嘔吐症 赤ちゃん 40代に該当するQ&A

検索結果:2,838 件

好酸球性胃腸炎

person 40代/女性 - 解決済み

私は下痢と腹痛が続き、血液検査で好酸球が36%でctで小腸が腫れている?為、好酸球胃腸炎と診断されました、ブレドニンを服用中です。 ブレドニンを服用し始め、大分症状は落ち着いたかと思ったのですが、3日前から腹痛がして、今日は下痢嘔吐をしました。 質問1、今まで大丈夫だった食物がアレルゲンになったりするのでしょうか? 質問2、胃カメラや大腸カメラをしていないので、生検?もしていません。ctと血液検査のみで大丈夫でしょうか? 質問3、アレルギー性胃腸炎と好酸球性胃腸炎は何が違うのでしょうか? 質問4、予後はどうなるでしょうか?子供も小さいですし、難病と聞いて不安です。 質問5、再発も多いそうですが、どの様な経過をたどることが多いでしょうか? 質問6、ステロイドはどの位の期間服用した方が良いですか? 質問7、抗ヒスタミン剤が効くと聞きましたが何という薬ですか? 質問8、好酸球が同時に他の臓器(肺など) にも炎症を起こす場合もありますか? 質問9、気をつけなければいけない症状(合併症)は何でしょうか? ちなみに、好酸球は前回の血液検査では薬が効いて9%でした。 質問数が多くて申し訳ございませんが、自分でも知識を付けておきたいのでご教示お願いいたします。

2人の医師が回答

マイコプラズマと下痢

person 乳幼児/男性 -

長文で申し訳ありません。 1歳8カ月の男の子です。 咳の事で一昨日質問しましたが、今回は下痢の悩みです。 2週間前くらいからウンチがゆるめで1週間前から本格的な下痢になり、ミヤBMを処方され飲んでいます。 咳と発熱、鼻水の症状が増えまた病院へ行き、咳止め等の薬が追加されました。 咳がひどくなり、食欲もなく水分もとらなくなったので、もう一度病院へ行ったところ、マイコプラズマ感染症だと分かり抗生剤を追加されました。 それから下痢以外の症状は和らいで来ています。 水分がとれるようになり、4日ぶりにスープやパン、お煎餅は少量食べれるようになりました。 …ですが、下痢がひどいままです。 食べていないせいもあると思いますが、水状で黄色から薄緑色だったり、オレンジ色だったり、うっすら血も混ざったのが一回ありました。 ヨーグルトのような甘酸っぱい臭いで、粉(砂状)のようなものも混ざっていました。 今日は1日で5~6回しました。 嘔吐はありません。 お腹も痛がる様子もありません。 機嫌も良く、自ら食べ物を欲しがれるようになっています。 ミヤBMは1週間飲んでいますが、この下痢はいったい何の症状でしょうか?

1人の医師が回答

子供がオムツ交換台から落下しました

person 乳幼児/男性 - 解決済み

今日のお昼過ぎ、来月2歳になる子供がおむつ交換台から落下し後頭部を打ちました。 よくスーパー等の赤ちゃんコーナーにあるおむつ交換台です。 少し目を離してしまい落ちた瞬間は見ていなかったのですが、自分で下に降りようとしてそのまま足が届かずに落下してしまったのだと思います。 (よく小さい子が段差を降りるときに後ろ向きに降りる降り方です) 落ちた瞬間大泣きしましたが、頭を触った感じではヘコんでいたり腫れていたりもなく、1分後くらいには泣き止んで「あそびにいこっか!」とご機嫌に喋り出したので大丈夫かなとその時は思いました。 その後もご機嫌に遊んでましたし、ご飯もしっかり食べ今はいつも通り眠っていますが、今になって心配になってきました。 嘔吐や機嫌が悪くボーとしてることは今のところありません。 以前自宅で頭を打ちすぐ受診した際は、小さい子はすぐに症状が出なければ心配ないと言われ、レントゲンなどなにも撮らずに帰ってきた経験もあるので今回も受診の必要は無いのかなと思っていたのですが、 明日も変わらなければこのまま受診しなくても大丈夫でしょうか。 後遺症も心配です。 これから何日程、どのような様子に気をつければ良いでしょうか。

