リーマス錠200に該当するQ&A

検索結果:77 件

慢性リチウム中毒かも?

person 50代/女性 -

2013年3月から約4年双極性障害との診断のもと、リーマスを処方され、定期的に飲んできました。 分量は、 朝…200×2錠 夜…200×2錠 他に、2009年3月から頻脈性不整脈(平成時に突然120くらいになることがある)と心室性期外収縮に対して、ワソランが処方されていました。 分量は、 朝、昼、夜…40×1錠 今年の5月初旬に突然意識が遠退く感じと呼吸困難があったので、血圧計で脈を測ったところ、40でした。 他に、物忘れ、倦怠感がひどくなり、多汗症ではなかったのに、それほど暑くなくても驚くほどの汗をかくようになりました。 (物忘れ、倦怠感はリーマス中止により改善されました) そこで、ワソランを中止となり、一時は回復しましたが、再度徐脈になることがあったので、6月中旬にはリーマスも中止となりました。 その後、週1回くらい徐脈症状が現れるのでホルター心電図をとりましたが、徐脈症状の出ない日だったので、特に異常なしでした。 心エコーでは、少し逆流があり、軽い弁膜症との診断でした。 慢性リチウム中毒の症状に似ているのではないかと精神科医、内科医、薬剤師に質問しましたが、何の返答もいただいていませんし、何の処置もされていません。 慢性リチウム中毒かどうかの検査をするには、どういう医療機関の何科にいったらよいのか。 また、どんな病気が考えられるのか教えてください。 なお、甲状腺機能は、血液検査で正常と言われました。

5人の医師が回答

双極性障害1型の息子の処方薬について

person 60代/女性 -

双極性障害1型の息子の処方薬で質問です。 息子は昨年4月に大躁転を起こし、措置入院をしております。2ヶ月で退院し、その後どちらかというと鬱状態が続き、薬を減らすためには入院が必要と、今年の6月に入院しましたが入院中にまた躁転を起こし、8月に退院、躁転時のお薬の処方のまま今まできており、最近また眠気と倦怠感、フラッシュバックがあり、本日の受診でお薬が大幅に減薬、変更になりました。 1日の処方 変更前 デパケン200×4 リーマス200×6 ロドピン50×1と25×2 レキサルティ1ミリ×2 本日の処方 デパケン200×4 ビプレッソ150×1 で、リーマス、ロドピン、レキサルティが全部なくなり、ビプレッソのみ追加となりました。 息子のはなしでは、ロドピンはもともと躁転時の保護室での処方がそのままで、最近眠気や倦怠感があるのでそろそろ抜いてもよい。 リーマスは振戦が酷いため、アーテン錠を飲んでいたが、なかなかおさまらず、どこかのタイミングでビプレッソに換えようとおもっていたので、このタイミングでやってみましょうと、主治医に言われたそうです。 通院後息子から処方を聞き、今まで精神薬は一度に抜けないので少しずつと聞いてきたが、今回リーマス200×6を一気に抜いても大丈夫なのか? また、措置入院のあとは、お薬を抜くには入院しないとまた大躁転を起こすと怖いのでといわれていたのに、大丈夫なのか? 親としては二度と措置入院はさせたくないので、怖くてしかたありません。 実は今日の通院はデイケアの職員さんも付き添ってくださり、電話で伺ったところ、先生も考えた上での処方で、一週間後にまた通院で様子を見るので大丈夫といわれたのですが、減薬一週間くらいなら、急に躁転を起こすリスクはすくないのでしょうか? このまま一週間様子を見てよいのか不安でご相談です。

