副腎ホルモン剤に該当するQ&A

検索結果:390 件

倦怠感(三年前から)、身体の痛み、他症状あります。

person 40代/女性 -

🔳強い倦怠感(←三年前から) 今は仕事がほとんどできず、生活に支障を来す 🔳身体の痛み 首肩背中➡常に痛みあり 腕、臀部、腰、指関節、膝、膝後ろ➡痛み変動 🔳微熱、鼻と口の乾燥、肌荒れ 【病歴】 2008年開腹手術(多発性子宮筋腫15個、卵巣1個、嚢腫1個摘出) 2009年多発性子宮筋腫再発 2016年、2017年 ホルモン療法 (ゾラデックス、リュープリン) たくさんの副作用発生。生活に支障を来し、ホルモン療法中止。 2017年子宮鏡下手術 (内膜の筋腫2個摘出) 2018年脳下垂体腫瘍、内分泌採血数値乱れる(処方箋なし) 2018年線維筋痛症疑いあり (リリカ、サインバルタ、筋弛緩剤服用➡効果なし) 2019年脳下垂体縮小傾向あり、内分泌数値整うが、症状悪化。指関節の痛みなど、痛む箇所が増えて現在に至る。 今まで応急措置としていた星状神経節ブロック注射も効かず。 2019年5月現在、 内分泌科(採血異常なし、やや副腎皮質ホルモン低い) 婦人科(採血、異常なし、多発性子宮筋腫経過観察) 循環器(心電図、エコー異常なし) 脳外科(下垂体腫瘍経過観察) 色々と病院に行きましたが、 病名不明、どこの科を受診するか不明、線維筋痛症、線維筋痛症ではない、 膠原病ではない、総蛋白数値が低いから身体で何か炎症が起きている可能性ありなど、意見が分かれています。 処方箋も出ないため、かなり困っています。膠原病科でどんな採血項目を調べたら良いのか、それ以外の科を受診するならどの科が良いのか。線維筋痛症以外に考えられる病名などはありますか? 病名がわかるまで調べてくださる、もしくは検査入院させてくださる病院はあるのでしょうか? ぜひ、ご相談にのっていただけたらと思います。よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

顔と頭皮の痒み

もともと敏感肌です。 ヘアカラーは10年以上前から皮膚に合わないようで、染めた後2〜3日は湿疹が出来、痒くなりました。 それがここ数年は、染めた後でなくても湿疹、痒みが出ます。(フケも) 皮膚科を受診すると「脂漏性湿疹」との事でした。 日常生活で注意することで症状を軽減できないか? と質問すると「体質だから変わらない」と言われました。 薬を処方されましたが 「この薬は効くけど、癖になるから痒いときだけ使うように」との事でした。 頭皮用には「リンデロンVG」 顔用には「コロイドクリーム」です。 副腎皮質ホルモン剤、と書いてあります。 この手の薬は、痒い時だけつけていると ある時から急激に皮膚状態が悪くなる。 とテレビで見たことがあり、詳しい使用方が知りたいです。 この頃は頭は常に痒い状態です。 シュンプーはアミノシャンプーを少量泡立てて そっと洗うようにしています。 シャンプー剤を使うのは一日おきで、ぬるま湯洗いは毎日しています。 それが良いと聞いてしていますが、あまり変化はありません。 まだ40代なのにほとんど白髪で、どうしても染めたいのでヘアマニュキュアにしています。 天然素材と言われるヘナでもかぶれます。 顔の方は、眉と口の上に赤い発疹があり、痒いです。 知人の美容師さんで同様の悩みの方がいて 夜の洗顔を泡で軽くし、何もつけないで寝る。 朝は水だけでそっと洗い、化粧水はごく少量。 化粧はファンデーションを止め、パウダーのみ少量つける。 何に対しても敏感になっている肌をなるべく触らない、という方法で解決した方の真似をしています。 前よりは良くなっていますが、発疹、痒みはまだあります。 日常生活上で軽減する方法がありましたら教えてください。

