よろしくお願いします。76才の母のことです。尿が茶色で便が白くて胃の辺りがムカムカするので近所の内科に行ったところ黄疸も出ていると言われて紹介状を書いてもらい大学病院へ行き4/15(月)から入院しました。組織を取った結果、今回は癌の組織は見られなかったが胆管癌の可能性が80~90%ある。CTでは転移が見られないがオペしてみないと分からない。ステージは2か3でオペは出来ると思う。と言われました。内視鏡の影響で膵炎になってしまい回復を待って4/28(日)退院しました。退院と同時に紹介状を書いてもらい5/9(木)に今度は都内のがんセンターへ行って来ました。そして本日の4/16(木)に検査の結果を聞きに行って来ました。胆管癌ではなくて膵臓癌の腺癌の可能性が95%だと言われました。CTでは転移の可能性はないが太い血管に癌がある為オペは出来ない。抗がん剤治療をする。と言われました。病院のベッドが空きしだい2泊3日の入院をして組織を取って癌の種類を調べると言っていました。 質問させて下さい。
1 大学病院では胆管癌と言われまし
た。
膵臓癌と言われるなんて思っても
見ませんでした。
何故、大学病院と違う診断だった
のでしょうか。
2 膵臓の腺癌とはどのような病気
ですか?
3 オペが出来ないということは深刻
ですか?
4 抗がん剤治療をすればどれくら
い生きられますか?
5 良性腫瘍の可能性はありません
か?
6 ベッドが空きしだい入院と言わ
れましたが、その間何の治療もし
ないで癌が悪化することは
ありませんか?
7 ベッドの空きしだいと言うこと
は手遅れなのでしょうか?