませんのでまだ受診しておりません。 しかし、今回の事で根本的に改善アプローチの仕方が間違っている気がしまして、症状が改善していたのではなく、単に季節的に暑くなかったから症状が落ち着いていただけのような気がしてなりません。症状の強弱を問わず、暑く感じ始めると突然発作のように起きるこの症状に大変困っています。そもそも自律神経の乱れとかではなく、喫煙歴が長いので呼吸器の問題?朝のコーヒー習慣も長くカフェイン耐性の異常?熱中症、日射病、熱射病などの部類?原因についてアドバイスいただけると助かります。

5人の医師が回答

自律神経の狂いなのか?身体の中でバランスがとれません。

person 60代/男性 - 解決済み

色々と体調の変化が生じ、度々ご教示を頂いております。まず、現在の治療中、経過観察中、継続的な症状についてですが、1)後縦靱帯骨化症後方弓形固定術後1年1ヶ月、頸髄に輝度変化あり(MRI画像添付)2)睡眠時無呼吸症候群(重症)CPAP治療(1年半前に治療機契約も違和感あり。2週間前から2〜4時間使用可能になる)3)頭位めまい症(ほぼ改善も、就寝時には、めまいが起きる可能性がある左向きには、若干違和感が残るため、上または右向きで眠っている🟰自宅カメラで確認)4)睡眠障害か(就寝後2〜3時間で目覚め、排尿。その後、1時間毎に寝たり目覚めたりの繰り返しで熟睡感は、約4か月なし。4ヶ月前は、強度の回転性めまいがはじまったタイミング。)5)19時まで夕食、22時半までに入浴(湯船)23時半〜24時就寝の生活。 今朝、8時粥を食し、8時30分外出をするも 玄関前で、体調のバランスがおかしいと感じ、マンション前まで行くも、脚が前に出なくなりました。視界が若干揺らいでいる感があり、無理に出勤すると、2週間前に経験した、真っ直ぐ歩けない、ノボセのような(パニックかもしれませんが)感覚で立ち上がれなくなることを危惧しました。自室には戻れました。脚が出ないということは、時にあるくらいですが、歩きはじめると最後まで歩けましたが、その時には、視界のフラつきを感じたことはなかったように思います。頸髄の輝度変化の影響が最も大きいのでしょうか? 自室は、レースのカーテンをしめ、若干薄暗くしています。アドバイス、改善のヒントがあればご教示をお願いします。今回のような症状を感じた場合の対応としては、如何でしょうか?勤務先は、上長含め、病状を理解頂いており、無理するなと言っていただけます。診断書等で会社にもしっかり伝えてもらえています。

4人の医師が回答

脳動脈瘤の手術とリスクについて-1

person 60代/女性 -

2024年5月27日に昼寝して左手が動きづらく不安になり翌日病院に行きMRI検査を行った所、右内頚動脈に未破裂動脈瘤があると診断されました。 ※但し左手は、その後何も問題がなく元に戻りました(しびれも、動きづらさも無し) 脳動脈瘤は、IC-PC部に2ケ、約5mmで形がデコボコしていると言われ、カテーテル手術(コイル法)を勧められました。心臓の持病もあり、リスクや後遺症も大変心配です。 病歴 心臓僧帽弁逸脱症候群:中等度、手術歴は無 卵巣嚢腫:左右手術歴有 その他:緑内障、高血圧、高脂血症、鼻炎、過敏性腸症候群で薬を服用中 <質問> 1.自分はアレルギー体質ですが、コイルにアレルギーがあるなら開頭(クリッピング)手術になりますか? 2.カテーテル手術の場合、術後に抗血小板薬を服用し続けなければなりませんか?  (他の情報では約1年は服用が必要と聞いています) 3.開頭手術の場合、術後に利尿薬、抗てんかん薬を、服用し続けなければなりませんか?  例えば、一生服用が必要とか、5年必要とか? 4.カテーテル手術の場合、再手術の可能性は、10~20%と聞いています  その場合、再度カテーテル手術が可能ですか?それとも開頭手術しか出来ませんか? 5.カテーテル手術も、開頭手術も5~10%後遺症が起こる可能性があると聞いていますが、  どのような後遺症でしょうか? 6.現在動脈瘤の大きさは5mmですが、  そのまま放置した場合に破裂の可能性は1%と聞いていますが、  6mmになったら可能性は何%? 7~9mmでは何%になりますか? 7.脳動脈瘤は、手術せずに放置していれば段々大きくなりますか? 不安で混乱して、色々質問し長くなり申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

旦那のことです。パニック障害?過換気症候群?

person 30代/男性 -

30代前半の旦那のことです。最近起業し、1年以上朝から晩まで休みなく働いています。そして最近子供も産まれたため、ここ1年で生活が180°変化しました。 旦那は起業してからというものの異常とも思えるエネルギーで突っ走ってきていました。(躁状態っぽい感じもありましたが、一応は冷静に考えながらやってきたようで事業は順調に大きくなっており、今のところヘマはしていません) しかし先日、両親から事業のことで口を出されたことで大きく落ち込んでしまいました。私は大したことはないと思い、子育てで疲れ切っていたこともあって、落ち込んでいる旦那を乱暴にあしらってしまいました。すると急に過呼吸を起こして倒れてしまい、立てなくなってしまいました。15分くらいで落ち着きましたが、その後もまた、仕事のことや両親のことなど考えることが多くなると身体が痺れてきて過呼吸を起こしそうな感覚になるようです。また、ちょっとしたことですぐ泣いてしまい涙もろくなっており、鬱っぽい感じもあります。 休んで欲しいのですが、経営者である以上責任があるため休むこともできず、電話も鳴りっぱなしです。多くの人の人生を預かっている立場です。なんとか対応はしているものの、夜も眠れていないようで思考能力も落ちてきており、なによりまた発作のようになってしまうことが不安で色々考えられなくなっているみたいです。3日ほどこのような状態が続いています。 これは一時的なストレスによるものでもう少し様子を見てもいいものなのでしょうか。それとももう病的なもので、治療しなくてはいけないものなのでしょうか。 病院には行く暇がなく、もしセルフケアでなんとかできることがあれば教えて頂きたいです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)