1人の医師が回答

湿疹を繰り返す

person 20代/女性 -

今、頭に湿疹のようなものがあります。最初はとても小さいのですが、徐々に範囲が広くなって大きい時は2cmくらいの湿疹のような状態になります。黄色いような液体がそこから出ていて、それが固まってかさぶたのようになります。それがものすごくかゆいのです。何度か皮膚科に言ってステロイド系の薬だったり副腎皮質ホルモン剤等の薬をだしてもらって、塗って一度治るまではいいのです。でも忘れた頃にまた気づくと同じようなものができているのです。1つそれを見つけると3日後には頭全体にぽつぽつと同じようなものがあるのです。 私には1つ困ったクセがあり、それが夜寝ている間に全く無意識の状態で頭の先から足の先までかきむしる、というものなのです。どうやらこのクセは幼い頃からずっとのようで、かく強さは増していっているようなのです。(以前はかきむしる音で隣に寝てる人を起こす事もなかったのですが、最近は一緒に寝ている人を起こすレベルなのです)ただ、寝ている間なので自分ではどうしようもなく・・・。それが関係しているのかな?とも思うのですが、それなら慢性的にずっと症状はあるはずなのでは?とも思います。 そのカサブタ状のものが頭を少しかくとフケのように落ちるのでコラージュフルフルというシャンプーを友人が買ってきてくれて今はそれを使ってみてはいますが改善はなく病院に行くべきか迷っています。病院に行ってもまた塗り薬をもらって一旦治って忘れた頃に・・・を繰り返すのでは、と思ってしまうのです。どうしたらいいでしょうか?

2人の医師が回答

副腎皮質ホルモン低下について

person 50代/女性 -

4月頃から倦怠感が続き5月に入り内分泌内科で採血をしたところコルチゾールが低く、コートリルを服用しています。検査結果はACTHが25.8、コルチゾールが4.3でした。8月になってあまりに倦怠感がひどくなり採血をしたところACTH4.5、コルチゾール4.9でした。(8月は午前7時過ぎにコートリルを服用。採血は13時半) 先日、造影剤を入れて脳のMRIを撮ったところ、脳下垂体が萎縮しているのではないかといわれました。TSH、FSHの値は正常値内です。何がどうなのかわからなくて病名って何なのですか?と聞くと"脳下垂体萎縮による副腎皮質ホルモン分泌低下"と言われました。はっきりと診断がつかないような感じです。今度負荷検査をすることになりました。(午前中で終わる短時間の検査)けど、それも積極的に調べてみましょうという感じではありません。一応調べますか?みたいな。このままコートリル飲んでしんどさが緩和されたらいいという感じです。正直、コートリルがすごく効いている感はありません。飲まないよりマシな程度です。最悪なのは朝で、しんどくて起きるのが辛いです。 このままきちんとした病名も付かずコートリルを飲んでいいものでしょうか?また、脳下垂体の萎縮についてネットで調べてもヒットしません。このまま放っておいてもいいのでしょうか?そして、これ以上検査をしても無駄なのでしょうか?(負荷検査も入院して検査をするそうですが、ドクターはそうするつもりはないみたいです。)お答えしていただけたら幸いです。

2人の医師が回答

助けて下さい

person 40代/女性 -

2ケ月ほど前に肛門が痒くなって、特にデキものなどはなく、赤くなっているだけでした。 それがだんだん前に広がってきて、膣周りもクリトリスも痒く、外陰唇は赤く腫れ、我慢出来なくなって婦人科に行きました。おりものは普段から全く無いに等しい状態です。 検査もせずにカンジダと言われ、抗真菌剤のケトコナゾール・ニゾラールクリームという軟膏を渡されました。 が、それでなくても痛痒いお風呂上がりに塗ったら、飛び上がるほど痛くて痒くて泣き出したくらいです。布団に入って温まると更に痛痒く、全く眠れませんでした。 乳酸菌が良いと知ってビオフェルミンS錠を飲んだりもしましたが一向に良くならないので、5日後に違う先生に診ていただきました。 今度はちゃんと検査もしてくれましたが、多分カンジダでは無いから、ということで副腎皮質ホルモン・抗生物質配合のリンデロンVGという軟膏を処方されました。 ところがこれも、前回の軟膏と同じく泣きたいほどの痛みと痒みと灼熱感で転げ回りました。あまりに刺激が強くて我慢できず、30分ほどして洗い流してしまいました。 それでも刺激は残って痛痒く全く眠れないので、アイスノンで冷やしながら朝を迎えました。 ゆうべは何もつけずに寝ましたが、布団に入るとまた痛痒く熱く、アイスノンを何回も替えて寝ました。 来週また受診するように言われてますが、あと何日もこんな状態は辛いです。なぜこんな状態なのか、やるべきこと、やらない方がいいことなど、是非教えて下さい。 アトピーやアレルギーは特にありませんが、乾燥すると背中や腰がカサカサして痒くなります。

