妊娠初期流産に該当するQ&A

検索結果:5,781 件

双子だった場合、片方だけ胎嚢が排出されることはありますか?

person 20代/女性 -

不妊治療している26歳です。 9/22に初期胚2個移植をしました。 9/29ET7には妊娠検査薬が反応。 10/6ET14ではクリニックにてhcg計測し無事に陽性判定をいただけました。 hcgの値は558.6。ドクターからも順調です、良い数値ですね!と言われていました。 10/8ET16の昼頃少量の鮮血。夕方、生理初日の鮮血を確認。その後トイレで拭ったところコアグラ多量とその中に5ミリ前後の半透明の丸い物体を確認しました。 胎嚢だと思いました。 その後からは微量にあった腹痛も消え、出血も治りました。 今では全く出血がない状態です。 そこで疑問が残りました。 胎嚢が出た限りこれは流産かと思うのですが、流産だった場合こんなにすぐ出血が止まるものでしょうか? これからさらに大出血が起こるのか、不完全流産?となり後日手術が必要になるのでしょうか? これはあくまで希望でしかないのですが、 仮に二卵性の双子だった場合、片方の胎嚢が自然排出されても、もう片方がお腹の中で生き続けてくれることはあるのでしょうか? 不妊治療専門クリニックに問い合わせたいのですが、休日は休診でありご連絡できずにいます。 お分かりになる先生がいらっしゃいましたら、お答えくださると幸いです。

1人の医師が回答

妊娠反応有りなのに…

person 40代/女性 -

私の知り合いの女性の事でご相談させてください。胎動があり驚いて検査薬で陽性反応。独身と言う事で、心細かったようで相談を受けたのですが、半年経過しているとの事でした。とにかく私も驚き、病院に連き添い診察して頂いた所、子宮は空っぽで何も映っておりません。が、尿検査でやはり陽性反応有りです。 彼女がパニックになったため診察室に呼ばれ、お医者様からのお話では『妊娠していたかもしれないけど、陽性反応はその名残かもしれない』とおっしゃっていたのですが、そうなると彼女は最近流産したという事なのでしょうか。半年も気付かずにいて胎動を感じて気づき、すぐ病院に行き、陽性反応有り、なのに子宮が空っぽなんて事あるんでしょうか。狐につままれているみたいな気分です。 彼女は胎動を感じるといいます。お腹もさほどでは有りませんがふっくらしておりました。ここ最近出血があったそうですが、お腹の痛み等全くなかったそうです。本人は生理と思っていたそうです、でも流産したとしても半年と言うと流産と言うより生まれる感じでは?しっかり赤ちゃんの形してますよね、初期のような血の塊とかでは無いのでは?と頭かしげてます。それともガンとかでしょうか。受診した病院では『産婦人科より婦人科だね』と言うニュアンスの事を言われたそうです。。産婦人科先生のご意見どうかお願いいたします。

1人の医師が回答

自然流産後の経過について

person 30代/女性 -

初期の自然流産後、約2ヶ月ほど経ちます。2週間ほど前の受診でようやくHCGが500台に下がっていることがわかりました。けれども生理2日目〜それ以上の出血が続いています。ここ2〜3日やっと出血量が減る傾向に向かっているようで安堵していたのですが、本日、腰痛を感じた後にやや多めの出血がありました。 流産を経験した方のブログを見ると、掻爬手術後10日以内で出血が止まったという方や、出血が続いているため、再度内診したところ取り残しが判明、再手術となり、その後出血がおさまったという方はいらっしゃるようですが、私のように、2ヶ月間も出血が続いているという方はいるのでしょうか。医師からは、手術の必要はなく、今後も経過を見ていくとの説明を受けています。手術をされた方は、再手術をされることもあるのに、自然流産の場合は、経過を見ていくしかないのでしょうか。これまで生理は順調で、不正出血など経験したことがありません。毎日毎日、体から血が出ていくことに対して、不安とストレスを感じています。腰痛を感じた後に出血があることも気にかかります。早く再スタートをしたいのですが、身体は、妊娠前の状態に戻ってくれるのでしょうか。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)