3人の医師が回答

飲み残したミルクをあげてしまいました。

person 乳幼児/女性 -

もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。 ミルクで育てていますが、泣いたらすぐにあげられるよう 粉が溶けるくらいの量の熱湯で溶かした濃いミルクを冷蔵保存し あげる直前にお湯を足してすぐ適温になるようにしています。 夕食時の授乳の際、どこでどう間違えたのか覚えていないのですが 冷蔵庫から取り出したミルクではなく、昼間の授乳分の飲み残したミルク瓶に お湯を足して与えてしまったみたいです。七時間は常温で放置されていたと思います。 娘も食い付きが悪く、眉間にシワを寄せ、途中泣き出してしまったので 全部飲むことはなかったのですが、それでも50ミリリットルは 飲ませてしまいました。 その後、新たに作り直したミルクをあげると大人しく飲み、次の授乳も 変わりなく飲みました。 下痢嘔吐発熱などの症状は今のところありません。 食中毒などの症状は潜伏期間が短いものから長いものまで 様々だと思いますが、どのくらい経過監察が必要でしょうか? 髄膜炎を引き起こす菌の存在もあると知って、とても心配です。 症状が出る前に病院に行き、予防薬があればもらった方が良いのでしょうか? 最近まで、RSウイルス感染症で入院していたのでまた 病気をさせてしまったらと思うと気が気でありません。

1人の医師が回答

80歳の母。呼吸時に犬が吠えるような大きな音が。

person 40代/女性 -

私の実家がある県外で入院中の母のことで相談致します。10余年前に認知症になり、4年前からは寝たきりの状態です。パーキンソン病の診断も受けています。意思の疎通は一切できません。鼻孔からのチューブで流動食を摂っています。 今年5月半ばに初めて肺炎になり、治療の結果回復しましたが、3日前にまた肺炎になり再度治療中です。てんかんの症状に似た痙攣が今年に入って頻発するようになり、そのせいで嘔吐し肺炎を起こしたとのことです。昨日面会に行くと、病室からかなり離れた所まで聞こえる大きな音にびっくりしました。犬が吠える声に似ています。息を吸う時にその音がするのですが、喘息の喘鳴とも違うように思います(私は喘息を経験しています)。気管支を拡げる薬は使っているとのことですが、喘息ではない何か別の病気ではないかと心配です。ものすごく苦しそうに呼吸するので何とかして頂きたいとお願いしたのですが、血液中の酸素は足りている(99%とか)ので苦しくないはずだと主治医の先生はおっしゃって、あまり取り合って頂けないんです。 主治医の先生なりに手は尽くして下さっているのはわかるし感謝しているのですが、何とか母の苦痛だけは取り除いてあげたいのです。どうしたものかと悩んでいます。

2人の医師が回答

2ヶ月 予防接種後の副作用について

person 乳幼児/男性 -

5日前、2ヶ月半の息子が予防接種(ロタテック、ヒブ、B型肝炎、肺炎球菌の4種)受けました。 翌日熱が38℃まで上がりましたが、数時間で下がり、本人も元気でミルクもいつも通り飲んでいました。 ただ、ワクチン接種後から、便がいつもよりやわらかくなっています。下痢のように水っぽくはありません。色も緑や黄色です。 また、今日、ミルク飲んだ後、苦しそうに泣くと言う事が何度かあります。 ワクチン接種時、よく唸り、便も前より固くなった事を相談し、便が出ない日は綿棒浣腸して、排便の習慣を付けるよう指導ありました。(今までは便が丸一日出ない翌日に綿棒浣腸していました) 便が柔らかくなったのは、ロタウイルスワクチンによるものでしょうか。ただ、毎日便を出すことによって柔らかくなっただけでしょうか。 ミルク飲んで泣くのも、ロタウイルスワクチンによってお腹の調子が悪いのでしょうか。 厚生労働省のロタワクチンQ&Aで、腸重積症について「機嫌がよかったり、悪かったりを繰り返す」時は速やかに医療機関を受信とあったので気になります。今まで、ミルクを飲んだ後泣くという事がなかったので。 嘔吐、血便、ぐったりするという事はありません。ミルクを飲んで何度か泣いた後、寝ています。

3人の医師が回答

胃の張りに困っております。

person 40代/女性 -

胃の張りが酷く病院に通院しておりましたが、改善されなく、紹介状を渡され、自分で予約をして大学病院に行って下さいと言われました。少し食べると喉から詰まった感じで、胃はパンパンなってしまいます。もともと便秘症もあります。少し多く食べてしまった時は嘔吐してしまいます。最近は、固形物を口にしていないのに胃が張ってしまうこともあります。食後は胃痛が激しいです。病院から絶食して下さいと言われており、絶食中です。薬はナウゼリン1錠・ガスオール2錠を毎食前飲んでおります。本日から、タケキャップ1錠(食後)に変更になりました。 3週間通院し、1週間に1回のレントゲンで、ガスが増えているといわれております。現在、紹介状を頂き大学病院に行く予定です。食欲はあるのに胃がパンパンガ苦しいです。 ガスがたまっている感じはいたしますので、ガスオールは飲まなくて良いのか不安です。 乳酸菌の便秘薬を元々服用しておりましたが、飲んで大丈夫なんでしょうか? また、絶食しても胃の張りが変わらない状態で、何時まで絶食すれは良いのかがわかりません。来週、予約が取れたので、そこまで絶食すれば良いのか。 いろいろと質問で申し訳ありませんが、教えて頂きたくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)