検索結果:10,000 件
先日13歳の子供が咳喘息ではないかと相談させて頂きましたが、その後受診してカルボシステインとクラリスロマイシンを処方されて4日間飲んでいますがまだ夜の咳は続いています。 そして私も微熱の後、咳が夜になると出ています。 4日くらい前からです。私は受診してレスプレンを処方されて一昨日から飲んでいますがあまり効いている感じはありません。 朝は少しだけ咳が出ますが痰の絡んだような咳で夜の咳は乾いた咳です。 2人とも同じような咳が出ていて時間差で始まっているので百日咳の可能性はないでしょうか? ただ2人とも咳で眠れない事は無く、咳のきっかけは熱からの風邪です。 子供は初めに発熱してから2週間経っています。
6人の医師が回答
いつもお世話になります。娘の彼氏の事でご相談です。娘の彼氏は今月9日より風邪をひき喉の痛み鼻水咳がありました。熱は無かったのでコロナの検査はしていません。ですがなかなか良くならず喉の痛み鼻水は10日ほど前に治りましたが咳だけが酷く病院に行きレントゲンと血液検査をしたところ風邪の後の感染後乾癬の咳?咳喘息と言われたみたいです。風邪は治ってるけど咳だけが続く症状と言われたみたいなのですがやはり咳をしてる限り風邪はうつしてしまうものなのでしょうか?咳をしてる限りウイルスは排出しますか?それとも咳にはもう感染さす力がもう無いですか?気になるので教えてください。よろしくお願いします。風邪を引いて咳だけが長引いてもう3週間になります。
9人の医師が回答
喉のイガイガした痛みから、翌日気管が痛くなるような咳がひどくなり、緑色の痰が出始めました。 咳止めは効かず、咳をするたびにすごく大量の痰が出ます。 家族全員程度の差はあれ、痰・鼻水・咳が出ていますが、私が一番ひどいです。 加熱式タバコを1日1本吸っています。 春ごろにも1ヶ月ほど同じ症状があり、その時も家族全員咳・痰がひどくなりました。 前回と今回で3件病院にかかりましたが、全て違う診断でしたので、困惑しています。 気管支炎、咳喘息、細菌感染です。 一般的にこのような症状のでるウイルスや細菌は何が考えられますか? タバコを吸うので症状が重いのでしょうか? また、家でできる症状を和らげる方法があれば教えてください。
以前質問させていただいた内容を引用させていただきます。 今年の一月にインフルエンザ陽性になった娘(現在3ヶ月)ですが、咳が治りません。 1月下旬に耳鼻科で鼻から内視鏡検査し、異常ありませんでしたが、クループ症候群と診断されました。 現在大きな病院で経過観察中です。 薬も飲んでおりません。 咳は寝起き、激しく泣いた後に、クループ特有の咳を5回ほどします。(ケンケンという咳です) 大病院の小児科では、体重は順調、機嫌もよし、呼吸音も綺麗なので、とにかく自然に治るのを待つしかないと言われます。 しかしもう2ヶ月近く咳をしており、いつ治るのか不安で仕方ありません。 咳止めは使用できないのでしょうか? クループが治らなければ、咳喘息に移行することはありますか?
