子宮頸がん がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:1,014 件

子宮頸癌の転移や治療について

person 20代/女性 -

昨年20年7月に二女を出産この時の頸癌検査では異常なし。 産後の生理開始と共に、今年の四月に不正出血が始まり、六月に頸癌の検査をした時は中度異形成。 薬品で表面を焼きましたが出血が止まらず… 九月頭に、別の病院での検査結果は高度異形成〜0期の癌と診断。 すぐに大学病院へ回され、再度検査。 組織検査では同じく高度異形成〜0期の癌でした。 ここで、円錐切除を受けるためMRIと血液検査。(10月1日) が、この検査で腫瘍マーカーの数字はステージ3bの領域と判明。 MRIの画像で、子宮右側の外部のリンパがかなり腫れて居る事も判明。水腎症なし(10月6日) 7日にCTを撮り、転移の有無を確認中、まだ結果を聞いて居ません。 8日から、右下腹部がズキズキ痛み、おりものの量も増え… どんどん進行して居るのではないかと不安です。 子宮摘出の手術は今月22日ですが、その間に転移も起こりますか? 進行がかなり早い癌だと思いますが、転移をしていた場合、どんな場所ですか? どんな薬と副作用が考えられますか? リンパ節が腫れていると転移の可能性は高いですか? 完治の見込みはありますか? 小さな子供が居るので毎日不安です。宜しくお願い致します!

1人の医師が回答

卵巣の腫れについて質問します

person 50代/女性 - 解決済み

いつもお世話になってます。本日婦人科に更年期障害の薬を貰いに行ったのですが、せっかく来たから薬だけでなく、診察もしましょうと言われ体癌と頸がんの検査をしますと言われましたが、頸がんの方だけでお願いしますと言って体癌はしませんでした。検査後に先生より、卵巣が3センチ腫れてると言われ、腫瘍マーカーを見ますと言うことで、血液検査をしたのですが、1ヶ月後に来てくださいと言われたのですが、癌じゃ無いかと不安で仕方ありません。昨年も卵巣が腫れてると言われたのですが、その1ヶ月後の受診では腫れは無くなってるので大丈夫ですと言われました。その後は何もしなかったのですが、診察の時に卵巣の腫れが一旦は無くなったけど、少し腫れが気になるから検査しましょうと言われた言葉が、引っかかっていて、昨年より今日まで何もしてなかったのに、今日内診する前になぜ腫れが気になると言ったのか、もしかしたら違う科で昨年血液検査をしたので、それに何か問題があったのかと凄く不安です。今まで、内診しながら話しかけて来ることは、一度もなかったのに今日は、消化器内科に何故かかったのか、その時の血液検査で何か指摘されたかとやたらと聞いて来たのにも不安です。後、今回初めて言われたのですが、卵巣?子宮?に女性ホルモンが少しありますねと言われて、まだ閉経はして無いので、それも不安です。以上のことから、卵巣がんや子宮がんの可能性はありますか? 長文で、内容もメチャメチャですみません。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)