体重が増えない 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:86 件

奇形腫

person 20代/女性 -

奇形腫が見つかりました。 今大体40mmくらいだそうです。 2年前から左下腹部痛があり、母が卵巣癌を患ったことがあるため(かなり初期で見つかったため片方摘出しております。現在9年経っておりますが再発もせず元気に働いております)心配になり婦人科を受診しました。 エコーの結果特に異常はないが、生理痛がひどいので低用量ピルを処方してもらい、2年ほど服用していましたが下腹部痛はなくなりませんでした。(生理痛に関してはかなり改善されました) 服用している2年間の間で体重は30kg増えてしまいました。 今年の5月に違う症状で別の病院を訪れ服用薬の話をした際にセカンドオピニオンをうけてみてはどうか、ということで別の婦人科を紹介していただき6月に受診したところエコー検査の結果子宮と卵巣共に異常ないとの結果でした。 太り過ぎなのでピルの服用は中止するよう言われたので中止しました。 ただ下腹部痛が改善しないことと5月から上腹部も痛くなってきた為こちらで結石の疑いがあるのではないかということで泌尿器科を受診したところ結石はあったのですが、昨日電話でCTの結果が出たから早急に来るように言われ本日再診したところ奇形腫があるので早めに婦人科を受診するように、とのことで紹介状を頂きました。 2年前から腹痛があったので多分それが原因なのではないかと思うのですが、エコーではわからないものなのでしょうか。 2年間の間に内科、泌尿器科、婦人科等5件も受診していたのになぜわからなかったのかと疑問と怒りでいっぱいです。

1人の医師が回答

座ると、尾てい骨辺りの鈍痛で悩まされています。

person 50代/男性 - 解決済み

57歳、男性です。1年前から前立腺肥大症と前立腺炎、椎間板ヘルニアを患い、それぞれ専門医を受診治療中です。  約1ヶ月前から、椅子に腰かけたり、車の運転をすると会陰部~肛門辺りに鈍痛があり、1時間以内が限界で長く~座ることが出来ず、時には便意をもよおす等と言った症状に悩まされ、悩んでいます。  泌尿器科でそのことを伺うと前立腺炎の炎症からでしょう!とおっしゃって、抗生剤を変えての治療継続となっていますが、一向に症状は改善しません。 泌尿器科では、抗生物質とセルニトロン、タムスロシン、漢方薬『竜胆瀉肝湯』を処方頂き服用中です。  整形外科では、MRI検査で馬尾辺りの椎間板ヘルニアが見つかったのですが、尾てい骨辺りにしびれは感じますが、普通に歩けておりますので、主治医からは、服薬リリカ150ミリで、痛みに慣れる方もおられるので様子をみて下さいと、言われています。  最近、わかったことですが、この症状。 会陰部~肛門辺りと床が接することで~痛みが増し、座る姿勢を取らずとも、夕方~夜、就寝前に悪化するような気もしています。  ここ半年の間に体重も数キロ増え~、不摂生が原因なような気もしていますが、ある日突然に~みたいに発症したこの症状。原因や治療方がわからず悩んでいます。  こういった症例がありますものか、また専門医を受診するとなるとどちらに伺えば良ろしいものか、ご教示賜りたく、ご相談させていただくものです。  なお、身長175体重80キロ、メタボなです。現在、排尿障害(排尿時にいきむ)はありますが、便通は、正常です。 お忙しく、お疲れかと思いますが、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

