ブルフェン錠200に該当するQ&A

検索結果:161 件

頭痛と発熱が長引いています。

person 20代/男性 -

22日に朝昼と下痢をし腹痛がありました。 23日は午前中から全身倦怠感があり、4時過ぎ頃会社早退し、段々とだるさがひどくなり帰宅時体温は37.9℃。余っていた病院処方(22.4.30)の薬(クラリスロマイシン錠200mg,テプレノンカプセル50mg,ロキソプロフェンナトリウム60mg)一錠ずつを服用し就寝。 24日朝37.5℃。近くの総合病院で内科受診しインフル検査と採血の結果、インフル陰性(A,B)、採血(WBC,RBC,Hb,Ht,MCV,MCH,MCHC,)全て正常値により、食あたりか何らかのウイルス感染による胃腸炎と診断され、整腸剤(ビオフェルミン配合散,ラックビ-顆粒)とロキソニン,ムコスタを処方され26日朝まで服用。胃腸症状は腹が張る以外は下痢も吐気嘔吐もなし。便は25,26に一回ずつで普通便。ただ発熱(38℃前後、最高は24日受診後会計時に38.9℃)、倦怠感、頭痛、寒気、節々痛が続き不安になり、26日再診。違う医師により、インフル検査陰性、尿検、詳細採血により、CRPが3.27Hのため感染によるものと確定し、クラリス200mg:1錠朝夕2回,ブルフェン100:2錠3回を処方され、昼に両方服用し今に到ります。 現在39.1℃!短期間ですが回復が全く見えないので、何か特殊な感染症ではと不安です。 長々と読みづらくて申し訳ありませんが回答をよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

百日咳ではないかと疑っています

person 20代/女性 -

風邪と病院で診断されましたが、百日咳ではないかと疑っています。百日咳に該当するか教えてくだされば幸いです。明日は急で大事な用事があって、病院受診が難しいです。決断を急いでいます。 4/11と12に37.5℃。激しい咳込み。扁桃腺のような喉の痛みがあった。13日以降は激しい咳込みと喉の痛みが続く。15日頃からは夜間に寝汗と激しい咳込みで寝付けない。16日以降は鼻づまり(蓄膿?で鼻呼吸しづらい)、鼻水、痰、夕方に目の充血。 薬を処方されるが改善せず。 4/13小児科にて処方 フスタゾール糖衣錠10mg ムコソルバン錠15mg トランサミン錠250mg 4/14内科 ブルフェン錠100 マーロックス懸濁1日3.6g用配合 エリスロシン錠200mg 子どもが4/13にレントゲンにて肺炎と診断される。肺胞部分が白くなっていた。肺炎の原因は不明との見解。 ◾︎末梢血液一般検査結果(4/13検査) 白血球8700μL 赤血球45.2万μL ヘモグロビン11.1dl ヘマトクリット33.4パーセント 血小板46.5万μL CRP5.8 血中ケトン体 (1)1289(2)626 血糖60 ◾︎迅速診断検査 アデノウイルス、RSウイルス、ヒトメタニューウイルスは全て陰性 ◾︎肝臓数値 AGS(GOT)42H ALT(GPT)15 LD(LDH)323H ALP560H

3人の医師が回答

原因不明の熱と関節痛

person 30代/女性 -

3ヶ月続く熱と関節痛と倦怠感や頭痛に悩んでいます。初めは、1月15日に38.3度の熱が出ました。関節の痛みと頭痛、倦怠感等を感じて、直ぐに近くの内科を受診しました。夫がインフルエンザ3日目だったので、検査をしましたが陰性。でも、移った可能性でタミフルを5日分服用しました。薬を飲み終わると、また朝は37.5度、夜は38度と熱と関節痛、倦怠感が戻って来て、2月22日に再受診。ルリット錠150、ブルフェン錠100、セルベックス細粒10%、パンスポリンT錠200を6日飲んで、血液と尿と肺のレントゲン検査もしました。白血病や腎炎や肺炎 も、炎症反応も無いとの結果でした。ですが、一向に症状や熱が治まらず、首の辺りが腫れた感じが有るので耳鼻科に行き、レボフロキサシン錠100とポンタールカプセル250を3週間飲んでいます。薬を飲めば36.8度になる時も有るのですが、少しでも薬を飲む時間が遅れると熱が上がり37.5度位です。関節痛や頭痛や倦怠感も現れます。薬を飲んでいる間に、関節の肩やひざ、足の付け根、手の第二関節と第三関節や首の付け根が痛いので、総合病院で膠原病やリュウマチの検査もしたのですが(血縁に膠原病もリュウマチも何人も出ている家系なので)、結果は、免疫清検査のC3が82mg/dlとやや低い位で、他は正常範囲か陰性でした。気になるなら、専門の医師が居る病院で診て貰って下さいと言われ診察は終了でした。薬が無くなると熱が上がり、関節痛や頭痛や倦怠感が戻ってきます。このまま我慢しなければならないのかと思うと…辛いです。心の問題なのでしょうか?何科を受診して治せば良いのでしょうか?そして、何の病気なのでしょうか?補足ですが、5年前から子宮筋腫があり、3年前に受診した時には、3.5cm位の大きさが有ると言われました。それも関係しているのでしょうか?よろしくお願いいたしますm(__)m

1人の医師が回答

三週間前から群発頭痛の激痛が出ています。

person 40代/男性 - 解決済み

約十年程前に一度、群発頭痛と診断され一カ月程で いつの間にか症状がでなくなり すっかり忘れていましたが、三週間前から群発頭痛と よく似た軽い痛みから始まり発症から一週間後には かなりの激痛を伴う群発頭痛の痛みに苦しんでいます。 脳神経外科に行き約十年程前に群発頭痛と診断されたことと今回の症状を説明しMRIとCTをとり診断してもらいましたが診断結果は群発頭痛でなく肩凝りが原因だと言われました。 処方された薬はミオナール50mg(筋の緊張による痛み、凝り等の症状を改善)、デパス0.25mg(筋肉の緊張を和らげ、肩凝り 腰痛 頭痛等の症状を改善)、ブルフェン200(熱を下げたり痛み 炎症を和らげる)グロリアミン配合(胃薬)で2日飲み続けましたが、症状 頻度は酷くなるばかりでしたので再度問診に行き、十年前に処方されていたマクサルト(ラムネみたいな)を処方して欲しいと伝えましたが、薬局で貰ったのはマクサルト錠10mgと以前のマクサルトとは違うモノでしたが成分は変わらないとのことで痛みが出そうになったら服用していますが、マクサルトでも効き目がなく仕事にも出勤出来ずで居ます。 処方された薬が効くどころか症状(痛み)が悪化することを考えると診断か処方が間違っているのでないか?と思うのですが、、、 こういった感じの事例等あるのでしょうか⁈ また他に考えられる原因等があれば教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)