4人の医師が回答

パニック障害治療中の妊娠

現在38歳です。 不妊でずっと悩んでいましたが、うそのように自然妊娠をしてびっくりしました。 多分このまま順調にいけば、年齢的にも最後の妊娠、出産となると思います。 ただいま妊娠8週になります。 妊娠に気がのついたのは4週の終わりごろ5週に入るかくらいでした。 それまで毎夕食後、リーマス200mg1錠、セディール10mg1錠、セロクエル100mg1錠を服用していました。 妊娠判明の翌日に心療内科の先生のところへ行き相談をしました。 リーマスが一番危険とのことでしたが先生からは『産むなら断薬するだけ』と言われました。 本当はいろいろ先生に聞きたかったのですが聞ける雰囲気ではなかったので(元々あまり相性のよくない先生でした)いろんなことを詳しく話が聞けず、代替の薬の処方などもなくすっぱりと断薬をしました。 1週間はつわりとも副作用ともどちらかわからない気持ち悪さと目眩でつらかったですが止めて3週間経ちどうにか今は落ち着いて普通に生活はできています。 ただインターネットで調べていると、リーマスが危険な薬で赤ちゃんに心臓に奇形がでるとか目にしました。 そこでネットで調べてもあまり私が知りたい情報が集約されたものがなかったので質問させていただきます。 私の飲んでいた薬が妊娠4週の時までだと赤ちゃんにどのようなリスクがあると考えられるのしょうか? 確率的にはその障害がどれくらいの確立で発生してしまうのでしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

炭酸リチウムで記憶障害

person 30代/女性 -

炭酸リチウム錠200mgとビペリデン塩酸塩錠を処方してもらってます。一月前にエビリファイ錠で朝方覚醒してしまい、過去にリーマスを処方してもらって治療していた旨を伝えて変更してもらいました。 約一月経ちましたが、初めは良かったもののここ数日は頭がぼーっとしてさっき見たことや聞いたことを忘れたり漢字が思い出せなかったり、理解力も低下、仕事もいっぱいいっぱいになってきました。 頭が動かなくて不安で、仕事で怒られる事も増えて逆に不安定です。 まさかと思い、ネットで調べたら炭酸リチウム錠で記憶障害などの副作用がある事を知り、それだけ脳に影響があるのかと恐ろしい思いと、8年ほど前にリーマスを処方されてから、やめていてもそれから考える力が著しく低下したような気もしてきておりとても不安に思っています。 いますぐやめた方がいいですか? 精神科で出される薬って後々にも影響を及ぼしたりしますか? 脳に障害が残ったり、脳にダメージを与えていますか? すごく不安です。 しかも、昔躁鬱病と言われたと自分で申し出て、自分で薬を飲む事を希望しました。 医師は私の希望を聞き入れて、こんな素人の判断で良いのでしょうか?

4人の医師が回答

血液が濃い

person 20代/女性 - 解決済み

持病の為、毎年3〜5回ほど血液検査をしているのですが、検査の度に担当医師から「血液が濃いから水分をしっかり摂るように」と指示を受けています。 (毎回「赤血球数」と「ヘモグロビン」が基準値越えになっています) 頑張って1日2リットルの水分を継続して摂取しても結果は変わらず、色々試してみるも毎回基準値を少し上回る結果が出ています。 元々汗かきなのもあって汗で水分が出ていくのかとも思ったのですが、基準値越えももう5年近く続いている為、別の病気が潜んでいる可能性もあるのでは?と不安になりこちらで質問させていただきます。 詳細は下記の通りなのですが、他の病気の可能性はあるのでしょうか? また、基準値内にする方法などもご教示頂けますと幸いです。 ---------------------- ※検査自体は3ヶ月毎、医師の判断で採血する時もあります。 ※関係ないと思いますが、採血箇所は右手の甲です。 ※採血後、毎回ふらついたり体に力が入らなくなったり、すごく疲れて眠くなります(血管迷走神経反射?) 【服用薬】 リーマス200 1日2錠 リーマス100 1日2錠 ラモトリギン25mg 1日2錠 ビオスリー 1日3錠 ピタバスタチンCa2mg 1日1錠 【サプリ等】※毎日服用してるわけではなく、時折足りない栄養の補助として使っています。 チョコラBB錠 マルチビタミン

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)