クレアチニン値の上昇について

person 30代/男性 -

先週の土曜日から37度台の熱が続くので、今日外来で検査をしたらクレアチニン値が8日前に外来で検査したときより1.05から1.24に上昇していました。白血球も12.68と上がっていました。今日外来に行った理由は、土曜日の夜に体がだるかったので熱を計ったら37.2度ありまして、それから今日までこんな感じの微熱が続いているので外来にいきました。その間は、前にもらったPL細粒を飲んでもあまり変わりがないので行きました。微熱の症状は熱以外では手足が熱いです。現在は手が少し熱いです。食欲はあります。熱が出た原因として、シャワーを長くしていた事とその日は雨が強くてズボンを濡らしてしまったのが風邪の原因かと思います。クレアチニン値上昇と関係あるか解らないですが、かなり食べているのに便があまりでません。出たい感じがあるのですが、いざトイレに行くとオナラだけで出ません。そのせいか、体重もいつもより2kgぐらい増えています。お腹はよくゴロゴロします。便は最初、黒い便から下痢になって、現在は小さくて固い便なので出るたびにお尻が痛いです。他に主な症状は、急に便秘ぎみになったのと、血圧を図るときにいつもは機械が150あたりが上限なのが、170から180ぐらいまでに上がってきました。最終の血圧は、そんなに変わりはないのですが。やっぱりクレアチニン値が上がったのは、風邪のせいでしょうか。一番心配なのは熱が出て拒絶をおこしていないかすごく心配です。前にもクレアチニン値が上がってから、少しして下がった事はありましたが、今回は熱が出たのですごく心配です。拒絶反応の症状はクレアチニン値上昇、体重増加、血圧上昇と本に書いてありましたので。薬は、泌尿器科でPL顆粒と セフゾンカプセル、消化器内科どはミヤBM細粒を処方されました。

1人の医師が回答

尿量の増加、糖尿病?他?

person 40代/女性 - 解決済み

40代の女性です。 糖尿病、もしくはなにか他の病気になってしまったのかが気になり質問いたします。 昨日起床時にトイレで今まで体験したことがなかったような尿量(体感では1リットル近く)が出ました。 違和感はありましたが、日中は気にしないように過ごしたため、いつもより多かったかどうかはわかりません。熱はなし。 昨晩夜から今朝にかけて1時頃から1時間おきに200ml近い尿が出て頻繁に尿意があります。全く眠れなかったせいかもしれませんが、熱は37度5あります。 思い当たることは、一カ月くらい前からストレスがあり暴食気味になっている傾向があったことで、糖尿病にでもなってしまったのか心配です。体重は一カ月で53.5キロから55キロに増加しました。ちなみに昨年末の健康診断では空腹時血糖80、HbA1cは5.3で指摘はありませんでした。ふだんの水分量は特に多くなく、麦茶を食事時に飲む程度です。運動量は少ないです。排尿時に痛みはなく、尿は薄黄色です。尿量が増えた影響で、この2日間で体重は53.5に戻りました。 現在の気になる症状は尿量の増加と軽い微熱のみで、糖尿病によくいわれる口渇や多飲はありません。飲んでいる量より出て行っている尿の方が多い気がしています。 まだ気になる症状は2日目ですが、糖尿病の疑い、もしくは、何か病気が潜んでいそうですか? 受診する場合は糖尿病をかかげてる内科や、泌尿器科でしょうか?

6人の医師が回答

アブレーション手術後の投薬について

person 60代/男性 - 解決済み

60歳男性ですが「無症候性心房細動」と言われてアブレーション手術後の毎月一回の診察で心房細動が出ていない、且つ、既往症に脳梗塞なしにも拘わらす、リクシアナ、メインテートの服用の継続が必要な理由が知りたいです。 来月で服用を初めてから一年半、アブレーション手術からも一年になります。その間、ずっと血尿の症状がでていても尿路結石もあったために原因は結石であるとのことで取り合っていただけなかった。 また、私自身は血圧が低い方で且つ尿酸値が高いため今はフェブリクを処方してもらっていますが今月、結石を破砕するESWLの手術を受けるときの休薬の連絡と同時に泌尿器科の先生から意見してもらうまでは普通は投与しないとされるユリスを処方されていました。 そのような事柄があって若干、不安な所もあります。情報を検索すると抗凝固剤、抗不整脈剤の継続投与は脳出血、消化器管出血のリスクがあるようです。 私自身の症状で気になるのは体重が術後7kg程増えており腹部膨満感もずっと続いています。更に今週初めには股関節痛が発生し激痛が走り歩けなくなりました。それは整形外科にてボルタレン、ケフラールを処方いただき痛みは治まりました。その時はレントゲンと血液検査をしたのですが整形外科医師の所見は股関節から出血している可能性は否めないとのことでした。 このような場合はどうすればよいでしょうか?

