先々週に人間ドックがあり、血液検査でクレアチニンとeGFRがひっかかりました。クレアチニンは1.06から1.19に、eGFRは、57.3から50.3に悪化していました。
また、コロナ禍の運動不足からか体重も73.5kgから2.5kg増加して76kg、BMIも26から27に増加してました。
体重やBMIは増減は何度も経験しています。一方でクレアチニンやeGFRはバラツキがありましたが、今までで一番良くない数値です。また、過去の体重とクレアチニン値は必ずしも相関関係がないように感じます。
(体重が今よりずっと少なく70kg前後だった時にもクレアチニンは、1.07もあった時があります。)
去年から今年の私のeGFRの変化は、どう捉えればいいでしょうか?
昨年までは筋肉量が多いか、ただのバラツキか?と思っていましたが、数値的には最高値を更新してしまいました。