リンパ節 がん(癌)・腫瘍 40代 男性に該当するQ&A

検索結果:145 件

甲状腺乳頭癌 ラジオアイソトープ(放射性ヨウ素)治療

person 40代/男性 - 解決済み

40代後半の男性です。 乳頭癌の手術を受けて、2023年3月に、甲状腺全摘出と中央及び頸部外側のリンパ節郭清をしました。 PETCTで肺等への遠隔転移の可能性があると示唆されており、ラジオアイソトープ(RI)治療を予定していますので、お早目に教えて頂けると幸いです。 1.仮に肺に遠隔転移していた場合には、肺から骨や脳への血行性転移のリスクを考えて、RI治療は早めに受けた方が良いのでしょうか?下記資料の7ページ目により、半年以内に受けた方が良いと考えていますが、半年以内であれば治療成績はさほど変わらないのでしょうか? https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000127462.pdf 2.治療施設の方で、遠隔転移への治療として100,120,150mCiの投与を検討されているようですが、その線量は何を元に決められるのでしょうか? 3.こちらの資料では「転移に対する治療の投与量は100~150mCiの間が一般的で,200mCiを超えて投与される事は極めて少ない。最近の北米での考え方に従えば,日本での一般的な投与量では腫瘍の縮小効果を期待するのに必要な線量は与えられない事になる。」とありますが、100~150mCiの投与量でも腫瘍の縮小につながることはあるのでしょうか? https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaesjsts/35/3/35_179/_html/-char/ja 宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

3か月間のどに違和感があり検査結果の意味を知りたい

person 40代/男性 -

5月くらいから、タン(鼻汁がのどにたまる)がでるようになり、すぐに耳鼻科に行き、ファイバースコープで見ていただきましたが、のどはきれいで腫瘍のようなものや、腫れはないと。しかし6月からのどに違和感がでてきて(痛くはなく、喉が乾燥した感じ)、別の耳鼻科に頼み込んで、造影センターで、頭頚部のMRIをとっていただきました。その結果(耳鼻科医師あての結果)、下咽頭後壁にSTIRで高信号域が見られ、軽度の造影増強化効果を伴います。拡散低下は指摘できず、その形状からも積極的な腫瘍を疑う所見ではありませんが、炎症変化は鑑別となります。臨床像と併せて評価して下さい。また、7年前にたまたまレントゲンで小さな唾石が見つかったことがあり、その唾石はMRIでは映らないようで、唾石、甲状腺、頸部のリンパ節腫大も認めない、でした。頸椎の骨に変形があると(2年前に整形外科でMRI検査したときも指摘され、その時は気にするほどではないと言われました)。 実は、兄が下咽頭がんで非常に悪い状況にあり(大量酒飲が原因)、兄の入院先の病院に行って本人にあった直後から、相当ショックで、そのときになぜかタンがでてきたので、精神的なものも原因なのかなと思っています。また、6月に逆流性食道炎の経過観察で胃カメラ検査時に、のどにファイバーが当たったためか、そのころからのどに違和感を感じるように。6月からは毎週耳鼻科に行っても去痰剤が効いた気がしません。昨日MRI結果を見た耳鼻科先生が再度ファイバーで喉の奥まで丁寧に見たのですが全然腫れているようには見えないと。明日大学病院で胃カメラの(逆流性食道炎の)検査をするので、そのついでに下咽頭のチェック(NBIとか)をお願いしてみたらと言われました。私は禁煙20年お酒も控えて気を付けてきたのですが、兄のこともあり下咽頭がんを心配しています。また鑑別や炎症性変化の意味は何でしょうか。

3人の医師が回答

甲状腺 乳頭癌

person 40代/男性 -

主人(49才)が6/16に甲状腺乳頭癌で全摘しました。いくつか質問があります。 ⑴腫瘍4センチ声枯れがあったのでかなり心配でしたが、気管部分はそれほどでもなくきれいに取れたとのこと、リンパ節は術前は転移はないとの事でしたが郭清して検査したところ7個中3個転移がありました。食道に浸潤があり、取ったけれど少し残ってしまっているかもしれないからアイソトープをするとの事でした。肺など他への転移はありません。 この結果はどのような感じなのでしょうか? ⑵リンパの取った数?がもっと多い方もいますが、何個中…というのはどういう意味ですか? ⑶食道に残っているかもしれない部分にアイソトープの効果がない可能性はどのくらいの確率で起こるものですか? ⑷昨日検査をしたら、この数字だと副甲状腺が残っているかもしれないからカルシウムを減らしてみよう…と言われたそうで、処方でカルシウムが出ておらず、まだ残っているカルシウムがあるのですが、飲みきってから止めるか、もうやめた方がいいのか…。確認できなかったそうで、高カルシウムになったらコワイですし…どうしたらよいか困っています。すぐにやめた方がいいのでしょうか?逆に低カルシウムになったらコワイし…と悩んでいます。 ⑸左腕が痛いとずっと言っていて整形外科に行くことなりましたが、ネットで甲状腺癌と関係がある可能性もあると見て不安になっています。PET-CTでは左上腕あたりが緑になっていました。 ⑹私も…心配で胃痛、食欲が減り、最近は喉がなんとなく閉鎖感があるというか…これは精神的なものでしょうか?意識しない時は問題ないのです…。 長くてすみません。宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

腎臓癌の可能性が高い場合の経過観察について

person 40代/男性 -

人間ドックで左腎の異常を指摘され検査したところ、 悪性の可能性が高いので摘出手術をした方が良いとの診断を受けています。 場所的には全摘出と言われています。 ただ、過去に受けた人間ドックで指摘された腎のう胞からは大きくなっていないので 経過観察とする選択肢は無いでしょうか? リスクを考えるとありえない選択肢でしょうか? 以下が人間ドックの経緯と精密検査の検査結果です。 【人間ドック】 ?2007年12月:左腎に約29mmの腎のう胞疑い ?2009年1月:左腎に約17mmの腎のう胞疑い ?2010年3月:左腎に異常陰影の疑い、精密検査を受けてください ?、?は同じ病院、?は別病院で??の情報は連携されず 【精密検査】 2010年6月:エコー 2010年6月:造影CT 2010年6月:MRI ※結果は以下 --------------------------------- 左腎中極皮髄領域から腎洞に突出する26×20mmのmassあり T1W?筋と等信号(低信号)T2W?筋より高信号・腎より低信号 DW?高信号 ADC低信号です 前回単純CTでは実質より淡く高濃度です →細胞密度の高い腫瘍としてcompatibleな信号変化です ROI値は単純;107 動脈相;182 静脈層;251 →造影効果は漸増するパターンです 乳頭状腎癌・ベリニ管癌・脂肪の著明に少ない血管筋脂肪腫・ 平滑筋腫・リンパ腫などの鑑別対象です ほか両腎にSOLなし 水腎症なし 副腎:SOLなし 有意サイズのリンパ節腫大 腹水なし ---------------------------------

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)