人間関係に該当するQ&A

検索結果:7,160 件

「あんたが嫌いなんだよ」と言われました。

person 40代/女性 -

職場の同僚について。 仕事に関して先輩にあたる40代男性との関係に亀裂が入ってしまいました。 彼は非常に仕事に対して誠実で熱意のある人で、入職以来、親切に仕事を教えてもらっていました。仕事上のことで至らない点があると叱られることも多かったのですが、私のためを思っての叱責とわかるのでむしろ感謝していました。 普段はとても仲良くしており、他の職員より目をかけてくれているようでしたし、人間として信頼されていると感じていました。彼も時々そのようなこと(私に心を許している)を口にしていました。 時には意見の対立がありましたが、大抵私の方から折れて謝罪していました。 先日、また些細な行き違いから言い争いになり、今回は私の言い分を認めてもらいたい部分もあったので話し合いを持ちかけたのですが、完全に物別れとなり、 「あんたのことは嫌いなんだよ、関わりたくない。」と 激しく吐き捨てられました。 情けない話ですが、他人から面と向かって「嫌い」と言われたのは初めてで、少々落ち込んでいます。 世話好きで思いやりのある先輩と思って職場で一番頼りにしていただけに、ショックで・・・。 昨日まで好意を感じていてくれていただろうに(想像ですが)、一気に嫌いになったりするものでしょうか? 1. こういう状況を好転させる(元に戻す)ことは可能で しょうか? 2. 私自身、気落ちして沈んだ気分なのですが、ポジティ ブ になるためにはどう考えれば良いでしょうか?

1人の医師が回答

下垂体前葉左寄りの軽度肥大について

person 10歳未満/女性 -

9歳10か月女児。軽度発達障害あり。 140cm 34kg 骨年齢 10歳10ヶ月ほど LH 4.8 S-E2/CLE 31.5 血液検査の結果は異常なし。 甲状腺ホルモンも異常なし。 9歳9か月で初潮が来て、過去1年半ほど年間9cm身長がのびていたため、思春期早発症の診断でリュープリン治療を始めました。 思春期早発症の原因を調べる1つでMRI結果が出たのですが、 『下垂体前葉左寄りの軽度肥大あり』 脳内に異常なし。拡散異常なし。 下垂体前葉は左側で軽度肥大しており、下垂体柄もわずかに右に偏位しています。 下垂体後葉は確認可能です。 視床下部に異常所見指摘なし。 画像診断医により、このように結果が出ました。 主治医の先生はうーん、そこまで言うほどかな?と仰ってましたが、でもこのように診断結果が来たので再検査してみましょう、とダイナミック造影MRIをすることになりました。 ・取り方の問題 ・人間左右対称ではない ・思春期は肥大しやすいが左右が同じように大きくなる。 このような説明がありましたが、非常に不安な思いをしております。 下垂体前葉片側のわずかな肥大は、どんな病気でどういうことが起こるものなのでしょうか? これは発達障害や思春期早発症に関係するものではなく、脳の異常なのでしょうか?

4人の医師が回答

逆流性食道炎とレバミピド

person 40代/男性 - 解決済み

こちらでの相談は3回目になります。 高血圧でアダラートCR服用半年。 胸痛により循環器内科検査で心血管系疾患は否定。 胃部違和感と呑酸、のど違和感あり逆食疑いでレバミピドを服用したところ著明改善。 市販のガスターは効果がイマイチ。 ここまで前回相談させて頂きました。 その後、レバミピドで半年間悩んでいた胸痛が嘘みたいに消失し、心身ともに良好な日々が戻ってきました。 それから間もなく、人間ドックの胃カメラで逆食グレードMの診断となりました。 循環器のかかりつけ医はあまり胃薬関係の治療に前向きではないと感じておりましたので、セカンドオピニオンも兼ねて胃腸科を受診。 ランソプラゾールと半夏シャ心湯を処方頂き2週間後の診察となっております。 この2剤に切り替えて2日目、夜間に逆食の症状が出始めて、今朝から胸痛もぶり返しております。 よく分からないのですが、ランソプラゾール等の方が逆食には効果が期待できると思っておりましたし、レバミピドは胃薬なので気休め程度に思っております。 もう少し様子を見ますが、レバミピドしか効かない?となるとどんなことが起きているのか、また次にどんな対処をすれば良いでしょうか。 レバミピドは少し残っていますので、最悪は戻してみて効果があるか確認してみたいと思っております。 よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

