太ももの痛み 50代 男性に該当するQ&A

検索結果:626 件

神経障害性疼痛でしょうか?

person 50代/男性 -

以前からの続きとなります。半年ほど前から起床時に肩甲骨の真ん中あたりにあった鈍痛が次第に広範囲となり、運転時や椅子に座った際などに背中や尻、太腿の裏辺りに圧がかかった際に鈍痛や違和感を感じるようになり、先日は入浴後にシャワーの温水の刺激のためか、首筋や背中、腕などに今までと違うヒリヒリとした様な違和感、鈍痛を感じました。以前は背中がつかない様に横向きに寝ていましたが、布団にあたる尻周辺や肩なども鈍痛を感じ十分に寝ることもままならなくなってきました。日中も背中や尻の横、太腿の脇、時には足の裏にも鈍痛を感じることが時々ありますが、体を捻ったりしても痛みなどは無く普通に動けます。ロキソニンや湿布、ストレッチは効果なく、精神的に不安で飲んだデパスは、何となくの印象として日中の背中のコリの様な感じは少なくなった気がしています。やっと取れた総合病院の整形外科は来週受診予約していますが、症状も今までの鈍痛やコリの様なものに加えて、ヒリヒリとした違和感(皮膚の感覚?)も先日感じたことから、神経内科受診の方がいいのでしょうか?自分的には神経が過敏になってる印象があるのですが、神経障害性疼痛や線維筋痛症の可能性はありますか?

5人の医師が回答

腰痛症と背中や肩の張りや痛みについて

person 50代/男性 - 解決済み

1か月半程前に一度急性腰痛で整形を受診、レントゲンで骨の異常はないということで、ロキソプロフェンと湿布を処方されました。3週間程で改善してきたかなという頃に、物を動かした時の姿勢も悪かったのか腰痛が再発。セレコキシブとレバミビド、 ロキソプロフェンNaテープ100mgを処方されましたが、3週間後、川掃除の時に腰バンドをつけ忘れ姿勢を崩したりが影響したのか痛み箇所がそれまで、左腰から太もも付近だったのが腰全般に、また、背中に張りが広がり、肩の痛みなどと弱いですが左足甲に痺れっぽさを感じて、整形を受診しとりあえず、トアルセットと プレガバリン、リマプロストアルファを処方されました。後から薬を調べると、それぞれトラムセットとリリカとわかりました。トラムセットでは、以前吐き気と強い便秘、排尿障害、リリカは低血糖が出て、服用をやめたことがあり、飲むのを躊躇しています。とりあえず、我慢しながらにはなりますがセレコキシブとリマプロストアルファのみ服用し、後は湿布薬と腰痛ベルトを使用してます。数年前に椎間板ヘルニアを指摘されましたが、症状がなかったので、経過観察してましたが 症状が出てきた可能性はありますか? ベルトをしてると腰の痛みはましですが、外すと痛怠くなります。 腰痛から背中や肩に張りや痛みって広がりますか? 月末予約してますが、薬も合わないことから早めに整形を受診して、検査を受けに行った方がいいでしょうか? 今日は痛みが結構強く、コルセットはしてますか歩くのが辛いです。 アドバイスお願いします。

2人の医師が回答

胃痛と狭心症、上下肢の痛みの関係性は?

person 50代/男性 -

昨年末、逆流性食道炎と冠攣縮狭心症で相談しました。その後の病状が理解できませんし、担当医も専門外は説明なしです。 狭心症治療後、入院中、激しい胃痛で二晩過ごし、退院後は胃の違和感はあるものの様子をみてました。約1週前から胃痛が始まり、食道炎でかかった胃腸科を受診しました。狭心症の報告をしましたが、それには触れず処方を代えて食道炎の治療を再開です。2日前から胃痛が止まらず夜中に1時間毎に風呂に入ってを繰り返し全く眠れません。昨晩はとうとう風呂の効果も無くなりました。 4時ごろやけくそにロキソニンを服用したら胃痛が減少していき、いつの間にか寝てました。5時半ごろ心臓の痛み、喉の圧迫感、左手の脱力感で目覚めました。ニトロも使用しましたが、効果がありません。30分くらいで治まって来ました。胃痛もほぼ気にならなくなりました。仕事中は両肩の痛みと上肢の脱力感、午後からは左掌と左肘、下肢太股の痛みが出てます。胃か心臓か上下肢かいずれかに痛みが巡ってます。関係性を否定される方はアドバイス要りません。この変わった症例を専門を越えて理解していただける方、ヒントでもかまいません。宜しくお願いします。

11人の医師が回答

2,3週間前より股関節辺りの軽い振動継続について

person 50代/男性 - 解決済み

はじめてご相談させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。 二,三週間前から気づいた症状ですが、ズボンのポケットに入れたスマホが振動したと思って、取り出すとその都度何も着信はありませんでした。その後ポケットにスマホを入れてなくても、ズボンのポケット当たりが、軽い振動を感じるようになりました。振動は1回当たり2,3秒で、まるでスマホがあるかのようにずっと周期的に続いています。痛みはありません。例えるなら血管のなかを血が流れるような「サーー」という感じの振動です。 気にし出すとずっと気になり、座っていても立っていても寝ていても感じます。 就寝すると気がつきません。排尿排便は特に日常と変わりありません。 なお、昨日辺りから振動を感じる場所が移動してきました。当初右股間節の付け根でしたが、若干下に降りてきて、現在は右股関節の付け根と太ももの間くらいに感じます。 気になることと言えば、数日前寝違えて左下のあばらの痛みを感じてから、時々動いた時に少し弱い痛みを感じますが何か関係ありますでしょうか。過去に肋間神経痛と言われたことがあります。 病院に行くほどではないかと思いますが 先生のご見解をよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