1人の医師が回答

5日前から発熱・体の痛み・頭痛が続いています。

person 50代/女性 - 解決済み

 主訴は発熱・頭痛・体の痛みです。5日前の夜中に38.6℃の熱が出ました。同時に体の痛み(関節痛ではなく体中が鈍く痛む感じ)と頭痛がありました。頭痛は主に後頭部で、現在も継続して痛みますが場所が一定ではありません。普通にしていれば頭重の状態ですが、動いたりすると「いたた」と声がでるほどズキズキ痛みます。もしかしてインフルエンザ?と翌日近所の診療所を受診し、チェックを受けましたが陰性。自分は喉の痛み等の自覚がなかったので風邪ではないと考えていましたが、担当医は「喉赤いので感染しているのはないか」と。しかし自覚症状からここまで高熱が出るほどの炎症ではないのではないかと感じていました。その後処方されたアモキシシリンカプセル・トラネキサム酸カプセル・カロナール錠を服用しても症状がなかなか改善しません。熱は翌日から37℃台になり、ここ2日は薬(解熱鎮痛剤)が効いていれば36℃台になるものの、切れる頃にまた37℃台前半に上がり、ひどい頭痛と体の痛みがぶり返します。  なお、25年前に成人スティル病を発症、現在も月1回の通院にて経過観察をしており、副腎皮質ホルモンを10mg/日服用しています(他の免疫抑制剤は合うものがなく、長期に渡りステロイドの治療となっています。)。さらに20年前に合併症として血球貪食症候群の既往歴あり。今回心配しているのはこの点で、スティル病ならば皮疹と、風邪とは異なる喉の痛みがあるので、原病の再燃ではないだろうという判断です。正確には血液検査をしないと分かりませんが。  週末には良くなるかと思っていたのに、回復の兆しが見えず不安です。現状から考えうる疾患と今後の対応のアドバイスをお願いします。長くなりすみません。

5人の医師が回答

膠原病について詳しい先生、お教えください

person 40代/女性 -

20歳の息子のことについてお尋ねします。 先日、尿蛋白が2+ということで大学病院の腎臓内科を受診いたしました。腎臓には問題がなかったのですが、その折に、膠原病の素因があるかもしれないと指摘を受けました。現在、抗核抗体の結果を待っております。 C3 91(基準内) C4 15(基準値17〜40) CRPは0.0です。 実は昨年昨年帯状疱疹にかかり、皮膚科の指示で同病院の消化器内科で検査を受けたのですが、その時MONOが14.1(基準値4〜7%)ございました。 ANAは40、CRPは0.0です。 昨年の結果に目を留めて下さった上での腎臓内科の先生のご指摘でした。起床時は、通常より握力が弱く感じるようでございます。(子供の時よりと本人は申しております。) 軽いアトピーがあるようで、季節の変わり目には湿疹が出たりいたします。皮膚科の副腎皮質ホルモン剤を塗布すると軽快するようです。部活をいたしておりますので、筋肉痛を起こすことがあるのですが、湿疹、筋肉痛と、膠原病の症状にもあることをネットで知り、心配いたしております。 昨日も首の筋肉が痛み、今日はよくなっておりますが、食欲がなく、37.9度ほどの微熱があるようです。こういった体調不良は半年か一年ぶりぐらいですが、気がつかない内に罹患していくこともあるのでしょうか? 熱も、本人はあることに気がつかず、食欲不振で元気がないので私が測らせたところ、あったのが分かった次第です。普段から微熱があっても気がついていない恐れもあります。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

右足の甲の腫れと、左下半身の痺れ

person 40代/女性 -

【相談したい部位・症状】 ■右足の甲に腫れ 3日前から足の甲に痛みを感じて、日に日に進行し、甲全体が赤く腫れています。昨日整形外科にて血液検査をした所、「白血球の数値が高い、傷からバイキンが入ったのでは」という説明がありました。 筋肉注射を打ち、抗生物質(レボフロキサシン)の錠剤が出ました。 しかし改善せず、今日は、さらに腫れが進んでいます。 ■左下半身全体の痺れと股関節の痛み 1ヶ月半前から左下半身全体が痺れた状態になり股関節に痛みがあります。当初、上記と同じ病院にてレントゲンを撮っていますが骨に異常なし、原因不明とのことで、湿布のみを貰いました。しかし未だに全く改善していない状態です。 【その他の症状】 ・右足首に1年前から関節炎あり。 ・腰痛があります。 ・アトピー性皮膚炎(主に手など。)が、子どもの頃からあります。 ・3週間前、右足の裏や指や甲の一部に皮膚炎が出来て悪化し歩行に支障が出る程にただれて、整形とは別の医師のすすめで大学病院に行った。検査の結果、水虫ではなくアトピー性皮膚炎が悪化したもの、とのこと。 塗り薬(副腎皮質ホルモン剤)と抗生物質(フロモックス)が処方されました。現在、患部は治りつつありますが完治してはいない状態です。 ※右足甲が痛み出した時から病院に行くまで、残っていたフロモックスを飲んでいましたが右足甲の腫れは進行しました。(現在フロモックスは停止) 【聞きたいこと】 1ヶ月半の間に両足の調子が様々に悪くなり落ち込んでいます。 病院には行っていますがまったく改善せず、むしろ進行しているので非常に不安です。 右足の甲は抗生物質の服用だけで良いのか、左下半身の痺れはこのままで良いのか、他の病気の疑いや検査の必要などについてご意見を伺いたく相談させて頂きました。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

