リンパ節炎に該当するQ&A

検索結果:3,021 件

後頭部リンパ節について

person 20代/男性 -

20歳の息子ですが以前から通常ある後頭部リンパ?付近の左右対称の突起がありました。1ヶ月前から多少気になりだし左側のみ数日前から私が触っても分かる膨らみ1cmあるかないかでした。見た目表面は変化なく丸く膨らんでいます、触ると圧痛ありそうなないような、左右に多少動きますが柔らかい程でもなく硬すぎずです。2日前に皮膚科へ行き、よく診て触診され「頭痒いでしょう、掻きすぎたりすると腫れるリンパだよ、腫じゃないよ節だからね」と、分かりやすく説明され抗生物質(セフジニカルカプセル)5日分と塗り薬(トプシムローション)を処方されました。考えてみると1ヶ月半前に頭皮刺激の強い脱色剤ブリーチ2回、カラー1回しており痛かったようで後日頭皮の皮がはげました、仕事も不規則時間帯で夜勤や交替勤務、長時間の帽子からの蒸れで痒いのにお風呂1日おきに入ってしまうことがありました。頭痒かったようです。小児の時にアレルギーがあり喘息、アトピー性皮膚炎でした。高校生くらいから最近は時々汗疹から関節などの裏が痒くなります。今は食欲あり、本人に確認させたところ脇や首、足の付根などにしこりはありません。肩こり少々あり、見たかぎり元気です!3週間後に再診と言われ、大丈夫と信じたいと思いつつ…リンパ腫や悪性ではないかと心配で私がしっかりしないといけないのに何も手につかなく、こちらに相談させていただきました。 長文で失礼しますが、宜しくお願いします。

1人の医師が回答

副鼻腔炎 母のガン再発が心配

person 20代/男性 -

宜しくお願い致します。 約4年半前に、母が節外性NKリンパ腫 鼻型と診断。Smile療法+造血管移植?を行い現在まで再再発なく経過しておりました。 今年の10月に予定している血液含めたガン定期検診にて異常無ければ5年フォローアップ終了という状況で、10日程前から40度の発熱をきたし、1週間ほど仕事を休んでいたそうです。 現在は熱が37.8度あたりが出たり出なかったりを繰り返していますが、体調は完全とはいかないが、大分落ち着いてはきてるそうです。 4年半前にガンを疑ってくれた耳鼻科の先生に診てもらったところ、多分副鼻腔炎が悪化したんだろうけどねーとのこと。 因みに、今年の1月に受けた血液定期検診含め異常はありませんでした。 今回は下記にレントゲンを添付させていただきます。 前回、似たような質問で 他の先生にも再発の可能性は低いとのご意見をいただきました。 副鼻腔炎の熱などはここまで長く続くものなのでしょうか? 点滴治療後に体調は少し落ち着いたみたいですが、熱は完全な下がりきらずな状態です。 再再発が不安なため、ぜひ沢山の先生方からお話を聞きたいです。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

心療内科を受診すべきですか?

person 20代/女性 -

お世話になります。 28歳女です。 去年の10月半ばにパニック発作のような症状を起こしました。 それからというもの眩暈や頭痛、耳や後頭部の違和感が続いたため耳鼻科を受診し、眼振検査、歩行検査、聴力検査等をしていただきました。 結果は特に問題なく左の聞こえが少し悪いくらいとのことでした。 ストレスからきていると。 聴力検査の際に動悸がして不安が湧いてきたため、念のためにも心療内科のパンフレットを渡され帰宅しました。 その後もかわるがわる色々な症状が出るため気になってつい検索してしまい不安になるという日々が続いています。 今気になるのは若干のめまい?(止まる時などに一瞬乗り物酔いのような感じがする)、胃もたれ、ぼーっとする感じ、たまにある後頭部の頭痛や重い感じ、首のしこり(耳鼻科の触診で恐らくリンパ節なので問題ないと言われました。)、顎下のコリコリしたしこりなどです。 もしかして脳腫瘍じゃないか、胃がんじゃないか、悪性リンパ腫じゃないか、などいろいろな病気を連想して家事が疎かになる時もあります。 現在は副鼻腔炎で治療中ですがその他診断されている疾患はありません。 挙げた中に急いで受診すべき症状はありますか? それともやはり心療内科へかかるべきなんでしょうか。 お忙しいところ恐れ入りますがご教示頂けますと幸いです。

