嘔吐症 赤ちゃん 40代に該当するQ&A

検索結果:2,838 件

ハント症候群の治療法、顔面神経減荷手術や高圧酸素療法について

person 40代/男性 -

40歳代男性ですが、9月24日よりめまい、その翌週より嘔吐、頭痛で食事も取れなくなり10月頭に前庭神経炎の疑いで入院しました。 MRI、MRA、CTも撮影しましたが、脳に異常は無いとのことでした。 入院3日後に顔の右側の麻痺や耳に帯状疱疹が出ました。ハント症候群と診断されました。 医師より重度の顔面神経麻痺と診断され、ステロイド点滴治療プレドニンに量を60から100mlに増やして15日間投与されましたが、改善はなくこれ以上はやらないと言われました。 2回電気を流して神経の反応をみる検査では、100%中2.8%でかなり顔面神経麻痺が重症であると言われました。 顔面神経減荷手術を受ければ治る可能性があるが、難聴、めまいなどの後遺症が残ることもあると説明を受けました。 手術以外方法が無いかと医師に聞くと、高圧酸素療法というものもあるが、その病院ではやっていないと言われました。 顔面神経減荷手術と高圧酸素療法ではどちらが効果がありますでしょうか? 他にも考えられる方法はありますでしょうか? 顔面神経減荷手術は重症の場合も麻痺は改善する見込みはありますでしょうか? 手術した場合、またはそのままにした場合、顔面が今後歪んでいったりするのでしょうか? 針治療は効果はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

めまい、体のしびれ、過呼吸

person 40代/女性 -

先日、夕方から胃のむかつき、下痢、嘔吐、悪寒があり、 正露丸を飲むが症状よくならず、手足が徐々にしびれてきたので 車で病院へ向かう為、車に乗ると直ぐに天井がグルグル回るめまいが起きて 手足が硬直して動かなくなり過呼吸になりました。 車で病院へ行くのが無理だったため救急車連絡し病院へ ↓ CTスキャン、血液検査するも異常がなく3時間後くらいに歩行できるようになった為帰宅させられました。 ↓ 3日後に同じ症状が出た為、再来院するが耳鼻科でも異常がなく、内科で再度血液検査と尿検査しても異常なし。 耳鼻科の先生からは、めまいと体のしびれは関係ないと説明される。 ↓ 待合室で待っている途中からめまいと動悸が同時に起こり、徐々に手足、背中のしびれがきて、手がグーの状態になりましたので、椅子の上に足を乗せ手足のマッサージをしたり過呼吸になってきた為深呼吸をしながら何とか治りましたが 帰りの車の中でも頭と胃の辺りからグーっと押し上げられるような感覚があり 深呼吸しながらやっと帰宅。 ↓ このような状態になった事は初めてであり、異常がどこにも無いのが不安でたまりません。 他に考えられる病気として自律神経失調症などでしょうか? また、耳鼻科、内科以外に受診したほうがよい科はありますでしょうか?

4人の医師が回答

胃腸の不調と偏頭痛

person 40代/男性 -

高脂血症と偏頭痛を持病で持っています。 今週初め、以前にもかかったことのある、蜂窩織炎になってしまいました。 部位は前とおなじく左ひじです。小さな傷からバイ菌が入ったようで、整形外科にかかりました。 炎症反応も強く(血液検査の結果後日分かりました)、八度近い発熱もあり、抗生物質の点滴三日間と、投薬(抗生剤と胃薬、ロキソニン)となり、現在四日目です。 二日目から胃が動かなくなっている感覚があり、軽く食事をすると気持ち悪くなり、偏頭痛も起こり、おう吐してしまう状態です。医師に伝え、寝る前に、タケプロンを処方してもらいました。 蜂窩織炎も継続して薬も飲まなければいかないのですが、今回の胃腸の不調から来る偏頭痛はかなり辛いです。二日目も同じ状態です。 時間を少しおいてから片頭痛の薬(アマージ)も飲みました。 しばらくは 頂いた薬を飲みつつ 食事はゼリー状のものと水分で凌ぐ。 偏頭痛も発症したら 偏頭痛の薬も飲むしかないのでしょうか。 来週にまた整形外科の方も受診予定ではあります。 何か言いたいのか 分かりづらくなってしまったのですが、自分でも、一つの病気を期に一気に色々辛いところが出てしまって、戸惑ってしまっている状態です。 まずは蜂窩織炎をちゃんと治すしかないのでしょうか。 薬を飲みながら、胃腸の状態を改善できればありがたいと思っています。