多嚢胞性卵巣症候群について

person 30代/女性 -

生理周期は29日から31日の間で必ず1ヶ月に一回はきていたのですが、ここ数ヶ月39日に空いてしまったりしています。 最終月経が10月6日から12日でその後10月21日からおりものに血が混じるため産婦人科を受診したところ、エコーのみだったのですが多嚢胞性卵巣症候群と言われホルモンバランスが崩れてる事もありトラネキサム酸錠が処方され4日間で不正出血はなくなりました。 生理予定日は11月5日なのですが下腹部痛があり11月9日に再度受診したところ、漢方の当帰シャク薬散が処方され服用中です。 本日からまたおりものに血が混じるようになってるので生理がそろそろ始まるのかな?と思ってるのですがいつもと生理の始まりが違うので心配です。 今まで不正出血はなったことがなく9月に行った人間ドックでも子宮頚がん検査は異常なしでした。 三人出産経験があります。 8月から食欲がなくなり164.5センチなのですが45キロまで落ちてしまいました。現在はもとに戻って普段通りの48キロになったのですが、体重の変化も関係しているのかなと思っています。これから生理が始まらなければどのくらい様子を見てて大丈夫でしょうか? また受診した方がよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

血清アミラーゼが2年程高いです。

person 40代/女性 -

2年程前に腹腔鏡手術で子宮全摘しました。 数ヶ月後、人間ドックがあり血清アミラーゼが250だった為、再検査し確か唾液腺ではないと言われ造影剤検査して問題ないとの事でした。(アミラーゼは高いまま) その後、関係ないかもしれませんが就寝中に心臓が苦しくて目が覚めた事がありました。現在もたまに詰まったようなドドドっとした動きがたまにあります。 しかし、去年も数値が高く174でした。 その年の12月に大腸憩室炎になり、その時にも造影剤検査はしましたが、憩室炎意外何も指摘されませんでしたが 今年になりまだ腹部の痛みがあり、別の消化器内科で大腸の造影剤と内視鏡検査をしてとくに問題ないと言われました。 ですが、体調不良(倦怠感や蕁麻疹等)が続き血液検査をしたところ、やはりアミラーゼが高く175です。 ここ数年継続してアミラーゼが高く心配しています。 以前唾液腺由来ではないと言われましたが、膠原病の可能性がありますでしょうか? 他の血液検査で気になるのは 総コレストロール 271 (高) 中性脂肪 123 HDLコレステロール 93 LDLコレステロール 174(高) です。 因みに腎機能、肝機能の血液検査は正常値でした。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

排便前 激痛 便に異常なし

person 40代/女性 -

中学生の頃から、排便5分程前に気を失いそうなくらいの激痛が下腹部に走ることがあります。 息が出来ない程の痛みは、下腹部の腸をねじ開けて便が移動する感覚があった後、排便すると痛みは治まります。 当時は週に数回、必ず登校前、便秘や下痢も繰り返し起こり、起立性調整障害と共に、過敏性腸症候群と診断されました。 大人になってからは、数カ月に1度くらいの頻度で同じ場所に同じ激痛があります。現在は便秘も下痢もなく、ストレスもなく、リラックスした休みの日や、日中等、全く関係なく突然起こります。呼吸法で失神することはなくなりましたが、痛み具合は変わりません。 人間ドックの大便検査等に引っかかることはありません。 中学生の頃から動けなくなる程の生理痛、排卵痛の激痛はあります。婦人科には中学時代から通っており、子宮内膜症と卵巣嚢腫は20代後半から診断されて、10年程になります。 胃腸科の病院には、中学生の頃に「排便痛なんて誰にでもあるから病院に来るな」と言われたことがあり、健康診断でも特に異常がなければと言われるので、ほんの数分間程度の激痛で病院に行くべきなのか悩みながら20年程放置してきました。 このまま特に便に異常がないなら、放置してもよいものなのでしょうか? ご回答頂けますと幸いです。