4人の医師が回答

血液検査の結果について(膠原病•癌•悪性リンパ腫等)

person 20代/男性 -

先日血液検査を受けてきました。 結果は添付のとおりです。 いくつか疑問(不安)があります。 気軽に受診できる病院ではないため、教えてください。 1 膠原病について 自己免疫関係で、抗核抗体(HOMO型)が40倍でした。40倍以上は陽性とのことですが、膠原病なのでしょうか? 特段自覚症状はなく、強いて言うならば、足の小指に違和感(2か月前にぶつけて爪が剥離したためそのせい?)があることと、時々尿蛋白が陽性になることくらいです。(先週胃腸炎になった際に尿蛋白+1•尿潜血プラスマイナスが出たため念のため泌尿器科を受診し、尿検査•腎臓エコーを受けましたが異常はありませんでした。) 血液検査の結果から、膠原病を疑う要素はありますか? 2 癌の腫瘍マーカーについて AFPやCEA等、基準値が0.00〜5または10のところ、2であることに不安があります。特にAFPは健康な方にはほとんど検出されないとのことですが、2ほど検出された私はリスク有りなのでしょうか?それとも基準値以内であれ健康の範疇でしょうか? 3 首のしこりについて(悪性リンパ腫?) 上記腫瘍マーカーの結果から、7年ほど前からある首のしこりが気になり始めました。 右側の首筋、一直線上に3つほど5ミリ未満のしこりごあります。7年前から大きさに変わりはないと思います。 人間ドックを受診した際に問診で尋ねたところ、リンパ節ではないかとのことでしたが、不安です。この件に関しては後日エコー検査を受けようと思っていますが、血液検査の結果から、悪性リンパ腫である可能性はありますか?(リンパ球が少し低いようで、不安です。) ※血液検査時、少し風邪気味でした。そのためCRPの高値については問題なしとの診断をいただいています。 4 その他、血液検査の結果から危惧すべき病気がございましたら教えてください。

3人の医師が回答

3ヶ月前から腹痛激痛に苦しんでいます

person 40代/女性 - 解決済み

既往歴: A)乳がん(3年前)抗がん剤、全摘手術、放射線治療、経口抗がん剤を終え経過観察中 B)橋本病 抗がん剤治療をきっかけに発症 チラージン25mgを服用中 数値は安定 C)リンパ浮腫(右腕)乳がんが転移していたので乳房全摘と同時にリンパ節摘出(33個)のために発症 リンパ浮腫9ヶ月前に手術済 D)虚血性大腸炎 今年の4月に罹患し点滴と、抗生剤の服用などで10日程度で完治 以上を踏まえて 以下が現状説明と悩みです 1)四ヶ月前の虚血性大腸炎以来 1日中左腹部に違和感がありじゅくじゅくした軽い痛みがあります 2)1日に5回ほどに分けて排便があり 日常生活に支障をきたしています 3)排便をするたびに(蠕動運動痛?)波のあるかなりな痛みがあり排便すると軽快します 4)3日に一回激痛が起き、冷や汗が床に落ち手が震えて吐き気がして失神しそうになるほどの痛みが1時間半続き、排便し切ると軽快します。←これがもう耐えられません 5)普段痛みがあっても下痢はしませんが、4)の時のみ(つまり3日に一回)最後の方が下痢になります。 6)1年前に同じような症状で大腸内視鏡をした時は異常なしでした。 これらを全て胃腸科病院で訴えて トリメブチン、ブスコパン、酸化マグネシウム、ミヤBMを処方され 4日経ちましたが昨日また4)のように大苦しみしました。(ブスコパンは飲んでいません) この痛みからなんとか逃れないと頭がおかしくなるほど痛いです。 病院に行って薬を飲んで食事や運動も気をつけているのにこの状態で八方塞がりです。 どうか先生方のご経験から力を貸してください。過敏性腸症候群の診断だと思いますが、ここに隠れているかも知れない病気はありますか?どんな薬で楽になりますか?