尿に糸くずみたいなものがあります

person 50代/男性 - 解決済み

一ヶ月前にも相談させてもらいました。一ヶ月前に朝から大量の飲酒してたときに、切迫した尿意がありトイレに行った所チョロとしか出なく1時間に数十回いきましたが出ず、救急で病院行った所、飲酒による前立腺肥大かもってことで、尿を見るので、出してくださいって言われ無理矢理力んで尿出した所血尿が出ました。腹部エコーでは、石❔炎症❔癌❔わからないみたい様子見て検査しましょうと言われました。で、その日は、前立腺肥大の抗生物質の薬と調製剤をもらい帰りまして、せの次の日は尿は少ないですけど出ましたが、少し赤い尿でした。今現在検査は、してません、今一ヶ月立って症状としては、血尿は見た目では、無いです。後頻尿とか残尿管とか、尿が出にくいとかは、無いです。今現在は、長時間運転すると夜に鼠蹊部の痛み、肛門の違和感、陰茎の違和感少し痛みと、尿に、糸くず見たいな物が混じったり毎日じゃないですけど、あります。それと、硬い便をすると、陰茎に違和感とふとももの後ろが少し痛みがあったり、射精したりすると、頻尿が出たり尿道に違和感出てきます。考えられる病気は、なんですかね

1人の医師が回答

股関節痛は腰痛から来るものか否か

person 50代/男性 -

約2年前に脊柱管狭窄症を発症し約1ヶ月の入院をしました。手術はしていません。入院中に注射を二回してもらい痛みが緩和され退院して現在に到ります。同時期に心房細動を発症(アブレーション治療を二回受け落ち着いています)し、1年半仕事は休職していました。昨年の9月に復職しました。仕事は立ち仕事と若干の力仕事です。 昨年12月と今年の1月に脊柱管狭窄症が再発しそれぞれ一週間から二週間仕事を休みました。入院した時ほど酷い症状ではありませんでした。2月に仕事復帰しましたが股関節に痛みが出るようになりました。右足の方です。腰も右側です。元々股関節の可動域が狭くなっているようで少し痛みはありましたがここ数日痛みが酷くなりました。歩けないことは無いのですが、足をあげたり、しゃがんだりするのが辛いです。力が抜けるような感覚にもなります。仕事中は市販のコルセットを装着しています。腰痛の通院は入院した病院の整形外科に月に一回程、湿布と内服薬はセレコキシブ、エペリゾン、レバミヒドを処方してもらっています。 腰部から太もも、股関節の筋肉が固くなっているのという診断を受けています。 ○股関節の痛みは腰痛が原因なのでしょうか。それとも別の原因なのでしょうか? ○この痛みは上記の内服薬の服用で良いでしょうか? ○痛みが無くなるまではあまり動かさない方が良いのでしょうか? 現在脊柱管狭窄症の症状は落ち着いていますが、背中のコリみたいな痛みというか違和感はあります。

4人の医師が回答

手足の不調が続く

person 50代/男性 -

5ヶ月位前から、さして激しい運動をしていないのにもかかわらず、少し立ったり歩いたりするだけで、膝の周り、太腿、ふくらはぎあたりが、すぐに張って疲れやすくなっていて、足腰が重く、時々、あちこちに鈍痛を感じます。 ただし、ぴりぴりした痛みと言うわけでは無く、また歩けないというわけでもないのですが・・。 最近はじっとしていても、太腿全体がだるく感じる時が多く、朝方など、だるさで目が覚めたりします。 また、3ヶ月位前から、両手上腕や、前腕外側の筋肉も、いつも固くなっていてだる痛く、脱力感のようなものを感じ、さらに両手指を曲げ伸ばしすると、小指や薬指、中指あたりの関節が時々痛みます。 ただし握力を計ると落ちていないのです。(両手共50以上有) 神経内科で、腰のMRI などを含めて1通りの検査を色々していただきましたが異常はなく、最近このサイトで回答いただいた先生のご指摘で、甲状腺ホルモンを分泌内科で調べてもらいま したがこれも特に異常なしでした。 体が大変固く、猫背で、肩こり体質ですが何か関係あるのでしょうか? 姿勢をよくして歩くように心がけると、足の症状は少し増しになるような気がするのですが・・ 内科や神経内科の主治医にも相談し、また何回かこのサイトで質問もさせていただいている次第ですが、いま一つはっきりした原因がわからず、またこれだ!納得できる回答がまだ得られず、かつ結構長い間治らないので、だんだんとストレスがたまってきています。 たとえば、男の更年期の心身症状でこのような状態になることはあり得ますか? 先生方、何かすっきりするアドバイスを何卒よろしくお願いします。長々とすみません。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)