妊娠初期流産に該当するQ&A

検索結果:5,887 件

着床時期前後の過ごし方

person 30代/女性 -

今年に入って、2回流産しました。 1度目は、7Wで胎嚢しか見れず流産確定、その後自然流産。 2度目は、化学流産でした(妊娠検査薬で陽性出た後、高温期17日目で流産、産婦人科では胎嚢確認できませんでしたが、尿検査の結果は一応妊娠)。 もしかしたら、妊娠しにくい(流産しやすい)のかもしれませんが、まだ病院で検査はしてもらっていません。 周期は35〜40日ですが、高温期と低温期ははっきりしていて高温期はだいたい14日あります。 ここで、着床時期前後の過ごし方について、教えて下さい。 通常、排卵〜妊娠発覚までの2-3週間は、 みなさん気付かずに運動や飲酒など行っていると思います。 だから、その時期に特段に気を付けなくても、妊娠するものは妊娠する、 初期の流産はほぼ胎児側の問題、というのも理解しています。 しかし、このようになかなか出来ない(流産しやすいのかも)場合、 やはり排卵〜着床の時期や、着床〜妊娠発覚の時期は、ダイビングや激しいテニスなど、やらないでおとなしくしておいたほうが良いのでしょうか?? ダイビングが趣味なのですが、排卵後の時期は、少しでも妊娠の確率は上げたいので、やっていいものか気になります。 ダイビングや激しい運動が、着床自体や、着床後の定着に悪影響を及ぼすこともありうるのでしょうか?

1人の医師が回答

化学流産について

person 30代/女性 -

教えて下さい。化学流産とは一体どんな場合を差すのですか?受精卵が着床せずに、生理と共に排出されるのが化学流産なんですか?私の勝手な解釈ですが、着床に失敗=妊娠が成立しない、着床する=妊娠の成立ですよね?分からないのが化学流産をしたと言っている方のほとんどが判定薬で陽性反応が出たと言われています。その後、生理が始まり妊娠反応も陰性化…妊娠が成立していないのに何故、陽性反応が出るのか分かりません。不妊治療や、何かの疾患を抱えている場合を除き、妊娠が成立して初めて陽性反応を示す物だと思っていたので。市販の判定薬のパッケージには99%以上の正確率とか書かれているし、取り扱い説明書にも判定基準は色の濃さではなくラインの有無で判断して下さいと書いてあります。私がお世話になっていた大学病院では市販の判定薬で、たとえ薄い陽性反応だとしても妊娠だと見なされ、病院での尿検査は省かれます。それだけ市販の判定薬も信頼出来ると言う事ですよね?何故、妊娠が成立していないのに陽性反応が出るのか…?それに私は過去に6回の妊娠、うち4回の流産を経験していますが4回の流産とも、薄く陽性反応→胎嚢すら確認出来ずに、ごく初期の流産で終わっています。化学流産の場合、処置は特に必要ない様ですが私は4回の流産の全て、ソウハ手術を受けています。今思えば、4回の流産も化学流産だった可能性があるという事なんでしょうか?妊娠していないのに何故、陽性反応が出るのか?化学流産と普通の流産の違い…出来るだけ詳しく教えて頂きたいです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)