73歳(男)について現在下記の状態です。
•昨年4月に腹部動脈瘤最大径5cmと診断
•現在も大きくなっていない
•瘤の形も手術を急ぐ形ではない。
•当初ステンドグラフト手術をするとのことであったが、検査の結果粥腫が多いためステンドグラフトは不可、人工血管置換術になるとのこと。
•他の疾患なし
•高血圧であったため、瘤判明以降血圧を下げる薬を服用中。服用により血圧は130以下をキープ中。
教えていただきたい事項は下記になります。
○粥腫が多い場合人工血管置換術の場合でも粥腫が他の血管へ飛び、塞栓症となるリスクが高いとの説明を受けました。一般的な数値で結構ですので人工血管置換術により塞栓症が発生する率を教えていただけないでしょうか。
○統計的な話で結構なのですが、他に疾患のない70代前半の男性が人工血管置換術を受けた場合、その後みなさん元気に過ごされているのでしょうか。手術により命は助かるが、手術の影響により何かしらの不具合が残る方が多いのでしょうか。
○一般的に、血圧を130以下にキープしていても瘤は大きくなるものなのでしょうか。
手術後のQOL低下を心配し手術するかしないか悩んでいます。よろしくお願いします。