4人の医師が回答

毎年検査実施でも、進行乳癌発覚は多いのでしょうか。進行を早める環境、特定の場所等があるのでしょうか。

person 40代/女性 -

何度と電磁波攻撃、磁場、GS、マインドコントロール、ECT、TMS、催眠、明晰夢、BMI、マイクロ波聴覚効果、遠隔監視、マルチセンシングネットワーク、無断で無線LAN持込み、ウェアラブルデバイスの心臓機器への影響、サイドチャネル、HSS、ガスライティング、精神工学、エレハラ、人工降雨、気象操作、有人ヘリによる農薬等の空中散布、生葉たばこ病(ニコチン中毒)、210po、PFAS(リン酸カルシウム)、ヒ素、アクリルアミド、BRCA1/2、マイクロ波センサー等での衛星リモートセンシング、グロージャーの法則、光ドップラー、第三の眼(松果体)、甲状腺腫瘍、アルツハイマー型認知症、パーキンソン病(症候群)、頸(脊)髄損傷、CO中毒、脳脊髄液減少症、SAS、常在菌、帯状疱疹、副鼻腔炎、白血球異常数値、マイクロチップ埋込、ハバナ症候群、生物兵器(ブルセラ症)、バイオテロ、サイバー攻撃、テクノロジー犯罪等の様な症状で相談をさせて頂いている者です。🌟左乳癌術後(皮下乳腺全摘で自家組織で再建、腋窩リンパ節郭清)です。病理検査は、浸潤癌で腫瘍径1.9cm、腋窩リンパ節転移は3個、病期は2、エストロゲンレセプターは+、プロゲステロンレセプターは+、HER2は-、ki-67は44%(高)、核異型度はGrade2という結果でした。今後の治療の予定は、先ず抗がん剤治療から。私は、約1cmの乳癌形成まで通常10年位、その後は急速に進行していくものだと思っていました。毎年乳癌検査を受けて、突如1.9cmの乳癌発覚。周囲も、この進行の早さに驚愕、動揺。⭐️1.毎年乳癌検査を受けていても、発覚時には、ある程度進行した乳癌というケースは多々あるのでしょうか。2.乳癌等の進行を早めてしまう環境や、またその様なケースが多い特定の地域・場所等があったりするのでしょうか。1から2につきまして、ご教授宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

たまに乳頭から血が出るので検査に行きました

person 40代/女性 - 解決済み

断乳後も毎日母乳を絞る→A病院で昨年8月にマンモ超音波カテゴリー1異常なし→3ヶ月後母乳を絞り過ぎて出血→今年4月乳首を綿棒で掃除後出血→5月母乳を絞ったら茶色い血→B病院で触診超音波し異常なし→2日後少し血が滲む→C病院で分泌検査、血出ず、悪い物検出されず→胸が痛くて絞ると血が滲む→A病院でマンモ超音波を10ヶ月振りに受けカテゴリー4 A病院で去年8月にマンモグラフィーで見られなかった石灰化が見えるということでした。 マンモグラフィーの検査結果は、 左MO領域に淡く不明瞭な石灰化が出現しています。区域性に分布してみえます。DCIS主体の乳癌の疑いがあります。さらなる精査を行ってください。 右乳房:カテゴリー1(異常なし)左乳房:カテゴリー4 超音波検査では、 乳頭下に軽度の拡張乳管がみられ、充実部分があるように見えます。血流信号が見られる部分もありますが、元々乳頭は、血流豊富な部分であるため鑑別が難しいです。拡張乳管の程度も軽度な為、内部の様子がわかりづらいです。C-3a、乳管内病変または、乳汁との鑑別が難しい為、経過観察お願いします。腋窩リンパ節腫大は、みられません。でした。 MRIの検査では、 背景乳腺の濃染は、わずかです。左乳腺では、乳管内に血性の液貯留があります。左CからE区域に56×24×27ミリ程度の範囲で区域性に分布する非腫瘤性の増強効果があります。内部には粒状小結節状の増強効果が多発しています。DCIS主体の乳癌の存在が疑われます。生検を検討してください。病変は、乳頭まで及んでいます。リンパ節腫大は、ありません。とありました。 ●癌の可能性が高いでしょうか? ●乳腺炎、乳腺症などでも石灰化し、このような診断になる事もありますか? ●A病院で紹介状を渡されました。次は、針生検をされるのでしょうか? ●完治できますか?

