女性不妊症に該当するQ&A

検索結果:463 件

子宮内膜症 可能性について

person 20代/女性 -

こんにちは。27歳の女性です。不妊治療のため、婦人科を受診しています。 自分でいろいろと不妊の記事を見ているときに、子宮内膜症というものを知りました。 通院している婦人科では、一度も子宮内膜症のことを言われていないのですが、症状があまりにも当てはまるため、心配しています。 症状というのが、 ○1日目〜2日目にある月経痛(薬を飲まないと普通に生活ができません。普段は市販のロキソニンを飲んでいます) ○月経痛と同じタイミングで、排便痛 ○不妊 です。 初経は13歳のときで、ひどい月経痛が起こり始めたのは16歳くらいのときです。月経は基本的に30日前後できます。 現在の婦人科では、排卵がいつになりそうかのエコー?検査・子宮卵管造影検査・高温期、低温期の血液検査を済ませています。卵胞チェックの際には、内診でみられることもありました。 子宮卵管造影検査では、左卵管が閉塞していることが分かりました。子宮は問題ないと言われたと思います。 以下教えてください。 ●今まで実施している検査で、子宮内膜症の疑いがあるかどうか、分かるのでしょうか。 ●子宮内膜症の検査をしてもらう場合、どのように医師にお願いしたらいいのでしょうか。 分かりにくい文章で申し訳ありません。 教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

不妊治療におけるタクロリムスの投与について

person 30代/女性 -

不妊治療で血液検査の結果、タクロリムスを飲んでみましょうという診断になりました。 タクロリムスの添付文書には【妊婦又は妊娠している可能性のある女性には治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。[動物実験(ウサギ)で催奇形作用、胎児毒性が報告されている。ヒトで胎盤を通過することが報告されている1)。妊娠中に本剤を投与された女性において、早産及び児への影響(低出生体重、先天奇形、高カリウム血症、腎機能障害)の報告がある2)3)。]】 との記載があり、とても心配です。 今までの胚移植結果は 5BA→妊娠判定後、5週目流産 3BC→妊娠せず 4CC→妊娠せず です。現在38歳で、次は3BBを移植予定です。 胚移植の2日前〜妊娠判定でれば10週目くらいまで飲みましょうとのことでした。 タクロリムスは免疫抑制されるため、少し感染症になりやすくなるとの記述や、薬剤師さんも同じようなことを言っていたのですが、その医師は「タクロリムスを飲んで感染症になりやすくなるというのも関係ない」と話しており、本当にこのまま信用して服薬して良いのか迷ってしまいました。 不妊治療におけるタクロリムスの投与は一般的なのでしょうか?本当に服薬する必要があるのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)