嘔吐症 赤ちゃん 40代に該当するQ&A

検索結果:2,867 件

妊娠後期 ギザギザが見える

person 40代/女性 - 解決済み

お世話になります。 40代30週妊婦です。最近になって見られるギザギザ(ギラギラ)したものについて相談です。 妊娠前は月経前に片頭痛がありましたが、閃輝暗点はありませんでした。 妊娠してからは頭痛はありません。 最近、嘔吐後や、入浴し立ち上がった後や頭を下げてしゃがんで立ち上がった後、軽い咳嗽後などに、視野の一部に歯車のようなギザギザ(きらきら)したものが複数、円弧を描いて現れ、動きながら1-2分で消失します。(下手ですが、イメージ図を添付します。) 視野欠損、暗点はなくその後の頭痛もありません。今のところ血圧も正常です。強い嘔吐後にはギザギザはとても明るくはっきりみえましたが、それ以外はそれほど明るく見えません。2年前に目眩時に撮影したMRI/MRAでは異常なしでした。妊娠28週に飛蚊症(もともと強度近視あり、飛蚊症あり)に対して施行した非散瞳下の眼底検査では後部硝子体剥離のみで網膜剥離の所見なし、その後飛蚊症の急激な悪化はありません。 今回のエピソードは、どういったことが考えられるでしょうか。 妊娠時は頭痛のない閃輝暗点もどきが出ることがあるのでしょうか。 妊娠中に神経内科を受診し、MRIを撮影する必要がありますでしょうか。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

強い嘔吐反射とBスポット治療

person 40代/女性 -

強い嘔吐反射と嘔吐恐怖症に悩まされています。 現在、慢性上咽頭炎を患っていてBスポット治療がしたいのですが、あまりにも敏感なため不安が大きいです。 また、えづくとかなりの力が入るようで、1回の「オエ」ですら食道が暫く痛くなってしまう有様です。 「オエ(息継ぎ)オエ」という感じではなく「オエーーー」という感じで息継ぎもままならなく、苦しいです。 インフルの検査で反射が出そうになってしまうほどなのですが、Bスポット治療を鼻からだけにしてもらうとしても、インフルの検査よりもっと強く擦ったり広い範囲を触るのでしょうか。 因みに、キシロカインは無理です。逆に反射が出てしまって、検査や治療どころではなくなってしまいます…。 嘔吐反射を和らげるための訓練?のようなものはあるのでしょうか。 この嘔吐反射のせいで耳鼻科に行っても先生に怒られたり嫌味を言われたり(「子供でもできるのに、等」)することが多くて、ますます苦手意識が増してしまいます。 耳鼻科に行かなければと思うとストレスが酷くて体に不調が出るほどです。 因みに、そんな状態でどうやって慢性上咽頭炎と診断してもらったかと言いますと、 歯科と耳鼻科が併設されているところで、歯科で日常的に鎮静を行っているので必要なら耳鼻科の検査でも対応はできますと言っていただき、鎮静してファイバーを入れて診てもらいました。 この反射をどうにか軽くしたいと思ったのですが、どうにもならないのでしょうか。

2人の医師が回答

新生児の嘔吐物に血が混ざっていました。

person 乳幼児/男性 -

生後50日の息子についてですが、嘔吐物に血が混ざっていました。 病院は予約して来週行く予定です。 症状を書きます。 生まれた時からよく吐く。飲んだ直後の時もあれば数時間たってからの時もあり、ゴボッと数センチ飛ぶぐらい吐く。鼻からブシュット出る事も多い。1日10回ぐらい。 生後約1ヶ月の時に1回、ここ2日で3回、嘔吐物の中に茶色というか紫っぽい血のカスが混ざっていた。 よくうなっていてお腹にガスがたまっていて苦しそう。うなりながらオナラをよくする。 長時間縦抱きしてからベットで寝かせようとしても、うなったり体をよじって寝ない。ベットで寝てくれるのは24時間のうち、合計2時間から、よくても4時間ぐらい。 以上です。 混合で1日ミルクを200から240ぐらい足していて、体重も増加しています。 ネットで見ると、症状から胃軸捻転症か幽門狭窄症のような感じがするのですがどうでしょうか? なんでもなければいいのですが、血が混ざっていたのがとても心配です。血が混ざっている症状は怖い事ですか? もし幽門狭窄症と診断された場合は、体重増加があっても治療が必要ですか? 2ヶ月ぐらいまでの限定の病気と書いてあったのですが、もうすぐ2ヶ月なので、その後はまったく問題なく過ごせるのでしょうか? 来週受診予定ですが心配なのでお願いします。

1人の医師が回答

尿路感染症だった?4歳男の子、発熱→頻尿。

person 乳幼児/男性 -

4歳の男の子です。 三日前から発熱がありました。ひどい時には40度まであがりました。主な風邪症状はなく、高熱時には嘔吐をすることがありました。2度小児科で診てもらいましたが、血液検査などの結果から、何らかのウイルス感染をしているということがわかりました。嘔吐についても、お腹の音は悪くなく、高熱による気持ち悪さからきている可能性があるとのことでした。 昨日あたりから、トイレに何度もいき、一度たくさんおしっこをしてもまたすぐトイレに戻るというのを何度か繰り返しました。今日もそんなことがあり、熱も下がらないので尿路感染症を疑ったのですが、正午に座薬をさしてから少し調子を取り戻し、今は37度台まで下がりました。 明日もし熱がまだ高ければ受診しようと思いますが、 1.最初は発熱のみで、その後に頻尿があり、解熱し始めているのですが、尿路感染症でこのような経過をだどることはあるのでしょうか? 2.もしこのまま解熱したとして、頻尿も治れば受診しなくても良いでしょうか? 3.本人に確認したところ、残尿感があるようですが、痛みはないそうです。なるべく病院にはかかりたくないところですが、一度見てもらうべきでしょうか。 まとまりがなくて申し訳ありませんが、長引いた高熱が尿路感染症によるものではないかと思っています。必要であれば明日受診します。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)