1人の医師が回答

20歳の娘が熱が続き大学病院に入院してebウイルスから単核球症になりました

person 50代/女性 -

咽頭炎が酷かった為即耳鼻科に入院になりました。3日くらいで、喉はだいぶ良くなり、血液検査で単核球症と診断されました。毎日ステロイドソルコーテフの点滴と坐薬の点滴、ロキソニンをのんで7.5から8度あたらでした。汗でびっしょりと、鼻が詰まって寝れないと言っていました。5日目くらいで引いていたリンパ節が3.5センチになりctをとり、問題ないとの事、でも血液検査をお願いしましたが3日前には肝臓以外は良くなってるからと退院の話になりました。しかし次の日39.6の熱が朝の5時にでてしまい、医師に頼んだのですが無理やり退院させられてしまいました。絶対大丈夫だし、責任取りますといわれ仕方なく、自宅にもどり、次の日から胃の痛み、吐き気、横隔膜の痛みまで始まりました。夜に大学病院に受診希望しましたが満床の為断られました。絶対大丈夫と言われたので安静にさせていましたが3日後には貪食症候群になってしまいました。いつ貪食になったのでしょうか?退院しなければ早期治療できましたよね?ソルコーテフは免疫低下になりますよね? 単核球症に使用するものなのですか?内科医師は使わないといっていました

3人の医師が回答

本当にEBウイルスか不安

person 20代/男性 - 解決済み

17日前に寒気と37.8℃の熱があり、リンパも腫れました。熱が5日も引かなかったので、病院で血液検査をしたところ、肝臓の数値が悪くなっていました。異形リンパ球もあり、白血球数も増えていました。 主治医には「この感じは多分ウイルス性の何かだね。」と言われ、喉の腫れがEBウイルスほど重度ではなかったのでサイトメガロウイルスだろうと言われました。 遠距離の彼女がいて、体調が悪くなる40日ほど前にキスをしたこともあり、伝染性単核球症の心当たりは確かにありました。 しかし血液検査から1週間後、サイトメガロウイルスは既感染であるとわかり、主治医に「もっと喉が腫れていてもいいような気がするが、多分EBウイルスだ」と言われました。 熱自体は1週間程度で平熱まで戻り、肝臓も最初は腹痛があったものの検査をしていくほどに数値は下がっていきました。 喉は途中からまあまあの痛みがあり、扁桃腺には白い膿のようなものがついていましたが、EBウイルスにあるような食べ物も飲み込めないほどの強烈な痛みはありませんでした。ネットで調べると、慢性活動性EBウイルスなどが出てきて、これには咽頭炎がないと出てきてとても不安です。 現在では、ほとんど軽快して喉の軽い痛みと疲労感だけまだ少し残っています。肝臓は完全にピークアウトしていると言われましたが、まだ数値が下がり切っていないので2週間後にまた血液検査の予定です。 ちなみにHIVやB型肝炎は陰性。超音波検査でリンパ節のしこりは全て悪性でないとわかりました。 以上を踏まえた上で質問があります。 1 自分は本当にEBウイルスの可能性があるのでしょうか。 2 EBウイルスでも喉の痛みがそこまで酷くならないことはあるのでしょうか。また、38℃を超えないこともありえるのでしょうか。 3 慢性活動性EBウイルス感染症の可能性はありますでしょうか。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)