がん転移が疑われる右腹部の痛み

person 70代以上/女性 - 解決済み

98歳の母についてです。 4年前に総合病院で左頬粘膜扁平上皮がんの摘出手術を受けました。 その際のPETでは遠隔転移と思われる集積はないものの10年前に腎盂がんのため 腎臓を摘出したあたりの肝湾部結腸付近に限局性集積があるが、腎盂がんの再発と 思われる病変は確認できないとのことでした。 1年前に微熱と首の痛みが続いたため受診したところCRPは高いが、PETでは4年前 と同様に肝湾部結腸付近の集積以外に異常はないとの診断でした。その後、別の 整形外科クリニックを受診し、擬痛風とのことで副腎皮質ホルモンの処方を受け CRPも下がりました。 10日ほど前から右腹部に激しい痛みが出始め、血液検査とCT検査を受けましたが CRPをはじめ重篤なものは見られないとの診断でした。痛みが背中まで広がるため 圧迫骨折では、と思い別の整形外科クリニックを受診させたところ座骨神経痛との 診断を受け、リリカとロキソニンの併用で凌ぐよう言われたのですが、痛みのため 食事もほとんど摂れない状況です。 3日前に再度総合病院を受診したのですが、やはり痛みの原因についてはっきりした 診断はもらえず、検査もできないと言われました。 [お聞きしたいこと] ・腎盂がんが再発したのではと思うのですが、CRPは高くないとのことです。痛みを  引き起こす原因としては何が考えられるでしょうか? ・担当医師によりますと検査はできないとのことですが、骨の転移等はCTでは分から  ないと思いますので、PETやMRIという手段はないのでしょうか?  (そこまでの問いかけは出来ませんでした) ・とにかく痛みをとってやりたく、ペインクリニックの受診は意味があるでしょうか? ・もし骨等の転移があった場合も高齢故痛みをとるしかできず、抗がん剤や放射線等の  治療は無理なのでしょうか?

1人の医師が回答

間質性肺炎についてお伺いします。

person 30代/女性 -

2週間前喘息といわれ呼吸器科を治療している女性です。 本日、CTをとりましたが、肺の外側にうっすらと白くくもった影(肺下部)と癒着あと(肺上部)がありました。 2週間前副腎皮質ホルモンを4日分いただいたときは順調に体重が戻ったのですが、現在167CM 40キロでかなり上半身に骨が目立ちます。 先生曰く、CTの所見と胸の音(ベルクロ・ラ音なし)、血液検査(一般的な内容)から間質性肺炎の可能性はないとのことでしたが、 ・ばち指がある ・過去大量に抗生剤を服用 ・CTの影(詳細なHRCTではないので間隔が大きいです、はっきりと判断できませんでしたがうっすらとしたすりガラスのような白い影で網状ではないようです) ・発症平均年齢と一致 ・7月の健康診断で心電図異常、心エコーで心臓は問題ないものの心臓の形が涙型(肺の過膨張により心臓が圧迫されてのものと推測されます) などから、RBILD (呼吸細気管支のところの間質性肺炎)ではないかと思っています。 ピークフローは 42(2週間前)→91(1週間前)→88(本日) IGE 46 という具合です。 元々、息苦しく喘息専門医を受診し、投薬(抗アレルギー薬)・吸入(アドエア500)をつづけていくうちに以前は咳が出そうで出なかったのですが、だんだん普通に咳ができるようになり、今では咳が減ってきています。 ただ、体重の減少が気になり上記のような症状で間質性肺炎の可能性は0なのか、先生方の意見を頂戴いただければと思い質問いたします。できれば、もし可能性が少しでもあるようでしたら明日土曜日に都内の病院を受診したいと思っているので、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)