4人の医師が回答

産後生理の量が多くて、病気か心配

person 30代/女性 - 解決済み

現在産後2年半(出産経験1回)、38歳です。娘は昨年の春から保育園に通ってますが、平日は朝晩、休日は1日5回くらい授乳をしています。生理は去年の7月くらいに再開しました。 それ以降の生理はずっと妊娠前と同じくらいの量だったのですが、先月と今月は異様なくらいの量で、心配しています。 どのくらいの量かというと、 ・2日目昼に夜用の29センチのナプキンをして、2時間ランチしてたら、吸いきれないくらいパンパンになり、ショーツにまで血が漏れるくらい ・2日目の夜にナプキンをして寝て、夜用ナプキンを2回変えて、ちょうどいいくらいの量が出た ・2日目の昼に、多い日用のナプキンを付けて1時間でパンパンになる ・2日目はどろっとした血の塊が何回も出る と言った感じです。 3日目からは徐々に少なくなり、6日目で生理はほぼ終わります。痛みはありません。 生理と関係ないかもしれませんが、今回は生理1週間前からずっと身体のだるさがあり、生理になった日の朝に顔がむくんでました。むくみは昼にかけて段々落ち着きます。 このような場合、病気の可能性はありますでしょうか?またあるとすればどのような病気でしょうか? 今年の3月に人間ドックで、子宮頸がん、卵巣のチェックした時は異常なしでした。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

助けてください!夜になると足が重く、歩くのが困難になります。

40代、女です。 右腰が痛く、夜にかけて足が重くなり、ベッドに入る時には下半身が固まってしまいます。 少し、むくみもあるようで、寝返りするのも大変です。 先日、膝の痛みで大学病院に行った所、MRIで膝の軽度半月板損傷と判明しました。 腰は普通のレントゲンを撮った所、問題ないとの事でストレッチをするようにとの事でした。 膝の痛みはサポーターをする事で、ゆっくりなら歩けるようになりましたが、もう1ヶ月程、夜になると腰が痛くて下半身が重く、動けなくなります。 こんな身体では出かけるのも怖く、外出もできません。 朝は起きると筋肉痛の感じがあり、固まってはいますが、しばらくすればゆっくり歩けるようになります。 普通には歩けません。階段も一段一段なら手すりに捕まらないで歩けます。 毎日、その繰り返しです。 半年前に人間ドッグで橋本病(薬なし、経過観察)と言われたのですが、関係ありますか? 子宮筋腫(薬なし、経過観察)もあります。 腰のMRIを撮った方がいいのでしょうか? こんなに痛く、歩く事もできなくなるのに「様子を見て下さい」と言われ、塗り薬だけ処方されて途方にくれています。 他の病気の可能性はありますか? 病院を変えた方がいいでしょうか? 仕事にも行けず切実で困っています。 お忙しい所、申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

健康診断での必要項目

person 30代/男性 -

よろしくお願いします、38歳男性です。 職業の関係から、一般的な職場の健康診断といったものを受けてはきませんでした。 ここ数年は、およそ1年に1回、仕事上提出の必要な健康診断証明書の項目のみ検査を受けていますが、尿検査・血圧測定・胸部レントゲン・視力聴力といった程度のものです。 そして今年6月に病院にかかり尿の細菌検査をしたところ、たまたま尿糖を指摘されました。 糖尿病については家系的に高リスクとの自覚はあり、3年前別の病院でHbA1cを測定しましたがその際は正常値で、これまでの尿検査でも異常は出ていませんでした。 そのため昨日、以前受診したことのある個人病院で経緯を説明し、血液検査の受け方等を教えてもらったのですが、その後この際費用はかかっても総合病院の人間ドック等で、ある程度まとまった検査を受けた方がいいかも、と思いはじめました。 過去大病はなく、喫煙歴もなし。酒は週1、2回程度ですが、深酒になることもあります。 4月の健康診断では、134/88の血圧を指摘され、まずは標準体重まで7kg程度の減量を忠告されました。 こうした状況を踏まえ、どのような検査まで受けておくのが妥当でしょうか?一般論で構いませんのでご教示いただけるとありがたいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)