1人の医師が回答

尿潜血反応がある状態での妊娠について

person 20代/女性 -

将来妊娠希望しています。 しかし引っかかるのは尿潜血反応があるということ。 三歳のときに高熱を3日間出し、その後より潜血反応がでています。病名もなにもなく、生活もたくさん走らないようにとの指示のみで今まで生きてきました。 詳しい検査もしました、血液検査は今もたまにしますが問題なし。 たんぱく、糖なし、むくみなし、肉眼血尿なし。 症状は潜血反応が±〜+++ということだけ。 社会人になって尿検査は年に一度、結果は±が何年も続いてました。が、今年は久々に++。 体調を崩したあとに昔から+が増える傾向があると親から昔より聞いてて、まさにそのあとだったので少し原因としては思い当たっています。けど久々に+が多くてショックでした。 職場の医師に相談し、久々に泌尿器科で検査をすることを勧められました。 近々落ち着いたら行こうと考えています。 そしてそのときいわれたのが妊娠への影響についてでした。 腎臓が圧迫されることはもちろんわかっています。 今の、潜血反応のみという自分の症状だけを考えた場合でも、やはり妊娠したあとの影響は何かしらでてくる可能性が高いのでしょうか。 もし影響があるなら出産可能体重に胎児が達した際に帝王切開で出産するという手もありですか?

3人の医師が回答

慢性心不全又急性腎不全発病後の体調について

person 30代/男性 -

私は4月に原因不明の心不全になり心肺停止になりその際にクレアチニンが2,2になり急性腎不全になりました。 体外式補助人工心臓とエクモをつけて心臓や腎機能が回復しました。 心臓のEF6月中旬で78 BNP35ぐらいを推移しています。 ただ心臓に関しては入院してた病院とかかりつけの病院で解釈がちがい 入院してた病院では「今は心臓はいい状態である程度塩分は制限したほうがいい」 かかりつけの病院では「今の心臓の動きなら70歳から80歳まで大丈夫普通の生活してもいいから暴飲暴食だけはダメ」という話でした。 入院してた病院もかかりつけの病院も循環器は強い病院で二人とも循環器の専門医です。専門医で解釈が違うので困っています。 あと腎機能は一時期クレアチニン1,21でしたが7月末には1,02でした。 腎機能に関しては入院してた病院やかかりつけの病院は大丈夫という解釈です。 正直私はノイローゼになっており毎回食後に体重を図っては一キロ以上増えたら心配になり、腎機能も尿がでないと腎機能の悪化だと思い無理やり尿を出します。一応利尿剤は飲んでます。 前置きが長かったのですが質問は2つ 1,突然の心機能の悪化や腎機能の悪化は体調でわかるものですか?無症状もありますか? 2.今二ヶ所の病院に通っていますが両方ともが意見が違う場合はどういう理解をしたらいいでしょうか? 自分で気になる部分・腎臓内科や泌尿器科には個別で通ったほうがいいのでしょうか?沢山医療機関にいくとドクターショッピングになるので…いい解決法があれば教えてくださいよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

