レット症候群に該当するQ&A

検索結果:405 件

親がトゥレットだと子供のチックもトゥレットになる?

person 10歳未満/男性 - 解決済み

子供のチック・親のトゥレット症候群についてです。 2週間ほど前から7歳の息子が口を大きく開けるチックが出ています。昨日からは口を開けた後ぎゅっと目をつぶるチックも増えました。 私自身(母親)がトゥレット症候群だと思うので、(確定診断を受けたことはないのですが、症状から見てそうだと思います。今も運動チック・音声チックともにありますが、外ではある程度抑えられるし、生活にひどい支障はありません。)息子もこのままトゥレット症候群になってしまうのではと不安いっぱいです。親がトゥレット症候群だと、子供も一過性チックではなくトゥレットに発展しやすいですか? ちなみに息子は2歳の時に一度目をパチパチさせるチックが、3歳の時に肩をすくめるようなチックがありましたが、いずれも軽い症状で1~2か月でおさまり、今回3度目のチック出現になります。 遺伝を考えると、息子に何らかのチックが出ることは覚悟していましたが、一過性であるようにといつも祈っていました。今回は前回より激しいので、このままトゥレット症候群になってしうまうのではと、本当に心配です。 また、もし私自身のトゥレット症候群を診断をしていただくには、大人の場合は何科を受診したらいいのでしょうか?

2人の医師が回答

チック症 遺伝

person 10歳未満/男性 -

父親がトゥレット症候群だと、ほぼ子供に遺伝するのでしょうか? こちらで先日、主人の様子を書いたところ、トゥレット症候群の診断基準に満たしているとお返事を頂いたものです。 主人は、最近は落ち着いてますが、時々目をパチパチしたり鼻をフンフン鳴らしたり、喉を鳴らしたりしてます。 ただし、幼少期から今までの話を主人の周りの友達や、義父母から聞く限り、小学中学の時は優秀で、サッカーも上手くジュニアユースに選ばれたり、勉強の推薦で有名高校へ行きました。 高校大学はエスカレートで行き、たくさん趣味をもち、楽しんでいたようでした。 トゥレット症候群は、性格が乱暴になったり、強迫神経症が併発されるとの事ですが、そのような事はなさそうです。 そして何より、本人が困った様子が見られません。 このような症状でも、トゥレット症候群と診断されるのでしょうか? また、義父母は、特に義父が細い性格というか、自分の基準を人に押し付ける人で、幼少期から最近まで、父親と上手くいかないと話してました。 その環境により出たものかは、定かではありませんが、親族にトゥレット症候群を患ってる人はいません。 もし仮に、トゥレット症候群になった原因が遺伝的要因ではなかった場合も、子供へ遺伝する確率は高いのでしょうか。 トゥレット症候群はチック症から移行する確率は1%程度だと聞きましたが、以前息子は舌でコッコッと音を鳴らしていた事があり、父親がその場合、息子に遺伝する確率はどれくらいなのか、また親族に誰もいない(遺伝的要因がない)場合とでは、どれくらいの差があるものなのでしょうか。 先生方のアドバイスをいただけたら、大変助かります。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

生後11ヶ月半 手の動作と姿勢の崩れ

person 30代/女性 -

11ヶ月半の女の子なのですが、最近指先や手のひらをつまんだり、手をすり合わせたりする動作が見られるようになり、まれな障害だとはわかっていながらも、ネットで検索するとレット症候群が最初に出てきて不安になっています。 眠いときや寝ぼけているときに無意識にやっていることが多いです(つまむ動作はじっと見ながらもあります)。 また、それまではきれいなハイハイだったのが右足だけ膝を立てて足のひらを地面につけて進み、左足は引きずるような形になってしまいました。 テレビを見ているときなども左手をついて体を支える姿勢になりがちで、体幹が弱いのかと心配です。 その他、いまだに人見知り・後追いがあまりありません。誰にでも預けられます。(長時間知らない場所に預けたときのみ、私が迎えに行った際に怒ったように泣くくらいです)。 運動発達は10ヶ月の終わりに一人立ちができるようになっています。 手先の発達はえんぴつ・スプーンを正しい形で持ち、親が介添えすると線を引いたりごはんをよそって食べたりできます。 精神発達は模倣・指差しはよくしますが、「おいで」と言っても来ません。最近私を見てたまに「ママ」と言いますが、たまたまかもしれません。 1、1歳前後で手をすり合わせたり指先や手のひらをつまんだりする動作は正常でもよくある動作ですか。 2、乳児期の運動発達や手先の発達が割と順調でもレット症候群を発症することはよくあることなのでしょうか。 3、ハイハイの形が変になったり、おすわりのときに片手をつきがちなのはどんな要因がありそうでしょうか。 4、以前人見知りや後追いがないことを質問させていただいた際、1歳頃まで様子を見て良いとのことでしたが、今の状態で変化なく1歳を迎えそうです。その場合、一度相談した方が良いでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)