1人の医師が回答

アデノウイルスでの登園許可について

person 乳幼児/男性 -

アデノと診断されたのですが、登園許可書は本当は不要?なのでしょうか? 火曜日にアデノと診断されました。結膜炎症状はありません。高熱と下痢便(1日1回〜2回)と嘔吐が一度あった、食欲不振、鼻水、咳が症状です。 検査をしてアデノが陽性になっているのを先生が見せてくれて「アデノ出てます。治るまで登園できない指定の感染症だから、登園許可書とかを書くなら。症状が収まってから48時間経ってからまた来て下さい」と言われました。保育園にもアデノの診断だった事を伝えると「再登園の時に許可書持ってきて下さい」と言われました。 でも後から調べたら「発熱咽頭発赤」「結膜充血」をどちらも満たす場合のみ出席停止になる?との事でした。熱はずっと高かったので登園は出来なかったと思うのですが、病児保育にも受け入れを拒否されてしまいました。詳しく伝えられなかった私も悪いのですが詳しく聞いてくれなかった病児保育のスタッフにも疑問が残ります…。 そして伺いたいのが症状軽快48時間と言われたのですが、48時間が本当は今日の夜中なのですが、夕方受診して登園許可書を書いてもらえるでしょうか?(明日は日曜ですし月曜朝から出勤したく…)登園許可書を書く際にもまた検査などをしてウイルス量を測るのでしょうか?(48時間経たないとまた陽性ですか?)また、その時私も(教育機関で働いているので)アデノの検査を受けるよう職場から言われたのですが、症状はうっすらあるようなないようなでも検査してもらえるんでしょうか?

3人の医師が回答

落下の後遺症の可能性はありますでしょうか?

person 乳幼児/男性 -

今月1日に4ケ月になった男の子です。2月26日にファミレスの椅子から仰向けのまま滑り落ち、頭を打ちました。その際落下後の影響について相談させて頂き、心配ないのではとご回答いただきました。それとは別に、落下後の症状について一つ気になって、質問させて頂きます。落下時の様子は、一瞬間をおいてすぐ泣きました。嘔吐やおかしな様子もなく、あやしたら笑い、病院への車の中でおっぱいを飲んで寝ていました。日曜日で救急指定の脳神経外科でCTを撮り、脳の異常や骨折もなく経過観察でした。3日後におっぱいを何度かもどしたので、夜間の為別の脳神経外科でしたが受診し、診察のみですが問題無しでした。その後おっぱいも今迄通り飲み、元気に思うのですが、一つ変わったのがすごく大きな声を出すようになりました。元々笑い声など控えめで、段々と大きな声も出始めて来たなと思ってはいましたが、落下を境に叫ぶ様な大きな声を出します。機嫌がいい時の声も、悪い時の声もすごく大きく叫ぶ様な感じです。それは落下前にはなかった事で、本当に落下を境にしての事なので、始めは気にし過ぎかなと思っていましたが、すごく心配になってきました。何か後遺症の可能性等が考えられますでしょうか。長文を申し訳ありません。何卒ご回答よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

眠り過ぎる病気なんかありますか?

person 乳幼児/男性 -

三歳の男の子です。 11月27日に鼻風邪を引き、そのまま11月30日に多趾症による手術を受け、12月11日に退院しました。 何となく鼻風邪を引きずったまま、12日に突然38度の発熱があり、『喉も赤いし、ただの風邪でしょう』と解熱剤のみ処方されました。 14日には熱も下がりましたが、15日に水下痢を一度少量して『お腹痛くて便座にいたくない』とオムツをしましたが、そのまま落ち着いたようでした。 そこまでなら『風邪のせい』なんでしょうが…気になるのは、熱を出した日からやたらと『眠い』と言う事です。 熱が下がっても続いていて、16日の今朝は朝ごはんから『眠い』とクズリ、三度寝、四度寝ともう3時間近く眠っています。 普段はお昼寝も嫌がり、二度寝なんかしない息子にしては少しおかしいなと思います。 そして食欲もありません。元々食が細い方ですが、空腹なら食べるのに…昼食が少なくても夕食も少ないままです。 それと、鼻風邪ですが、三週間近く経った今でも横になると『鼻が(泣)』とグズリ出す事があります。 入院によりただ甘えん坊になったとか、疲れているとか、簡単に捉えていて良いものでしょうか? 寝過ぎ、食べない、長引く鼻風邪、突然の発熱、一度のみの下痢・嘔吐、すべて気になって仕方ありません。 心配しすぎですか? 何か病気の可能性はありますか?

1人の医師が回答

乳児がお座りの姿勢から後ろへ倒れたことについて

person 乳幼児/男性 -

10ヶ月と0日の乳児についてです。昨日の夜22時半頃、夫が乳児の体重を計測するため、乳児をベビースケール(体重計)の上にお座りさせました。計測中、乳児がバランスを崩しお座りの姿勢から後ろに倒れました。その際、ドスンという音がし、仰向けになり大泣きしました。乳児が倒れたのは、フローリングです。ベビースケールの高さは、床から8センチメートルぐらいです。乳児の身長は、73センチメートルで、座高は40センチメートルぐらいだと思います。抱っこをすると5分ぐらいで泣き止みました。落下直後、頭の後ろの辺りが赤くなることはありませんでした。体にもあざはありません。その後、入浴をし、夜23時に母乳を飲みながら寝ました。深夜2時半、4時に起き、母乳を飲み寝ました。昨日は、いつもと変わりなく嘔吐や痙攣などは、ありませんでした。入浴後、いつも通りに、ベビーベッドの上で寝返りをしたり、うつ伏せをしたりして遊んでいる姿が見られました。今朝は、7時に起床し、母乳を飲みました。19時半から離乳食を食べ始め完食しました。その後、人工ミルク120ミリリットルを飲み、寝ました。12時間半経過した現在も頭の腫れや赤み、体のあざはありません。今回のことで、脳や体に障害が起こったり、後遺症が残ったりするのでしょうか。また、昨日、入浴をさせない方がよかったのでしょうか。とても心配です。よろしくお願いします。

8人の医師が回答

断続的な腹部痛が9日間続いています

person 40代/男性 - 解決済み

この9日間、腹部が断続的に痛み※続けています。考えられる「原因」と「対処法」を教えていただけますでしょうか(※下痢が出る前のような激しい苦痛が2時間ほど続く。前半の4,5日は下腹部中心、その後は腹部全体に広がった印象)。 詳しい状況: ・便のほとんどは軟便で、下痢は7日目だけ ・痛みがあるときに排便してもラクにならない ・流動食であっても食べると苦痛が広がるので、ここ2日間はゼリー・水などのみ摂取 ・9日間を通して、吐き気、嘔吐、発熱なし ・6日目と8日目の時点で採血したがいずれも炎症反応(CRP)は基準値以下、白血球数は正常値範囲内、ただし6日目の好酸球が約13(花粉症の影響か) ・7日目、筋性防御なし、反跳痛なし、腹部CT、腹部レントゲンを撮ったが緊急性は低いという診断 ・虫垂炎は何年も前に手術済み ・胃カメラは先月済んでおり異常なし、ピロリ菌除菌済み ・食中毒に結びつくようなものを飲食した覚えはない ・セレキノン、ミヤBM錠、チアトンカプセルをここ4日間飲んでいるが改善の兆しなし ・便の培養結果があと5日くらいで出る予定 ・GWのため対処してもらえずもどかしいが早めに大腸カメラを行う予定

3人の医師が回答

7ヶ月の乳児。RSウイルスでぐったりしています。

person 乳幼児/女性 - 解決済み

5日前より昼間37度後半、夜間38度後半の熱が続いています。昨日小児科でRSウイルス感染症と診断され、症状が悪化するようなら3日後の日曜日に再度受診するよう指示を受けました。 受診前から咳が酷く、離乳食は完全拒否、ミルクも咳き込んでは吐いてしまう状態でしたが、昨夜から咳がさらに悪化しました。あまりにも咳が酷く、咳止めや解熱剤を飲んでも夜間は眠れない様子で、小さな身体をゆらしてずっと涙目でぐったりしていました。ミルクは欲しがりますが、ここ24時間で8回嘔吐してしまっています。主治医の指示に従い、少しずつ小分けにして与えていますが、どこまで吸収できているのか不明です。 RSウイルスは咳が酷いと聞いたことはありますが、このまま日曜日まで様子を見て良いのか分からず、心配です。かかりつけの小児科は土曜日休診ですので、明日他院を再度受診すべきか迷っています。 なお、昨日は血液検査も行っていただき、今の段階では白血球、好中球、CPRともに正常値であり、肺の音も問題ないとの診断でした。 恐れ入りますが、どのくらいの症状、どのような咳になったら至急受診すべきなのか、ご教授願います。初めての子、初めての体調不良で父母ともに不安でしかたありません。どうぞよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

生後2ヶ月、落陽現象

person 乳幼児/女性 -

生後2ヶ月になったばかりの娘がいます。 昨日初めて黒目が下瞼に隠れており、5秒程その状態でした。落葉現象という症状が合致していると思います。 確認出来ただけで、1日5回程ですが、目を離している時にも起こっている可能性はあります。 以前よりお風呂上がりに仰向けで下ろすと、必ず目が寄っていたのですが、昨日も今日も落陽現象が起こりました。その他おむつ替え時や指しゃぶりをするときにも起こっていました。 おっぱいは良く飲み、嘔吐も正常の範囲内だと思います。 今日はワクチン接種だったので、かかりつけの医師に落陽現象が起こっている娘の動画を見せました。4回見せてくださいと言われ、最終的にはあまり気にしなくて大丈夫だと思います、と言われましたが、その先生が気にされていたのはてんかんのようで、てんかんでは無さそう、という意味だったのかなと今では思います。しかし色々調べると、核黄疸や水頭症などでも落陽現象は起こるとあったので不安になりました。 また今日初めての注射(3つ接種)だったためか、または体調が悪いのか、帰宅してからいつもとは違う様子で大泣き、グズグズを繰り返していました。今は落ち着いて寝ています。 娘は新生児黄疸で、入院中に2度の光線治療をしました。今は黄疸は出てないようには見えます。 もしかするとかかりつけの医師が見過ごしてるのか、そうだとするとどこで診察してもらえばいいのか分からなくなり、質問させていただきました。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)