ALSの可能性があり心配

person 50代/男性 -

53歳男です。 コロナ自粛の3月以来、免疫力向上目的で断酒を始めたのですが、コロナの心配し過ぎからか、体重が減り始め、自律神経失調症の症状が続き、頭痛も内側から外側に膨らむような感覚があり度々内科にかかりましたが、なかなか良くならなくで、泌尿器科では更年期ではとホルモン注射もしましたが良くなりませんでした。 9月に近くの脳神経内科でCTも異常なし、その時にレストレスレッグスかもと処方されたプラミペキソールをのみ始めてから、手足が痺れたり、寝起きがまるで暴れた後のような感覚で身体じゅうが重りがついているような感じになり、医師に相談後、服薬中止。以降腕や足の筋肉がびくびくするようになり、日をおって胸や背中、全身びくびくする日も増えみるみる筋肉が落ちて来てます。10月大学病院を紹介されて頭部、頚椎MRI、血液検査異常なし、11月に受けた時に、筋肉の減りや脱力感も伝えましたが1月まで経過観察と言われてます。同時に精神的かもと言われて心療内科にもかかり、鬱の傾向はありますと言われ、今は漢方薬を飲んでます。 病歴は10年不眠症でマイスリー、フルニトラゼパム(ベンゾジアゼピン系)3年前に解離性脳動脈瘤により血圧の薬服薬中。コロナや家族関係などでストレスはとてもあります。3月より体重は食事をとっても72kgから63kgに減り、はっきりさせたい気持ちと診断されたらの恐怖で一杯です。 ベンゾジアゼピン依存の自覚があり、プラミペキソールで更に体調が明らかに悪くなりました。薬の飲み合わせ等でALSを発症する事もありますか?

5人の医師が回答

頻尿 排尿後すぐ尿意、夜間頻尿1時間毎に

person 40代/女性 -

以前より、生理前や排卵時期に頻尿になることもあり、夜中に2~3回ほどトイレには行くようになっていたのですが、20日ぐらい前から、急に昼夜関係なく頻尿になり困っています。夜は1時間ごとにトイレに起きるため不眠症になっています。排尿痛や失禁はありませんが、排尿後すぐに下腹部に尿がたまっていくような感覚があります(食後は特に) 泌尿器科を受診し、尿検査と膀胱のエコーをしていただきましたが、尿も正常で残尿もないということでしたが、ペオーパを処方されました。排尿間隔は、少し長くなりましたが、夜間頻尿と下腹部の膨満感がなかなかよくなりません。何回トイレに行っても尿量が少な過ぎるということはありません。 この1年くらいで、下腹部が異常に太って前に出てきたので久々に体重を計ったところ、10キロ以上増えていました。そんなこともあり、運動不足だったのに、突然激しい運動(ルームランナーなど)を始めて、暫く経ってから、突然頻尿の症状が出ました。その運動が原因で骨盤が緩み、子宮下垂や膀胱下垂になることはありますか?経産婦です。今の尿意が臨月の頃の圧迫されるような感覚に似ている気がします。 他に考えられる病気は何があるでしょうか、また、その場合に出る頻尿以外の症状があれば、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

両脇腹の違和感

person 30代/男性 -

初めて投稿させていただきます。北米在住です。 4ヶ月ほど前より、両脇腹、肋骨より下のエリアに違和感があります。具体的には締め付けられるような(握られているような)感覚があり、時折(数日に一回程度)しばらく痛むこともあります。またオナラも以前より増えたように感じます(プロビオティクスを服用しているのでそのせいかもとも思っていますが)。 食欲はあるのですが、食後気持ち悪くなることもあり、昼食後などは横にならないときつい時があります。 また暑い日の日中など特にダルさが酷くなります。暑くてダルいのとはまた違う感覚で、これも以前は無かったもので、立っていのがきつい時もあります。 便については、日によって違いますが比較的硬く、コロコロしたものが多く、下痢ではありません。血便も見たところ無いようです。 血液検査や便の検査(菌など)は問題ないと言われました。ただ保険の関係もあり現状CT内視鏡なども受けられない状況で困っております。 更に言うと以前前立腺炎をやっており、ちょうど同じ時期にその症状(長時間座るとお尻の辺りが痛い等)が2年ぶりに出てきました。最初はそれが腸に影響しているのではと思ったのですが、こちらの泌尿器科で見てもらったところ、菌は出ておらず痛みは仙骨の神経痛の一種であると言われました。 また健康のため水泳をしていますが、それについては以前と変わらず泳げている気がします。体重の増減も、著しいものは無いです。 どのような病気が想定されるのか、宜しければお教えください。宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)