44歳です。昨年春から自律神経失調症との事で毎日悪寒に悩まされています。
真夏でもとにかく寒くあんかを入れたり厚着をしています。今年2月から両方の太ももの冷感にも悩んでいます。中に氷が入っているような感覚。基本毎日なのですが、発作的に太もも冷たさが起こり寝込む日々です。太ももにズキズキと痛みが起こる日もあります。循環器(血流流れている)、整形外科(首腰の骨異常なし)、膠原病内科で診てもらいましたが全て異常なし。(膠原病内科は、循環器の医師が、痛みがあるのはリウマチではないかと疑ってくれ紹介してくれました。)
持病としては23歳時よりパニック障害で通院服薬をしています。
どこの病院でも原因がわからず、しかし毎日悪寒、極度の太ももの冷感に悩んでいます。入浴はしますが、そのあと悪寒の反動がすごいです。体温調節不可能という状態。
精神科の薬(これは昔から)と自律神経症状に桂枝茯苓丸をふた月くらい飲んでいますが一向に良くなりません。
この症状はなんなのでしょうか?
また何科を受診すべきでしょう?
よろしくお願いいたします。