4人の医師が回答
咳喘息と診断された約20日ほど酷い咳に苦しみました。 ようやく3日ほど前より良くなってきていて、咳の頻度がかなり落ち着いてきていたのですが、昨日突然軽い咳が出たところ肋骨の右側(脇の近く)が急激に痛み出しました。 もともと1週間ほど前から、深呼吸をしたりすると右側に軽い痛みがあったのですが、それとは比べ物にならない程の痛みで、現在は咳をしたり鼻をかんだり、体を動かすだけで痛みが走ります。 痛い場所は指先一本分のピンポイントで指すことができて、骨折かヒビが入ってるのだろうと思っています。 これから四日間旅行へ行くのですが、骨折してる場合でも行ってもいいのでしょうか? また、なにか市販でマシになるものがあれば教えてください。
11人の医師が回答
5歳です。 2週間前に風邪を引き、熱や喉はすぐ治ったのに痰絡みの咳だけ続いています。 病院で咳喘息と言われ5日間薬とテープをしたが治らずもう1週間追加になりました。 1.これから風邪を引くたびにこうなりますか? 咳が出始めたらすぐ受診したほうがいい? 2.強く咳き込むと毎日嘔吐し本人も親もまいっている。 2週間毎日って…これは他のお子さんでもあることですか? 成長への悪影響は? 3.治まって薬をやめられる時はきますか? 慢性化するのではと心配です。 先月は顔に蕁麻疹や鼻水、軽い咳が出た期間がありアレルギー体質っぽいです。 小児科で聞ききれなかったのでアドバイスよろしくお願いします。
12月21日頃、朝起きたら左耳に耳鳴りのような症状が出ていました。 耳鼻科に行って聴力検査、鼓膜の状態を見ていただきましたがどちらも異常はなく、その後脳神経外科で頭部MRIを撮った際にも、脳と血管には異常なしでした。 実は12月初め頃から風邪を引いており、発熱は無いものの咳が酷く、2週間ほど咳喘息のような状態が続いており、寝る時も酷かったです。 今もまだ咳は残っていますが、さほど酷くは無いです。 ただ、咳をした際、左耳の鼓膜?が震える?ような感じがしており、咳が耳鳴りの原因なのでしょうか。 今は耳鼻科から貰ったストミン錠剤、カルボシステイン、メチコバール、アデホスコーワというものを飲んでいます。 今後どうしたらいいでしょうか。 原因が分からず不安です。
家族がインフルエンザを発症し、その次の日から私も軽い発熱、喉の違和感、咳があります。 5/20 家族インフル発症 5/21 私 37.6まで発熱、喉の痛みと咳、関節違和感 5/22 朝36.9に解熱、現在37.6 質問1.この場合自身もインフルエンザに感染しているとみてよいのでしょうか。 ワクチンは去年の秋ごろに打ちました。 喉は乾燥と多少の痛み、咳はだんだん頻繁に出るようになってきました。 質問2.この症状ですと病院で検査した場合ちゃんと結果は出るでしょうか。咳喘息が誘発されるのが怖いので、初期のうちに対処したいのですが、この場合抗インフルエンザ薬は処方されるのでしょうか。または自宅安静で問題ないですか。 よろしくお願いします。
12人の医師が回答
1ヶ月半ほど前から咳が出ており、咳喘息になりやすい体質のためステロイドの吸入とマイコプラズマも視野に入れて1週間の抗生剤(クラリス)で様子を見ていました。 1ヶ月ほど前から痰が絡むようになりましたが咳自体は少しずつおさまってきていました。 しかし1週間前から咳が悪化してきて倦怠感が出てきました。再受診しレントゲンを撮りましたが特に問題なくインフル、コロナは陰性でした。 再びクラリスと去痰剤で様子見となりました。 咳は少し減ってきたように思いますが倦怠感が治りません。熱は夕方になると37度前半まで上がることもありますが平熱の時もあります。 こんなに倦怠感が続くことが初めてなので不安です。 このまま様子見で良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
7人の医師が回答
お世話になります。 4日ほど前から左の腰の上の方が押したり、押して離したりひねったりすると痛く、レントゲンを撮って頂き異常はなかったのですが 今朝咳をして(咳喘息、気管支炎の疑いで2週間ほど咳が続いています。) ポキっと音がなりそこから強い痛みがあります。 咳や鼻をかんだりすると3回ほどポキっとなっています。 咳などで痛みが強くなり寝たり起きたりする動きがとても痛いです。 先程休日当番医を受診してレントゲンをとりました。 骨折はないようで詳しくはCTを撮らないと分からないと言われました。 コルセットをしていますがまだまだ痛いです。 ポキっという音がしたのが気になっています。 考えられるとしたら何の音でしょうか。 痛みが強く心配しています。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 10000
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー